kansoomさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

初めてのインド映画。
なにも考えずに楽しく笑って観れた!
小ネタを散りばめてどんどん回収していって笑いになってく

インド学生の自殺率高いとか
けっこう重たい話題があるけど
コメディだから笑いながら知
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『負け惜しみ~🖐️😀🤚』

色んな歌い方ができるadoを堪能できる映画
楽曲提供が豪華

UTAとルフィが話してる時に
ちょこちょこ割って話に入ってくるナミたそ、たまらん

可愛いがいっぱい詰まってた
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しい!

ソーはハードロックが似合う!
ガンズ・アンド・ローゼズの曲が最高に盛り上げてくれる

1発目でエンヤ流れたのも良い

ジェーンとの再会からの別れ
ただ、女版マイティソーになるとは思わなかっ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

4DX3D初体験
中盤からホラー
4DXってのも相まって普通に怖かった

ドクターストレンジシリーズは
ほんとに世界観を表現するのがすげぇなぁ
視覚的に楽しい
単語とかは覚えるの大変だけど

始めに埋
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンファンが喜ぶ作品
逆に観てないと感情移入はできないから
過去作全部観た方が良い
アドバイスくれた友達に感謝

初代、アメイジングの
心残りが解消される演出だった
製作陣が相当スパイダーマ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マックス、可哀想すぎる
友達も居ない、職場でも良いことない
誕生日に一人だけ残業させられる
事故に遭ってエレクトロになっちゃう

エレクトロめちゃめちゃ格好いいけどさ!

ハリーも、ただ生きたいだけな
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今までのスパイダーマンシリーズより
話の進みかたがちょっと大人な感じ
ピーターも、冴えない感じは一緒だけど
正義の貫き方も恋愛も少し強引な性格っぽい

今回は自分で糸出すタイプじゃないのね
どのピータ
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

調子にのってるピーター笑
それなのにちょっと色気が出てカッコ良く見える
ちょいワルの方が女にモテるのねぇ

ピアノ弾くなし笑
MJドン引き

あの黒いのヴェノムだったのか

ハリーも幸せになってほしか
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンとして
一人の大学生としての葛藤

悩んで、一度普通の大学生として生きることを選んだシーン
複雑な気持ちだけど
あー、ヒーローとしての責任に潰されそうだったんだなぁとか
生き生きとしてる
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

親愛なる隣人 スパイダーマン

昔観たはずなのにストーリー覚えてなかった
ただ、クモに噛まれて目が良くなるのは羨ましくて覚えてた

20年前か。
ストーリー良かったー
冴えない男の子がある日突然ヒーロ
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

壮大すぎて
とにかく用語を覚えることに忙しかった
ほぼ神話だ
CGというより、
ほんとにロケ地を探して撮っててすごい時間と手間がかかってるな

みんなの能力が純粋にカッコいい
セルシの彼氏も、ラストを
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ナターシャ!!
凛としたナターシャのアクション、観たかったの!!
これでもかってくらいアクションシーン多めで
オープニングの映像も、ニルヴァーナのカバーも、不穏だけど美しくて最高だった。

始めから終
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ピーター可哀想すぎ
好きな子とうまくいきかけたら
ヒーローとしての働きを求められて友達との時間を壊されるし…

トニースタークからすごいサングラスもらって
使い方もわからんのに暴走しちゃって
悪いこと
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

5年経って、やっとアントマン出てこれた
偶然だけどおかえりー

ネビュラとトニースタークが一緒に宇宙を漂ってたのか。
ネビュラ、良いやつになったなー

激太りソー。
アスガルドの民が半分くらい消えちゃ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

marvel studioのタイトルで
いつものおじさん出てきた!
thank you stan
バスの乗客にいた~

シールドメンバー
フューリーとコールソンが若い時の姿で出てくる
PCも古い型だし
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いつものおじいさん、今回は車を小さくされた

量子の話はむずかしいけど、
子供みたいに小さくなるの可愛い

元泥棒のルイス良いなぁ~
自白剤のシーン
説明長くて結局わかりにくい笑
いつものアテレコ最高
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

毎回出てくるおじさん、今回はバスの運転手だったー

反抗期グルート超かわいい

キャプテン戻ってきて嬉しい~髭がワイルド
サノスのあご、シワシワで焼売みたい
クィルがサノス殴らなければ倒せたのになぁ
>>続きを読む

リトル・プリン(セ)ス(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

子供の時って
性別関係なく友情を築ける

男らしく、女らしくっていうのは
親だったり周りの大人が刷り込んでるんだよな

自分は自分
君は君

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

父ちゃんがやっちまった事を息子が尻拭いをする。
どんなことがあっても、殺しちゃあかんよな
おじさんの息子キルモンガーは、復讐に生きたのね
死に際に父さんがワカンダに連れてってくれるって言ってた、って…
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Led Zeppelinのあああーあー♪が流れてテンションあがった

ドクターストレンジの最後のシーンと繋がるとこから始まる

ソーは短髪似合う
毎回出てくるおじいさんは、今回は髪を切る役だった。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのと違うけど
魔法の世界はやっぱりおもしろいなぁ

クィニーとジェイコブ、幸せになって良かったねぇ~
2みたいに、もっとこの二人の葛藤を描いてくれたら嬉しかったなぁ

グリンデルバルトはダンブ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

青いなぁ
可愛いなぁ

イスの男に憧れてる親友も良いな
そして、LEGOでデススター作りできる友達良いなー

好きな子のパパが悪いやつだったって辛すぎ
でも正義を貫くピーターパーカー
立派なヒーロー
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーはオープニングが毎回おしゃれ
みんな戦ってるのに踊り続けるグルート
野蛮なメンバー達なのにグルートを心配するの良いチーム
エンドロールで、反抗期グルート笑った
成長す
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アイアンマン然りマイティソー然り
ドクターストレンジも最初は傲慢系の人

師匠がストレンジに
世界の悟り的なのみせる時
世界観がわけわからんくて、CG作った人の頭すごいな

そんで師匠が戦うところ格好
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

キャプテンアメリカというか
アベンジャーズの話なのね
アクション多めで面白かった
ブラックパンサー?とスパイダーマンがでてきた

スパイダーマン、ただのギークボーイ笑

バッキーがたくさん出てきて嬉し
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しかったー
エンターテイメント!

小さくなった時の主観は迫力あるのに
第三者視点だと小さな戦いって対比が面白いなー

掛け合いがリズミカルで
コメディのバランスがちょうど良くて見易い

アリが多い
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハルクすぐ引きこもる笑
せっかく美女に言い寄られてるのに~

甥っ子が好きなクイックシルバー出てきた!
最後は残念だけど
街の子どもを守ったホークアイを助けるため
格好良かったな

ワンダは激強
子ど
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

グルート可愛い
ロケットも可愛い

オープニングタイトル出るとこ洒落てる

モータウン曲多め?年代が反映されてるのかしら

インフィニティストーン紫
触れたら大変なのね

SING/シング(2016年製作の映画)

5.0

おもしれー

ハラハラする展開で
名曲ばかりで楽しい
声優陣の歌がうまいのはもちろん聴いてて気持ちが良い

MISIA出てると思わなかったな
スキマ大橋さんのジョニー良かった

トレンディエンジェル斎
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この頃のこども達が可愛すぎる!
家族向けのコミカルな演出多めで夢が溢れてる

大人になって観ても
ホグワーツに入学したいなーと思う

最後にネビルに得点入るのが粋な演出で
どんな子どもでも輝けるよって
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

推しのバッキーが復活した!
と思ったら可哀想すぎて、記憶消されるとこ見てらんない…ツラい…

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

ハリー達と一緒に青春時代を過ごしてきたからこそ
作品に思い入れがある

それはキャスト達と同じくハリーポッターファン達もそうだなぁと思った

映画公開時、私も11歳で
あの頃は子どもなりに孤独を感じる
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大人向けな内容だけど
ハリポタみたいなワクワク感もあって
魔法生物たちも可愛くて
何もかも最高

クィニーは本当に素敵な女性ね
ジェイコブと幸せになってほしい

クリーデンスが、ただただ可哀想でツラい
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず魔法動物がみんなかわいい
どんな動物も手懐けちゃうニュートかっこよすぎ
色んな呪文が出てきてて楽しい
アクシオめちゃ使う

あんなに優秀な魔法使いなのに
女性にはヘタレなニュート推せる

>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

5.0

カンフーアクションかっこええー
コメディ要素もちょうどよかった
友達の女の子、いいなぁ
気の使わなくて良い、カラオケにも行けちゃう友達っていいな

ホテルカリフォルニア

四月物語(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の桜のところ美しい
最後に松たか子が言うセリフが好き