かんたさんの映画レビュー・感想・評価

かんた

かんた

  • 208Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

4.0

アニメ視聴必須の作品
全員声が良すぎる
咲太が自分の過去を改変しないで、翔子さんが自身の過去を改変したことでハッピーエンドになったってこと?
+咲太がこれまであった翔子さんとの出会いを全て鮮明な夢と認
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

インド映画ならではのユーモア最高

成績を重視しすぎるインドの慣習に警鐘を鳴らすとともに、生きる希望を持たせてくれるような映画

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

4.0

キャメロンとジェイミーのアクションシーンが良かったとは思うが、Mr&Msの下位互換に思えてしまった

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

アメリカ旅行の飛行機内で見た結果、堅物そうなアメリカ人が全員オットーに見えた

死のうとしていた妻を亡くした孤独な老人が隣人との関わりを通して生きていく覚悟を決める物語

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

マリオシリーズの効果音やBGM、アイテム、ギミックなどが散りばめられていて最高
マリオシリーズだけでなくドンキーも出てくるの嬉しい
ファイヤードンキーが激アツ
ピーチが勇敢なキャラなのは知らんよ
スタ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.2

インペリオ(服従せよ)
アレスト・モメンタム(時よ遅く)
ルーモス(灯りよ)
レダクト(粉々に)
レラシオ(放せ)
ピエルトータム・ロコモーター(全ての石兵よ動け)
プロテゴ・マキシマ(最大の守りを)
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.8

アバダ・ケダブラ(いなくなれ)
ステューピファイ(麻痺させる)
ペトリフィカス・トタルス(硬直させる)
オブリビエイト(忘却)
エクスペリアームズ(武器よ去れ)
エクスペクト・パトローナム(守護霊を呼
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.4

破れぬ誓い(破ると死ぬ)
ペトリフィカス・トタルス(硬直させる)
フィニート(終われ)
エピスキー(骨折などを治す)
コンファンダス(錯乱せよ)
オパグノ(襲え)
ハーモニア・ネクテレ・パサス(調和を
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.9

エクスペクト・パトローナム(守護霊を待つ)
エクスペリアームズ(武器よ去れ)
ステューピファイ(麻痺させる)
ディミヌエンド(小さくさせる)
レダクト(粉々に)
レジリメンス(心を読む)
ボンバーダ・
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.3

モースモードル(闇の印)
ステューピファイ(麻痺させる)
エンゴルジオ(肥大させる)
インペリオ(服従させる)
クルーシオ(苦しみを与える)
アバダ・ケダブラ(いなくなれ)
アクシオ(来い)
アセンデ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.3

ルーモス・マキシマ(大きな光)
リディクラス(馬鹿げた風貌)
アレスト・モメンタム(動きよ止まれ)
「我、ここに誓う。我、良からぬことを企むものなり」「イタズラ完了」
エクスペクト・パトローナム」(守
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.7

ペスキピクシ・ピステルノミ(ピクシー大人しく)
イモビラス(動けなくする)
フェラベルト(変化)
フィニート・インカンターテム(呪文よ終われ)
ブラキアム・エンメンドー(腕よなおれ)
エクスペリアーム
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.1

オキュラス・レパロ(メガネ直す)
アロホモラ(扉開ける)
ウィンガーディアム・レビオーサ(浮かす)
ラカーナム・インフラマレイ(火つけ)
ペトリフィカス・トタルス(硬直)
ルーマス・ソレム(日光)
>>続きを読む

グランメゾン・パリ(2024年製作の映画)

4.0

スペシャルドラマ見てなかったからちょっと知識不足だった
キムタクやっぱ良い相沢さんも最高
ユアン色んな韓ドラで見かけてたから嬉しい
グランメゾン東京とパリで協力するの熱い
仕入れ問題解決してすぐ3つ星
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.2

トーホーシネマズ池袋で視聴
重なるミスリードに騙された
配達業界のラストマイル最後の区間の苦労や大企業の倉庫で働く人間の苦悩を知れた
出演者の演技が自然すぎる
2.7m/s 70kg=0はベルトコンベ
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

4.0

インセプションの短編版みたいな感じだけど
どんでん返しのインパクトでは劣ってる気がする
1周目でなんで逃げれるってなるとこもなるほどなぁてなった
見ながら立場が変わる感じが面白い

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.9

大金持ちの始まりと終わりを描いている
仲間庇ったと思ったら裏切ってんかーい

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.4

ストーリーの波を楽しむというよりチープなCGと音楽を楽しむ作品
なんでこんなに有名なのかはわからなかった

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

ユーモアとロマンが詰まった作品
マーリンやっぱ最高
こんなかっこいいカントリーロードない
ハリーとエグジーの共闘熱い
エルトンジョン最高
前作オマージュあるのも熱い
1作目でやめないで良かった

キングスマン(2015年製作の映画)

3.6

期待しすぎてたかも
ハリーの真似するシーンは最高
あっけなく死ぬリアルさは良いと思う

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.7

映像美
美知の強さ
クズ男なのに綺麗に見える不思議
出演者の声が良い

キングダム 大将軍の帰還(2024年製作の映画)

4.2

備倒の件長い気がした
毎度再現度高すぎる
大沢たかおの迫力えぐい
騰の拳握りしめるとこ好きだったから再現されてて嬉しい

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

3.7

桜田ひよりかわいすぎる
江里乃と黒田の友情
そっから好きになるか?と思ったけどまあいいか
その後も描かれてるの最高

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

これまたクリストファー・ノーランらしい考察捗る作品
渡辺健でてるの嬉しい

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

TARS良い相棒
俺の正直度は90%だ
家族のもとへ帰りたがっていたクーパーが自分を犠牲にブランドを生かそうとする
最初から最後まで全ての伏線回収がされて気持ち良すぎる
一度では理解し切れない面白さ

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

最高の映画
荒地の魔女良い人すぎ
正常性バイアスの恐怖がわかる
音楽家4人衆尊い
船長と造船者の漢の覚悟
ローズの生きる力強すぎる
ジャックと心中しようとしたけど約束守る覚悟を決めたシーン好き
クズが
>>続きを読む

余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。(2024年製作の映画)

4.5

なんでも良い方に行くとは限らない
両親に余命告知したことを感謝するとこ泣
最高のタイトル回収
君に夢中→あなたを愛しています
現代らしい感動

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

シェフの華やかな部分だけではなくて裏側も表現された映画
音楽良い、1秒動画良い、最後のメイキング良い

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.4

普通とは
成田凌やっぱ演技良い
清原目の演技めっちゃ引き込まれるけどバーのシーンがちょっと寒く感じた
小泉胡散臭すぎる、

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.6

大富豪で孤独のエドワードと貧しいが家族に恵まれたカーターの3ヶ月間
バケットリストを残された人間が埋めていくの感動

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

普通のストーリーだなと思ったところで急展開びっくり
演奏を飽きさせないような光の演出が綺麗だったが、CGで安く見えた
玉田の成長に感動

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.7

不気味
タイトルの伏線回収気持ちよ
TSファッキンA最高ね

リアル・スティール(2011年製作の映画)

4.7

父親と初めて一緒に見た思い出の映画
男は全員好きになるストーリー
最初はクズ男だったチャーリーが自分に似て負けん気の強い息子と再会し成長していく

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.5

絶望的状況下でもユーモアを持ち生きることを諦めない強さを学べた
アメリカ人ならではの皮肉が効いたジョークはやっぱ良い

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.8

登場人物みんな最高
最高の家族
妹のためになんでも変えるのが優しさじゃないね