豆油さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

豆油

豆油

映画(114)
ドラマ(0)
アニメ(0)

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

2.4

アマゾンプライム登録記念(?)
ミニオンズになりたい

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.1

マッツ・ミケルセンはめちゃくちゃカッコイイ

真剣に座って観たが、スピンオフなので何か作業しながらでもよかったな、ぐらいのおもしろさ

ダースベイダー全盛期

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.2

初めてIMAX体験した
時間も重力も時空も越えたバトルが熱かった
そんな映像が可能になった現代すごい
しかしマッツとティルダ目当てで観に行ったので続編はどうだろう


よそ見運転ダメ、絶対

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.8

現実対虚構そのままでめちゃくちゃおもしろかった
宇宙大戦争マーチでテンションがMAXになります

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

行方不明者を追うことだってできる
そう、iPhoneならね

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.5

堺雅人が出ててこういうちょっとゆるいのにストーリーがしっかりしてる映画おもしろい はずれない

ボディガード(1992年製作の映画)

3.0

Allways Love youのサビ部分、1番の静かな方めっちゃいい

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.3

主人公も敵もこれから成長する話なので、スターウォーズならではのジェダイのアクションシーンがいまいちだったなー
でも映像美がカバーしてた

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.5

旧作の方がジャヴェールの死に方がかっこよかった

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.1

ディズニーらしからぬ敵の倒し方にびっくりした
どうして女の子が特別なのか設定があればもっとおもしろかったのにな ディズニーだからかな

かぐや姫の物語(2013年製作の映画)

3.2

字幕付けて観たら、ととさまは宮殿に引っ越してからほとんど姫様って呼んでいたけれど、かかさまはずっとヒメと名前で呼んでいてお母さんのあたたかさを感じた

小さいおうち(2013年製作の映画)

4.1

おもしろかった
小さなスケールで描かれた小さなおうちの小さな家族のお話
タキちゃんは誰を一番愛してたんだろう

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス(2014年製作の映画)

3.0

絵が原作の寄りでとても可愛かった
子供も大人も楽しめる絵とストーリー

ドラッグストア・ガール(2003年製作の映画)

3.0

強面のおっさん達がわちゃわちゃギャアギャアやってておもしろかった
明るい映画観たの久しぶり

グロリア(1980年製作の映画)

3.2

レオンの原点なんだろうな ほぼ同じストーリー

普通じゃない(1997年製作の映画)

2.9

キャメロンディアス〜~
天使が人間味があっておもしろかった

ツーリスト(2010年製作の映画)

3.1

ジョニデは影のある役のほうがカッコイイと改めて思った