パトリオットさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0

トイレの携帯とった後に、男がトイレ入ってて、そいつが実は犯人で爆発すると思ってたけど、考えすぎてたね。
全てがうまくいく映画最近見てなかったから、なんか新鮮で良かった。
終わり方も素敵。

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.0

アイナ・ジ・エンドのために作られた映画。
松村北斗が物凄く演技が上手くなっていて、騙された。松村はルカの姉のキリエが言い寄ってきたから付き合ったくらいの気持ちだと思っていたが、ちゃんと好きでは合ったん
>>続きを読む

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.3

悪霊を除霊する系って、除霊して幽霊が取り憑いてたひとから抜けるの、なんでいきなり取り憑くことができやんくなんのかわからん。頃合い見てそう。

でも除霊系ではグロくて良かったけどね

ドリームキャッチャー(2003年製作の映画)

2.7

思ってたのと全然違った。
能力の手に入れ方とかはリアリティを出していたけど、4人全員が違う能力やと思ってたから物足りなかった。

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.6

今までと今と未来への幸せが、ただキャリアへの嫉妬によって自滅する話。
恋人のキャリアに嫉妬してしまったら終わり、仕事と恋人は別腹にしないといけない。それができない人でした。

呪詛(2022年製作の映画)

3.7

韓国に近い作り方をしている。
一つ一つにリアリティを出していて、きもいではなく、気色が悪い気味が悪いという感じかな。
視聴者を巻き込む。でもただこの映画に入り込ます手として考えてるだけなので、そこまで
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.4

笑顔を恐怖という形にする以外は、ベタなホラーかなと。
バッドエンドが好きやけど、予想通りのバッドエンドで物足りない。
音の使い方は、超一流。

スティルウォーター(2021年製作の映画)

3.8

ザ・ヒューマンドラマ。
自分の普通、価値観の違いが出ていて面白い。衝動的に発言にしたり。
彼女の家族との食事シーンも心ここに在らずな感じがすごく出ていて、こんなことしてる場合じゃない、でも彼女に言えな
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.8

長編を短編にした感じ。
もっとたっぷりリアルにして2時間とかで見たい。
事実かどうかではなく、ある人が知っていた、話しただけのこと。
レトロ感満載で舞台も使っている。
でも現代の映画だと見せてくれる。
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.3

原作を読んでいても、すごく面白い。
原作通りにもなっているので、原作漫画派の人も見て欲しい。

アニメを見てから漫画を読むと脳内でその人の声が聞こえてくるが、ミステリーでの原作を読んでいると、菅田将暉
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.4

最近のギャグを取り入れていて、コミカルでありシリアスな素敵な映画。
日本のアクション映画でここまで良いのは、なかなかない。日本のアクション映画をそこまで観てないからかもしれないが、すごく見入ってしまう
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.6

希望の道が開いたと思ったら、一瞬で絶望になるが基本的で素敵でした。
ワニと、霊長類最強親子のお話です。

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.5

映画マニアだったりヒューマンドラマ好きにはすごくたまらないほどにいい映画。
小説で言う、イヤミスの種類。
人間の最低なところとか嫌なところっていう、安易な言葉じゃない。例えると、言ったらダメってわかっ
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

2.8

期待しすぎた。
スタートはコメディが多かったけど、すぐに無くなって、ストーリー重視になった。
設定自体はすごく魅力的なのに、勿体無い感がどうしても否めない。
コメディで行くならガッツリ行けばいいのに、
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.0

ゲームみたいな感じ。
調べたらゲームをそのままって感じらしいです。

ミラが好きすぎる人にはきついかな?

まぁこれが本当のリアルバイオハザードなのかなと思う。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.9

なんか思ってるより、評価低くてびっくりした。
ゾンビ映画の中でもだいぶ上位にくる。
言霊になってしまいがちなストーリーやけど、ぜひ見て欲しい。
ハラハラしたし、終わり方が好き

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

秀逸すぎる。黒人差別というデリケートなトピックを扱いながらも、ヒューマンドラマの定石をしっかり踏んでいて万人受けする仕上がり。人種差別作品によくある強いメッセージ性や、社会的背景の知識も不要で、とても>>続きを読む