Kotaroさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.0

アクション映画ファンの皆様なら、リーアムニーソンの最強アクションが観たくなることが定期的にありますよね? 僕はしょっちゅうなんですが、もう我慢できないってなったんで、観たことある96時間と悩んでこっち>>続きを読む

カオス(2005年製作の映画)

3.0

刑事ものでアクションはそんなになかったですが、内容はBLITZより凝ってて最後ええ〜!?ってなりました。
ステイサムかっこいいな〜 なんとなく格好がSPYのときに似てる気がしました。 髪も今に比べると
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.0

子供の頃に何十回と観ましたが、エピソード7に向けて観直し第五弾ということで観ました!
最初に観たのは劇場でした。当時は小学生だったのでアナキンが誰なのかわかんないし、ルーク出てこないの?って感じだった
>>続きを読む

消されたヘッドライン(2009年製作の映画)

3.0

真実を追い求める新聞記者の話って結構あると思うんですが、新聞記者のかっこよさより、真相がどうなっていくのかに気が向くので、すごくハラハラして面白かったです! あと出演俳優が豪華ですね。
レイチェルマ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.0

子供の頃に何十回と観ましたが、エピソード7に向けて観直し第四弾ということで観ました!アナキンが可愛い。パドメも若くて可愛い。
今となっては愛しい4作目ですが、冷静になって観てみると、ほんと、スターウォ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.0

子供の頃に何十回と観ましたが、エピソード7に向けて観直し第三弾ということで観ました!
エピソード3もそうですけど、3作目って何かと盛りだくさんですよね!Ep.6だけで4と5を合わせたぐらいのボリューム
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

”どうする?1日中突っ立ってる気か?”
観たいけど映画館で観るほどかな〜っと思ってるうちに劇場での上映が終わってしまい、後悔していましたが、ようやく観ることが出来ました。
好きな俳優が悪役っていうのは
>>続きを読む

レイヤー・ケーキ(2004年製作の映画)

3.0

イギリス英語の勉強になりそうな映画でした。裏社会の話なんで、実践は難しそうですが…笑
ダニエルクレイグの作品、実はまだ見たことなかったのですが、思ってたよりずっとかっこいい俳優でした! 途中顔が血だら
>>続きを読む

エリジウム(2013年製作の映画)

3.0

これにもチャッピーみたいなのがたくさん出てきました!笑
ニールブロムカンプの映画には、ドロイドとか進んだ兵器がたくさん出てきて楽しいですね!!!
最近観た映画で出てくるマットデイモンは太ってるのばっか
>>続きを読む

シャドー・チェイサー(2012年製作の映画)

5.0

汚職CIAシガニーウィーバーvs”ド素人”ヘンリーカヴィル
僕は割と脚本が雑でも、アクションが良ければ満足できちゃう幸せな人間なんですが、ボロクソに言われてた本作を観たら、最高に楽しめました。笑 DV
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

5.0

ずっと気になってたんですが、なかなか観る機会がなく、ズルズルときてしまいましたが、もっともっと早く観るべきでした。出演者がめちゃくちゃ豪華なのでとても見易かったです。ウイルスの脅威を描いた作品ですが、>>続きを読む

トゥ・ザ・ワンダー(2012年製作の映画)

3.0

大好きなベンアフレックとレイチェルマクアダムスが共演してると知り観ました!
すごく穏やかで、詩的で、キリスト教的で、難しい映画でした。会話するセリフがほとんどないんですよね。殆どが中心になる登場人物の
>>続きを読む

Alive in Joburg(原題)(2006年製作の映画)

3.0

これ見てから第9地区見たらもっとワクワクしただろうなと思いました。

チャッピー(2015年製作の映画)

3.0

第9地区と同じ感じでした。作り方とか、観る前はなんか面倒くさそうだなって思うけど見始めるとのめり込んでしまうところとかが!
最近のCGはどんどん進化しててびっくりはしますけど、もっと驚きなのが、ロボッ
>>続きを読む

ゴースト・オブ・マーズ(2001年製作の映画)

3.0

ステイサム目当てで観ました。まだちょっとだけ髪がある頃でした。
炭鉱労働者が火星人に乗っ取られて、走り回りながら首をはねる怪物と化すっていうB級感丸出しの設定でしたけど、案外楽しんでいる自分がいました
>>続きを読む

スノーマン(1982年製作の映画)

3.0

幼稚園児の頃に見たきりでしたが、たまたまテレビをつけたらやってたので見入ってしまいました。靴下を履くシーンしか覚えてなかったんですが、こんなに面白かったと記憶してなかったので、ちょっとした衝撃でした。>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

期待以上でした。
五次元が何のことなのか自分には皆目見当もつきませんが、人類はいずれここにたどり着くんだろうな〜なんて考えていたら、ワクワクしました。
TARSとかCASEとか、2001年宇宙の旅に出
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.0

ケヴィンスペイシーって、悪役めちゃくちゃはまりますよね。
陰鬱とした感じは予想通りでしたが、犯人の言ってることが筋通ってて、すごく悔しいです。暗いけどそんなにグロくないので、あんまり構えずに観られると
>>続きを読む

エクスタシー(2005年製作の映画)

3.0

場所の移動がほとんどない不思議な映画でした。ステイサム目当てで見たんですけど、アクションはそんなになかった割に満足でした!怒りの熱演が最高でした。見てるとなんかスッキリする。面白かったのは先に評価を見>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.0

パッケージ的に陰鬱としててミステリー系のホラーなのかなって思ってたんですけど、半分くらいコメディでしたね。笑 途中までは仕掛ける側が出てくる以外普通の王道ホラーとなんら変わりないのに、後半主人公たちが>>続きを読む

ローグ アサシン(2007年製作の映画)

3.0

ステイサムがカタコトの日本語喋ってる!!!!これだけで満足でした。めちゃくちゃ渋く「ヤクザ街のデカなら日本語ぐらい話せるようになれ」って言った後の
「ホネダッタ。ゴメン。」
可愛いかよ。笑
意外にもど
>>続きを読む

パリより愛をこめて(2010年製作の映画)

3.0

トラボルタのキャラがめちゃめちゃ良かったです!イカレ過ぎw
「あのキャラでスーツだと無礼な奴だってなるけど、スキンヘッドに髭面だと嫌な奴に見えなくなる」ってトラボルタが言ってましたが、本当にその通りで
>>続きを読む

神々と男たち(2010年製作の映画)

3.0

フランス文学の授業で観ました。
これを見てから本当にイスラム過激派について色々と考えました。
クリスマスの日に過激派が銃を持って入ってきて、修道士が「銃は持ち込むな、ここは平和の家だ」と言ったのに対し
>>続きを読む

ワイルドカード(2014年製作の映画)

3.0

1回目は字幕なしで見たので、ちゃんと見たくて借りてきて字幕付きで見ました!1度目は細かいところが理解できてなかったので、よくわからないところがスッキリしてちょっと面白く感じました!ギャンブル依存症は重>>続きを読む

パニッシャー(2004年製作の映画)

3.0

とてもマーベル最強クラスとは思えない強さで、どこがレジェンドなんや…って感じでしたが、トーマスジェーンの身体のデカさと、ワイルドターキーの飲みっぷりは素敵でしたね。笑 あんまりマーベルぽくなかったです>>続きを読む

パニック・フライト(2005年製作の映画)

5.0

めちゃ低予算だって噂を耳にしたことがありましたが、本当にそんな感じでした。笑 キリアンマーフィを写すための照明が機内のライトって。。。そこケチるんかい。笑
残念な部分も所々ありましたけど、それなりにハ
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

5.0

これは面白い!見た後すごく疲れました。笑 モンスター系とは聞いてましたが、ここまでハラハラするとは思わなかったです!マシンガンぶっ放したくなる風景でした(ゲーセン脳)
結末以外は予想通りの展開でしたが
>>続きを読む

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

3.0

ドラマがめっちゃ好きだったので面白かったです。堀北真希可愛いのに怖くて気味が悪かったです…笑
悲しい話なので後味はあんまりよくないです。泣きました… エンディングは相変わらず林檎さんの自由へ道連れで
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

5.0

授業で観ました。エイミーアダムスがめちゃくちゃ可愛くて、あんな奥さんいたらいいなあと思いました!髪短くても最高に可愛いとは!授業どころじゃなかったです。
音楽もおしゃれでフランスの景色もきれいで、もう
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

深夜練でオールしてから朝イチで観に行きましたが、一番最後のシーンまでは寝る事なく楽しめました。予告編見た限りだと、寝ちゃうんだろうな〜という感じでしたが、中盤にはスリリングなスパイ映画のような展開もあ>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

3.0

プライベートライアン並みに悲惨さとか絶望感とかが凄かったです。リドリースコットが監督とは知らずに観てました。出陣するときにSRVがやってるVoodoo Childがかかってるときはめちゃかっこいいな>>続きを読む

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

3.0

レイチェル目当てで観ました。相変わらずめっちゃ可愛くて髪長くなってて綺麗だったんですが、フィリップシーモアホフマンが出てる映画を観たことなかったので、彼の存在感と演技にすごく驚きました。あんなfxxk>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

3.0

ストイックさがすごく大事だって思いました。なかなか観る気が起きず、やっと観たのですが、最初はつまらなくてあくびが出てました…笑 でも、ロッキーが大チャンスを掴み始めてからは食い入るように観てましたし、>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.0

ドーナルグリーソンが出てるってだけで観ました。ビョーキだろっていうバンド、やっぱりイカしてますね。半分はイカれてますけど。笑 クソ曲しか作れなくて死にたくなるっていう経験、音楽経験者には割とあるんじゃ>>続きを読む

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.0

大好きなスカヨハ・ブラッドリークーパー・ベンアフレックが出ていたのでこれはと思い観ました。話の内容はめちゃくちゃ面白いって感じではなかったですが、アメリカらしくて、軽い気持ちで観るのには最適でした。ス>>続きを読む