kaoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

kaori

kaori

映画(431)
ドラマ(135)
アニメ(0)

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

3.7

いろんないろんな思いをお互いしてきたからこその本当の幸せ。
実話なんて。信じられない。

シンデレラ(2015年製作の映画)

4.0

ディズニーってやっぱり女心をくすぐるなぁ。さすが。

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.9

お金がなくても人の優しさに救われる人がいて、お金がなくても優しくいれる人がいる。
やりきれない思いと国の制度への葛藤。
人としてどうありたいか、人とのつながりを考えさせられる映画。

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

意外な結末で単純なラブストーリーかと思いきや。
街並みや主人公ルーのファッションや性格もかわいすぎて、でも切なくて悲しい物語。

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

4.2

美しすぎる島と自然とインテリアと愛あふれるストーリーと素晴らしい歌!
ハッピーで泣ける。

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.6

よくありがちなストーリーだけど飽きずに見れたのは綾瀬はるかだから。。。
でもこうやって知らない世界のことを知れるのってすごく素敵。
それぞれのキャラクターも活かされていて、面白かったな。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

臨場感がすごくて始まりから最後まで気が抜けない。
ワンカット映像でIMAXで見たもんだから、目線や映像や音がその場にいるみたい。
ストーリーとしてはよくある話。

グレムリン(1984年製作の映画)

3.8

10数年ぶりに。
ストーリーはまぁ置いといて、ギズモのかわいさとグレムリン達の人間ぽさがたまらん!

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.7

日時のたわいもない会話や生活の中で「あー、あるある!!」「それよく言う!!」ていう共感できるネタがたくさん。
本当によく見てるな、と思う。さすがです。
ゆるーくくすっと笑いたい人におすすめ。

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.9

新しいシリーズもいいんだけど、元祖はやっぱりこのロビンが最高

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.8

何が正解かわからない、切ない物語。
涙が止まらなかった。

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.6

シリーズ物でも今のところ飽きない。
相変わらずアクションはかっこいいし、アリスが綺麗で見ていられる。

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.7

一回見た以来何年ぶりだろう。
単なる序章に過ぎないのだけど、それでもドキドキさせられる。
あのゲームも懐かしく怖くてできなかったことを思い出す。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.4

フォレストの一途で真面目で素直で一生懸命なところが本当に素敵で気持ちがいい作品。
もちろん現実ではありえないんだけど、いいシーンがたくさん。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

なんせ後味はよくないんだけど、テンポの良さとハラハラ感、くすっと笑ってしまうところもあり、あっというまに終わってしまった。
身分の差によるなんとも言えない人間の思いが交錯したグロテスクで面白い作品でし
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.7

ホラーであまり見る気がしなかったんだけど、少年たちの青春も含まれているのてただのホラーじゃなくあっという間に終わった。
ピエロの正体やなぜ狙われたのかとかいろいろ謎多いので、次作も見たくなってしまった
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.6

主人公だけじゃなく、お母さん、お父さん、お姉ちゃん、友達、いろんな人の想いがとっても素敵に描かれていて心がスッと洗われるような作品。
優しく、温かい気持ちになれる。
ブラウン先生の格言もよかったなぁ。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.4

この新3部作、正直思い入れはあまりないのだけれど。
いままでの長きにわたるこのスターウォーズシリーズの完結としては、本当にうまくまとまっていて感動。
終わってしまうの悲しいけど、これで完結。
それぞれ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

キャラクターが際立っていてかわいく愛らしい、姉妹の素敵な物語。
1のいろいろな不思議がすべてすっきりして、本当に完結した!といえる2。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.3

当たり前とは何だろう?と思わせる作品。
たくましく強く頭がいい子供達と周りの世界との葛藤と家族愛が素敵に描かれています。
音楽や映像や子供達の演技も良かった。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.8

どうしようもない親と子の話なんだけど、ただただ子供がかわいく、子供の目線での世界やアメリカならではのPOPな色彩と映像が個人的には好み。

アンダルシア 女神の報復(2011年製作の映画)

3.6

話はおもしろく、ただ海外でやることの意味があまりないような。。。
せっかくのアンダルシアとパリがもったいない。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

さすがのディズニー、ガイコツさえもかわいい。
そして色使いと映像にとっても癒された。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.4

すごかった、の一言に尽きる。
ただの一人の男の切なく悲しく狂気に満ちた作品。
表情、風貌、仕草の変化にどんどん引き込まれてしまう。
最初から最後まで気が抜けず、見終わった後にはため息をついてしまうほど
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

こんな家族もいるのかもとリアルに考えさせられる作品。
そしてリアルな演技と演者に引き込まれる感じ。