ダイジェストを見て「自分の管理する倉庫の管理者が解決に向けて苦悩していくのかな…」というストーリーに捉えていましたが実際にはかなりギャップがありました。
ヒロインが図太すぎる、いかにも仕事できる感がヒ>>続きを読む
4DXで鑑賞。
※以下で書くのは全て胃腸炎明けの人間が感想を書いたものです。笑
4DXでどんなものかと思ってみたら、スタートから爆走車両全開。「あれ?みる映画間違えた?」ってくらいの4DXの暴走っぷ>>続きを読む
チャニング・テイタムファンとして観ておきたいなと思った作品だったので映画館で鑑賞。
やっぱりデカい…デカいよ…しかも逞しすぎますってアナタ…。画面いっぱいに映ってしまうテイタムの印象しかありません。笑>>続きを読む
韓国映画はやっぱり着眼点が凄いなと感じました。
70年代/海女さん/ヤクザ/密輸/サスペンス/アクション/歌謡曲とありえないくらいの要素ゴリゴリに詰め込みました感。「えっ?これ回収できる?」って不安に>>続きを読む
人間って恐ろしいですね。
撮影方法からしてちょっとZ級か…?と思わせられましたが、グロ要素大アリなのでヒューマンホラーとしてギリギリみれます。
あとバリバリの裸体が出てくるので苦手な方はリターン。ヒ>>続きを読む
阿部サダオさんの怪演につきるの一言。
個人的に一度見たら2回目はしばらく見れません…
たくさんのホラーをみてきましたが、ホステル以来です。自分の痛覚もやられてるような気がしたのは…。
子供達の演技>>続きを読む
劇場で鑑賞しました。
予告から予想していたのは地球外生命体モノで、人間を食べちゃうんだろなと思っていましたが…地球外生命体ではなかったです。
グロ要素はとても低く、血飛沫なんてものとは無縁です。耳に呼>>続きを読む
ホロコーストを題材にしたサスペンス映画。
認知症のため毎朝記憶がほぼリセットされてしまうハンデはあるけど、記憶の根幹にあるアウシュビッツ収容所のブロック長に復讐するという意志は変わらないのが肝。
演>>続きを読む
韓国映画のホラーは残虐さやグロさは目を見張るものがあり、試聴しました。
主演の女優さんの演技も緊迫感あるし、殺人鬼役もいい具合に表裏が出ていて個人的に好きです。
邦画にも視覚を主題にしたサスペンスが>>続きを読む
中高生でも、ホラー初心者にもおすすめできる映画です。ガッとくる描写も多くないけど、他の描写がそこそこあるので苦手な方はご注意です。
ちなみに私は映画館で見ましたが高校生が多かったですね。SNSも使った>>続きを読む
ぼんやり考えながら見ていたら2回騙されました。
マリとの関係性が少し薄く感じるので結末で「あれ、こいつこんなところにいていい奴?」という疑問がぼんやり出ました。
チケット代返してほしいくらい今まで見た映画の中で1番期待外れでした。
ミュージカルって書いてあったけどずっとオペラ。
オペラは全くな無知なので勉強ついでに観ましたがやっぱり映画×オペラ×現代NY×コロ>>続きを読む
何も考えずに見ることができるコメディ映画です。
どうしようもないガチのバカキャラがいたり、お色気シーンがあったり、元々反発してるキャラがいたり、誤解をさせるキャラもいたり一人一人のキャラの意義が作られ>>続きを読む
この映画を見たとき、自分が中学に上がった時のことを思い出した。小学校から同じ女の子と仲良くしようとしたら同世代の男の子たちから怪訝な目をされたのを思い出しました。その時の自分の立場はレミと似たような感>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
観る前の予想:約束のネバーランドみたいなお話なのかなぁ、、?
観た後:魔女WITCHやん。。設定ガバガバの弱体化バージョンやん。。。
臓器売買でもなければ化物への生贄ものでもなかった、日本軍への殺>>続きを読む
一年も前のエックスの内容をうろ覚え程度で鑑賞しました。エックスのばあさんの若い頃の話というのは覚えてます。
厳格な母親に抑圧された若い頃のパール婆さん。
「農場から出さねえぞー!!!お前も私と同じなの>>続きを読む
トムクルーズ様を堪能するだけの作品。
2作目を見ました。ロン毛トム様を堪能しました。
バイク、バトルアクションメインにすごい感じました。女泥棒との出会いの馴れ初めからの、仲間はキアラの導入部分は峰不二>>続きを読む
マセガキめ。。笑
スッキリしたようなしないような、、。
良い意味でクリスマスには見たくない映画の一つです。せめてクリスマスならもっと微笑ましい映画があるはず!!
このレビューはネタバレを含みます
スタッフロールを観てから結末がわかるのはすごく心がスッキリする。
おばあちゃん先生のバーリーンだけ報われないのは考えさせられてしまいました。
犯人夫婦は信じるものを間違えてしまったのでしょうか。
いや>>続きを読む
ナチスドイツが主題になる映画の中でもしっかり時代背景しっかりしてる方だなとは思った映画です。
後半は戦争映画っぽくなり爆発や銃撃戦、しっかりやってます。
グロも要所要所にあり、グロ好きな人も楽しめる映>>続きを読む
ラミ・マレックが気になって観てみました。
ミステリーっちゃミステリーだけど消化不良感も否めません。
過去に何かあったベテラン刑事が舞い戻ってきて自分の過去の事件と関わりがありそうな事件に首突っ込んでい>>続きを読む
Amazonプライムビデオで鑑賞。
吹替版があったのでそちらで見てみました。
ヒトラーと東條英機がガーナに亡命していたifのお話。って感じ。
ぱっと見たかんじR18か?と思う部分あるが、切断シーンや嘔>>続きを読む