じょんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

じょん

じょん

映画(548)
ドラマ(30)
アニメ(0)

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

4.0

アンガーリーライスちゃんは今後間違いなくくる。
そしてライアンゴズリングはどうしてこうもカッコいいのか。

アシュラ(2016年製作の映画)

3.8

割とコメディ

オカネとカタキ

ガラスを噛み砕くシーン、どうやって撮影したんだろうね…

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

-

映画史

カッコいい!(IQ8)を盛り込みに盛り込んだ結果がこれよ

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

男にとってはきっと教訓映画
また同じ(500)日を過ごすんだろうな…

最後に出てたイス、ぜったい
ミースファンデルローエのイスよね…?

三度目の殺人(2017年製作の映画)

-

なんで広瀬すずが最優秀助演女優賞をとれたのかさっぱり分からない

血を拭うシーンしつけーなって思ってたんだけど、ああそういうことねってなった

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

peeの前に手を洗うのは止めようと思った
股間の表現と、喉を切り裂くシーンは
笑った

生々しいのがグッド。
美術賞は納得です。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.5

スカーレット・ヨハンソンとハルク以外みんなださい。
なんでだよ(笑)なんなんだよ(笑)
が止まらない

最後の、皆でピザを食べるシーンが一番良いまである。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.2

ランチにコーヒーとタバコは体に悪い。

SOMEWHERE IN CALIFORNIAと
RENEEとCOUSINSが好き。

ケイトブランシェットしゅごい。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.5

やはり持つべきものは友ですね。
T S Fxxking A勤めの。


俺の人間不信に拍車を掛けてくれた

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

オードリーヘプバーンが何故こんなにも
"オードリーヘプバーン"たらしめるのかを
理解することができた。

昔の映画はシンプルで良い。

ベットから転がり落とすシーン
義務

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

-

まさかの沖縄戦だったせいもあり、アメリカ視点で映画を見ることができなかった。
でもアメリカ人は当時の日本人をこう思ってたんだなぁ、と別アングルの考えも知れたのは大きかった。

ざわわ、ざわわ…

帝一の國(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

5分見れば分かる。
面白いやつやん。

マイムマイム事件
マリオネット『君たちのことだよ』
だんとのテストバトル
『てっぺんなんて星の数ほどあるよ』

無限の住人(2017年製作の映画)

-

いま日本で最も可哀想な監督、三池崇史

最後のキムタクの表情だけかっこよかった

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.5

すてき

恋愛観に対して中学2年くらいのピュアなハートに戻れるのでヤることしか頭にない腐った大人どもにおすすめ

は?の連鎖がうざかったのと留守電のくだりがしつこかったのとアンモナイトにマフラーかける
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

4.2

いらないのいっぱいあったよ、もっと省けたよ、短くできたよ

でもそこすら補って余りあるものがあった。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

BLACKPINKが流れたから無条件高評価

スーパーマン復活しちゃうんならジャスティスリーグいらないやん…