ミーハーマンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.3

途中までは☆4.0くらいの面白さだった。
チャドウィックへの敬意をすごく感じる作品だったし。

残念なのは
アイアンハートもミッドナイトエンジェルもデザインダサすぎる😂
CGが悪いのか戦闘に捻りがない
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

2.8

あっさりした展開。

熊になりました→戻りました
しか展開がない。

雰囲気とか世界観は良いだけに
なんだか残念。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

すごくいいお話だった。
うるっとしてしまったよ🥹

亡くなってしまっても
誰かの心で生きてる限りは
故人も一緒に生きてる。

でも対話できて一緒の世界に生きれてる今、家族は大切にしなきゃね。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.3

コースに沿ってストーリを展開していくのは面白いなと思った。

「美味しい」って口に出して、
素材、それを育てた人、作った人に
感謝することは必要だなと。

全てにおいて言えるが、
批判することは簡単だ
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.0

なんだか急に観たくなった。

2008年の作品なのに
SDGsとか近未来をテーマにしてるの凄いよね。

当時小学生だから
分かるわけもないか(笑)
今の小学生は授業でSDGsを
学んでいるらしい…
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

まず始めに東日本大震災にトラウマや想いがある方はフラッシュバックすることがあるかもしれない。そのくらい攻めてる。
それを理解したうえで見るべきです…

グラフィック、音楽ともに全体通してよかった。シナ
>>続きを読む

我が名はヴェンデッタ(2022年製作の映画)

2.1

娘が聞き分けがないせいで
大勢が犠牲になる。
娘もある程度大人なのに…

娘も殺されて
父親が復讐するってストーリの方が
良かったんじゃないかと思わせるレベル。

モービウス(2022年製作の映画)

3.2

敵になるまでの過程があまりにも王道すぎる笑

スパイダーマンのヴィランにしては
物足りたいと言うのが正直な印象…

ヴェノムとの繋がりも気になるところ。

次回作次第で良くなるキャラの可能性も十分にあ
>>続きを読む

トロール(2022年製作の映画)

2.7

世界観は面白かったがオチが酷い。
さながらミストを彷彿とさせる。

教授、首相補佐、大佐、
みんな感情バラバラ。

そのくせハッピーエンドみたいな終わり方。

2を匂わせる終わり方と言うより
絶滅した
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

2.0

ドラマは話題になったけど、
映画としては満足度が低かったかな。

ドラマは登場人物一人一人の伏線を2クールかけて紐解いていったからこそ面白さが引き立ってた。

関係ない登場人物が多すぎるから
パラレル
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クソガキのせいでピンチになり
クソガキがエイムミスったおかげで助かるというなんとも言えないこの感じ。


最後はどんな惨い殺し方をしたんでしょうか。

1作目もハラハラな展開だったが
2作目も同じよう
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

キャスト頼みのB級映画。
前半が頑張り過ぎて後半かなり尻すぼみの展開…
謎の恋愛も不要。

特に気になったのは以下。
①変異後エミリー人形が昔の特撮のクオリティ。
②捕食シーンが全て変なカット割。
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.7

主役そっちかよという驚き…

終始緊張感のある展開。
全員がそれぞれの正義があって
人間味をすごく感じた。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.7

これまで通りプレデターが
プレデター(略奪者)してた。


300年前のアメリカが舞台って事で
原始的な武器でやるのも
良かった。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.3


シャンチーは男らしさがあって
まぁいいとして
ケイティーの容姿があまりにもヒロイン向きじゃなさすぎる。

ストーリーは面白いんだが…
本当に残念。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.4

同じマルチバースでも
ノーウェイホームとは面白さが全然違った。

闇堕ちワンダも嫌だし、これまでの作品と世界観が違いすぎるのも残念。
よくわからないキャラを増やすのはやめてほしい。

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.7

アンディが好きな映画の主人公「バズ・ライトイヤー」。それがこの作品。

スーツの生い立ちやザーグの謎だったり…

トイストーリー好きは観ないとね。
続編も期待!

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.4

過去作とは違い
シリアスな展開。

スパイ映画ではなく戦争映画を観てるみたい。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

2.9

イマイチパッとしないおもしろさ。
グロくて派手に◯ぬ のが見たい人は
好きなんじゃないかな。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

2.9

主人公、誰⁈って
途中までなるのは面白かった。

グロいのが苦手な人はオススメできません⚠️

グレイマン(2022年製作の映画)

3.6


伏線というか言葉遊びが多いので要所要所でふふっと笑える。

爆破、カーアクション、銃撃戦、格闘などなど盛々のストーリー。

何故か弾が当たらない王道の展開だけど面白かった。

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.3

チープだなぁ…
ストーリーもカイジらしいハラハラドキドキがない

ここまでして無理に映画化する必要はないんじゃないかなと思った。1作目が良すぎた弊害でもあるんだろうけど。