NNNさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

NNN

NNN

映画(951)
ドラマ(143)
アニメ(0)

ゴースト・ストーリーズ 英国幽霊奇談(2017年製作の映画)

3.0

マーティン・フリーマンが出ると聞いて。
音量とかで、いろいろちょっとビックリしたていうか。
3つの超常現象の1つ目が一番ビックリした気がする。
ミステリーな感じの映画。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.8

トム・クルーズのアクションがひたすら凄い〜ハラハラする〜
ヘンリー・カヴィルの髪の毛の乱れが個人的に好きでしたね。
ミッション・インポッシブルにはやっぱりベンジーが居なくっちゃ!

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

3.8

ポケモン映画はセレビィ(2001)以来観ていないのか、
懐かしさとか色々あって楽しめた!作画が変わったのは知ってたけど、、
ところどころ感動する部分もあって大人も楽しめる〜
本当にみんなの物語だった。
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

なんだろう、普通だった。
期待してたのとなんか違ってて最初あたりは面白かった。噴火とか
前作のほうがまだ面白かった。

オーウェンとラプトルの動画シーンが一番良かったくらい。そこのストーリーもうちょっ
>>続きを読む

インサイド(2016年製作の映画)

3.0

音楽が妙に感動を誘うけど全体的に普通。
聞こえない演出がちょっとドキドキするけど最後は補聴器??あれ?てなった。
終始サラ、その周りが可哀想すぎるけど、最後は良かったね。という気持ち。


余談。1ヶ
>>続きを読む

ナショナル・シアター・ライヴ 2018 「アマデウス」(2017年製作の映画)

3.8

モーツァルトのライバル、サリエリ視点のお話。
演技全て迫力があった!アダム・ギレン凄いなぁ
映像でも良かったのに生でオペラとオーケストラを聴いたらもっと良い〜〜実際観たら感動しそう!
衣装も舞台も素敵
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

Filmarks試写会にて。2度目の鑑賞。

雪山、自然の景色は美しいのに恐怖感と犯人探しの緊張感が混ざり合って良いクライムサスペンスだった!ボーダーラインより好きかもしれない。最後は目が離せない。
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

ローグ・ワンが良すぎて今回は普通だった思う。好きなキャストも出てるしハンソロ役の人も悪くないと思った!

正直スターウォーズの中でエピソード4,5,6は一番記憶に薄いのとチューバッカの声が好きじゃない
>>続きを読む

ラブリーボーン(2009年製作の映画)

2.5

犯人の結末、最後の捨てるシーンあれでいいの??ていうモヤモヤ感が残る。
妹の活躍シーンにドキドキする。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.5

調律師て人が求める音に応える、みんなそれぞれ求める音が違ってて難しい職業だと思った。調律師自身が求める目標はなんだろう。て考えさせられる。

自然、森、と美しい音色。
昔ピアノやってたから心動かされた
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

優しい映画。久しぶりに良い映画を観た〜たくさん泣いた。
周りに合わせながら生きていくことはつらいからありのままに生きていたいと思ったのでした。良い影響を与えてくれる人、オギーがいたら世界はもっと優しく
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.5

遡りすぎ。というのが最初の印象。つまらないわけでもないけどラスト5分くらいは良かった。
ホラーというよりミステリー。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

17歳の少女が悩んで成長していく作品。
大切なことが失って初めて気づく、と伝え方は大事だと思う。
ストーリーで母親も重要なキャラクターて思った。

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.5

思ってたのより普通だったけどいろんな映画ネタが入ってて良かった。特にオープニングの。
個人的にツボる笑い(大爆笑はない)はなかったのは感動的な曲が良かったからかな。
あとXフォースはいろんな意味でびっ
>>続きを読む

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.0

ニコール・キッドマンが美しい。
ユアンも良いし舞台セットも好き〜歌もめっちゃ良い・・!
ラストの"Come What May"が好き。

リチャード三世(2016年製作の映画)

3.5

ボズワースの戦いの光とカメラワークの演出が良かった。
レイフ・ファインズのリチャード三世、最後のイングランド王がめっちゃ合ってるて思った。

ナショナル・シアター・ライヴ 2015「ザ・オーディエンス」(2014年製作の映画)

4.0

脚本:ピーター・モーガン(RUSH、裏切りのサーカスetc)
英国女王と歴代首相の会話が凄く面白かった!
苦労とどこか孤独・悲しみが見えた作品と最後は女王に親近感が持てた。
幼少期少女の演出と衣装にも
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.0

洗脳される音楽(和太鼓)と世界観、舞台、演出がオシャレで素晴らしかった。
海外から見た日本てこんな感じなんだ、て思った、良い。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

4.5

もふもふウサギたち、みんな個性があって良いキャラクター!
三姉妹可愛いなぁ
容赦のない闘いも良い。ドーナルの演技が素晴らしい。
笑いあり感動もあってもう一回観たい作品。

・・めっちゃジェームズ・コー
>>続きを読む

お!バカんす家族(2015年製作の映画)

3.5

タイトル通りバカんす家族のストーリー!
キャスト目当てで観てみたら面白かったけどコメディはまだまだ初心者なのでツボるところが違うかもしれない。ラストシーンと歌は良かったなあ

クリス・ヘムズワースが登
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

母上のシーンで流れる曲Brian Tyler "Into Eternity"がぐっとくる。
前作と比べるとダーク・ワールドが好き〜
前半ジェーンとのシーンは長いなぁて思いつつ後半が見どころで面白かった
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

マイティ・ソーシリーズが一番記憶に薄いからもう一回観る。
ソーが地球に追放され、ジェーン・フォスターと出会うけど、正直恋愛あれこれはいらないなーー

傲慢なソーが成長していくところが見どころ。
この頃
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

ストーリーがしっかりしててコメディも多くて楽しめる。
アリ、蟲が苦手な人はちょっとキツイけど、あとから愛着が湧くよ。

アントマンはクリス・プラットでもいけそうだけどやっぱりポール・ラッドが適任。そし
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.0

クリス・プラットを楽しむ映画。イケメン〜〜
よく考えたらクリス・プラットとジェニファー・ローレンスというキャスティングが豪華(?)
ストーリーは普通だけど豪華宇宙船楽しそう。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.0

言語表現、ビジュアルが良かったけど解読が複雑過ぎると思った。
ストーリーの見せ方が難しい作品に感じた。
SF全く見ないからかな。。

それにしても言語は面白い。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.5

生涯忘れられない恋なんだなあて思った映画だった。
タイトルのCall Me by your Nameも思ってたとおりのストーリーだった。知的のある人て素敵。

ティモシーもアーミーハマー美しすぎて最高
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.0

予告で音楽に惹かれたけどDVD鑑賞で良かったと思う。
タイトルの怒りは「自分」に対する怒りの印象が強いと思った。観る人によっては違う見方があるかもしれない。

なんだかのんびりな感じの映画だけど音楽:
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

独特の世界観とオシャレで音楽もマッチしてる。アイディアが浮かんでくるような作品だった。
ラストの演出がなぜかドキドキしてしまう。
ちょっとアイディアをひねると日常が楽しくなりそう!

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

2.5

安室ファンのための映画で少し難しい内容だと思った。
アクションシーンはツッコミどころ満載だけどGOOD

日下部誠のビジュアル・声が好みだった(笑)

コナン好きな私にとっては昔の作品(〜10作前後)
>>続きを読む

BPM ビート・パー・ミニット(2017年製作の映画)

3.8

彼らの闘いが次につなげていく。
命は限りあるから必死に生きていくシーンに感動。
議論シーンの演出良かった。クラブシーンの映像美。中毒性のある音楽も良い。
男性描写のリアリティも生きていく中での表現だと
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

3.5

映像とイェーガーとKAIJUは良かったけど物語でいうと前作のほうが好き。前作の音楽は物凄く重要だった。
森マコの登場も良かった。

デル・トロの日本好き感があった。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.5

キッズメインの話し。
機内で最後まで観てない(ほぼ終わりに近い)けど、怖くないし面白さも分からなかったので続きは気にならない。

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

2.0

虫、見せ方がホラーだけどストーリーは普通。
最後はなるほどね〜て思った。

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.0

ガイ・リッチーはジュード・ロウを美しく撮る!
もはやジュード・ロウのための映画。
チャーリー・ハナム、登場する男たちの筋肉も美しい。
映像が良かったくらい。