janjenさんの映画レビュー・感想・評価

janjen

janjen

映画(1777)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ネットで展開される殺人ゲーム。
そこに批判的なコメントを投稿するマイルズはゲームを主催する男に拉致され、強制的に殺人ゲームに参加させられる。

ボディ・ダブル(1984年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

裏窓、めまい。
妻殺しのアリバイを作るために殺害を目撃するように仕込まれた売れない役者。

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

念願のマンションを購入も欠陥住宅で、地下に陥没してしまう。
そこからの脱出劇。

ZOO(1985年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

意味がわからなかった。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ゲームの仲のモブキャラが自己に目覚める。
つまらなかった

人生は、美しい(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

余命数カ月と宣告されたセヨンは夫と初恋の人を探す旅に出る。
初恋の人は既に亡くなっていたが、実はセヨンの友人ノート事が好きだったことがわかる。
改めて夫婦の絆を幸せに感じる二人。

うーん、微妙。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

全く知らない林業の世界。
これがリアルに描かれているのかはわからないが、新鮮で見終わった後、何故か清々しい気持ちになれた。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ベジタリアンの一家。
次女は長女の行く全寮制な獣医養成学校に入る。
学校の伝統行事でウサギの内蔵を食べてしまう次女。
ベジタリアンと知りながら止めない先輩でもある長女。

その夜、地震はアレルギー反応
>>続きを読む

アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

巨額の脱税をしている男から税務署員が詐欺師と組んで税金を徴収。
テンポよくコミカルで楽しめる。

キングダム・オブ・ヘブン(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

聖地エルサレムの問題は昔から変わらず、ずっと繰り返しているんだなぁ。
もう永遠に問題解決しそうにない。

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

エリック達はアメリカ国民にテロの恐ろしさを認識させるためにテロの見方をしたということ??

サスペクト 薄氷の狂気(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

途中眠くなって頭に入ってこなくなった

Winny(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

パソコンに疎いが、ソフトを開発しただけで逮捕されるという事が実際に行われていた事に驚く。
ダイナマイトや核技術もしかりで使い方によって便利にもなれば脅威にもなる事は過去からわかっていることなのに。

小さな巨人(1970年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

先住民に育てられた白人。

正義の行方(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

飯塚事件のドキュメンタリー。
検察刑事、弁護人、マスコミそれぞれの立場から描く。

中立より冤罪よりで描かれている感はあるが、それでも状況証拠より久間が犯人だと思えた。
だが、疑わしきは被告人の利のい
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

序盤は面白いが、霊媒師的な方が出てきてからつまらなくなった。

#マンホール(2023年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

マンホールに落ちる。
携帯のGPSかこわれてどこかわからない。
落ちた男は殺人者だった。

発想は面白いが、展開に無理がありすぎる。

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

人に見たい記憶を夢の中で見せる商売をするニック。
一人の女性メイが客として来店。
メイに一目惚れしたニック。
メイにはある狙いがあった

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

脱北した天才数学者が身分を隠し、高校の用務員として働く。
その高校に通う一人の青年と仲良くなり、数学を教える。
そこそこ面白かった

バックマン家の人々(1989年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

昔々観たときはもっと面白いと感じたが。
キアヌリーブスが若い。

ペナルティループ(2024年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

恋人を殺され、複数回の死刑に処す契約を結んだ男。
その日から犯人に復讐する日が幾度となくループされ、次第に復讐心が薄れていく。
イマイチ、良くわからない映画。

バニシング・ポイント(1971年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

評価高い映画のようなので、こちらの見方が浅いのだろう。
面白いと思えなかった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

期待せずに見たのもあるが、面白かった。 
狂児がヤクザのくせにいい奴過ぎてナイス。
最後、狂児に連絡がつかなかったのは、薬中殴ってムショ入りしたから?

サスペリア(1977年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

魔女の死があっけなさ過ぎる。

スペル(2009年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

銀行のローン返済の延長を申し出たガーナッシュは銀行株員クリスティーンに断られ、家を差し押さえられた恨みを持ち亡くなる。
それからクリスティーン葉のろわれてしまう
中途半端にコメディ。

模倣霊(2017年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

声帯摸写する霊。
色々と良くわからない事があった。

アフター・アース(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

息子の成長が急過ぎる、鳥は何故キタイを助けた?
など不可解な点もあるが、面白かった。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

よくわからない映画。
キリスト教の何かを暗示?

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ヒュー・グラントが良い。
親の印税で暮らし、無職のウィル。
シングルマザーをナンパしようと、自らシングルファーザーと嘘をつく。
そして出会ったシングルマザーの息子マーカスに翻弄される。

ヒドゥン(1987年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

人間に寄生する宇宙人。
子供の感性が鋭い

アルファヴィル(1965年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

1970年に作られたというのは凄いと思うが…

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず、長い説明と屁理屈セリフのオンパレード。
本家へのリスペクトを感じない構成。
つまらない。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

う~ん、よくわからん
が、何か引き込まれる宮崎駿ワールド。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビ物では一番好きかも。
アッサリし過ぎてる感もあるが、シンプルで面白かった。

ルーム(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

17歳で拉致され、誘拐犯の子供と監禁されたジョイ。
5歳になった息子ジャックに死んだふりをさせ、遺体処理としてジャックを連れ出す誘拐犯。
ジャックは何とか脱出に成功し、警察に保護され、事件は解決。
>>続きを読む

マスク(1984年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

頭蓋骨形成異常という珍しい病気でマスクを付けているかのような顔の青年ロッキー。
母と母のヤンチャな友達、親友ベンと周囲の人々に恵まれて育つ。
だが、初めての恋人となった盲目の少女との別れ、1年かけて計
>>続きを読む