しんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

王様になれ(2019年製作の映画)

3.0

・写真家という角度は珍しいけどストーリーはいたって普通で特になんかいうほどのことはないが他の映画も見ても思ったが主人公の岡山天音の演技は好きだなと思った

ミミック(2023年製作の映画)

3.2

・めっちゃ面白いってわけじゃないけどこういう人もいるだろうなぁ的なのを味わえてながらみしてたのもあるがなんだかんだ最後まで見たくなって見た

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.8

・主人公とそれに憧れる男のなりたくても主人公と同じ感性を持てずどんどん追い詰められていく様と主人公のそれが加速する様が良い
・新井英樹のワールド・イズ・マインのモンとトシの関係にどこか似てる部分がある

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.5

・アクションがかっこよかった
・グロさもちゃんと出てて日本のゾンビ映画にしては良かった

ボーイズ・オン・ザ・ラン(2009年製作の映画)

4.0

・憎き相手に対して電話で怒鳴りつける主人公もその後の会社の人間達もかっこよくて感動した
・母親が大好きな社会人の男の話を書きたくなった
・好きな人に認められたいからじゃなく自分のために戦うというのも好
>>続きを読む

笑いのカイブツ(2023年製作の映画)

4.0

・小説を見たときはそこまで心動かされなかったがこの映画ではツチヤタカユキの生きづらさがすごく伝わってきて切なくてグッと来た
・若林の寄り添い方や菅田将暉が演じてる役の居酒屋での接し方もグッと来た
・主
>>続きを読む

サユリ(2024年製作の映画)

1.0

・漫画のいいところを余計な改変してるせいで面白さの本質が抜け落ちててつまらなくなっててほんともったいない
・テンポも悪くセンスを感じない
・ラストの展開もホントなんも原作の良さがわかってないのが伝わっ
>>続きを読む

エミリー・ザ・クリミナル(2022年製作の映画)

3.4

・めっちゃ面白いとかはないが主人公がラストに向かって思いのまま生きていってる感じが潔く清々しくて気持ちよかった

視線(2022年製作の映画)

3.5

・ご飯食べながら見る分には楽しくみれて良かった

DON'T DIE:"永遠に生きる"を極めし男(2025年製作の映画)

3.5

・自分の心に従わないことで心地良く生きれるようになったなどなるほどなと感じる気づきがいくつかあった
・だれかに強要してるわけではないのに批判が多くくるのも無意識に批判されてるように多くの人が感じるから
>>続きを読む

七人の侍(1954年製作の映画)

2.0

・有名な映画だから見たがとにかく長くて中だるみ感がすごかった

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.5

・日常に近い感じするからまぁまぁ怖かった気がする

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.5

・音と映像の不気味さがめっちゃ良くて2回見てもっかい見ようと思うくらい好き

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.0

・長く感じた
・キャラのビジュアルは印象に残って良い