kaitoさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

新しさはないけど悪くはなかった
ブラジルの町並みいいね

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

もうすぐプライムでの見放題配信が終わるとのことで
とりあえずフェーズ1は見ようと思う

A.I.(2001年製作の映画)

3.4

前半のホラーのままいってもよかったとは思う
最後の一日は美しかった
テッド

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

-

過去
映画館は多分ここ
三部作に引っ張るには長過ぎたし漫画の方が断然奇妙で怖かった記憶

下妻物語(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

プライムでの見放題配信が終わるとのことで。
縁(ゆかり)のある地だしいつか見ようと思ってた作品。
まちゃまちゃ懐かしい。
こんな世界観の作品だったんだ。
She Said
「人間は大きな幸せを前にする
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.1

プライムでの見放題配信終了前に。
3時間あったけどそれだけの内容ではあった。
赤い服の少女

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.7

プライムでの見放題配信が終わるとのことで
水仙のシーンいいね

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

-

過去
安かったからDVD買って見たけど期待したほど楽しめなかった記憶

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

トムクルーズの出世作。
サンディエゴに行った時にトップガンのロケ地となったレストラン(Kansas City Barbeque)で食べたけど、バーのシーンで使われてたのか。
みんなカッコいい。
後半の
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.7

ふさふさソンガンホ
発想がすごい
レビュー的にあんまり期待してなかったけど中々なクレイジーシーンもあって面白かった
グエムルの親子再共演
黒人の寿司職人初めて見た

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.5

金髪ソンガンホ
最初から弓で射て欲しかった
レビュー程悪くはなかった

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.9

陣内のコント見た時から気になってた作品。
どんな状況になっても愛する人は愛し続けたいよね。
付き合うまでの流れもよかったし最後の演出もよかった

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.7

困窮した生活のリアルをありのままに描写しているように感じた。
厳しい生活環境下でも人助けをしようと思えるダニエルの心の余裕さが羨ましかった
やっぱ海外の方がハングリーになるね

アバター(2009年製作の映画)

-

過去
当時中学生だったと思うけど初めて見た時の衝撃が凄かった。
世界観に引き込まれた。

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

エミレーツ航空🇦🇪の機内にて
飯は美味しそうだった

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

3.6

エミレーツ航空🇦🇪の機内にて
カーヴィ
ノビットちゃん有能説
ドラえもんやっぱおもしろいね

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.9

ダンスのキレすごい🕺
キャシーの涙が綺麗すぎる

ステータス・アップデート(2018年製作の映画)

3.6

ベタだけど現代っぽくていいね
Shaw Openだったり見たことあるようなモールだったり街並みの木々だったりカナダっぽいなと思って調べたらやはりバンクーバー🇨🇦だった

私を野球につれてって(1949年製作の映画)

3.6

Take Me Out to the Ball Game
1949年の野球コメディミュージカル
ミュージカルは楽しくなるしこういう作品もいいね

トーク・トゥ・ハー(2002年製作の映画)

2.9

ヒエッ
この題材をよく映画化したなと思った
サイレント映画も普通じゃない
誤る時もあると思うけど愛し方のベクトルを完全に間違えてる
ベニグノとマルコが心通じるようになったのも謎
それにしてもアリシアは
>>続きを読む

オール・アバウト・マイ・マザー(1999年製作の映画)

3.5

スペイン映画🇪🇸
若い頃のペネロペ・クルス。
犬のシーン悲しくなった。
母親の愛って凄いな、、

スパニッシュ・アパートメント(2002年製作の映画)

3.8

バルセロナ🇪🇸を舞台にした作品
Bob Marleyのシーン良いね
まさか弟が機転利かすとは😂
オドレイ・トトゥ可愛い
エラスムス計画なんてあるんだ
続きも見たい

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.6

スペイン映画🇪🇸
一人の少女の願いでこんな事になるとは、、
お金の集め方と相手を間違えたよね
ラストシーンはジーンときた
ダミアンの動機は分からなかったけど考察読んで作品の演出を理解、深い
考えれば考
>>続きを読む

BIUTIFUL ビューティフル(2010年製作の映画)

3.5

スペイン映画🇪🇸
子供達は至って純粋なのが見てて辛くなる
バースデーケーキ
美しさも感じ取れる作品だったとは思うけど好みではなかった
ってか主演の人、『それでも恋するバルセロナ(Vicky Crist
>>続きを読む

ボルベール <帰郷>(2006年製作の映画)

3.7

スペイン映画🇪🇸
『それでも恋するバルセロナ(Vicky Cristina Barcelona)』の時も思ったけどペネロペクルスの顔立ち好き。
最初は家族構成を理解するのに苦労した。
パコの件(くだり
>>続きを読む