kasumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.3

スピッツファンなので、スピッツがコナン!?という衝撃から、予告編で「美しい鰭」を聞いて、やはりスピッツ最高かも…と思ってて、絶対劇場で見ようと決意。
コナン自体は赤と黒のクラッシュで止まっていたので、
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.5

赤井さんと安室さんがかっこいい映画。
赤井さんはスナイプだけじゃなくて、肉弾戦も強いことがわかった。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.0

こういう青春の1ページを切りとった映画が好き。
音楽もジャズっぽかったり、ワクワクする感じでよかった。
主人公が「メル」って呼ばれてる理由を映画の中で教えて欲しかった。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.8

え!もう終わり!?ってくらい集中して見てた。そして、これは絶対後編も見なければならない。
アニメでも血のハロウィン編はすごい好きだったから、後編が楽しみ。
配役発表の時から期待してた、虹郎の一虎がやは
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.5

予習の復習⑧
わかっていても泣いてしまう。
公開当時に、一緒に成長してきたハリー達が、自分よりもだいぶ大人になったなと感じたのを思い出した。
やっぱり魔法の世界は素晴らしい!

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.0

予習の復習⑦
2部作だけど、ちょっと物足りなかった。
レストレンジはやっぱり許さない。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.2

予習の復習⑤
炎のゴブレットから始まったヴォルデモートとの本格的な戦いの話。不死鳥の騎士団も辛い。やっぱり泣いた。
アンブリッジは昔から嫌いだったけど、本当にやばいやつだなって思う。ウィーズリーの双子
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.2

予習の復習③
ハリーの成長の話だと思った。戦いよりも救うっていうのがこの話くらいだと思う。これ以降は暗いから明るい気持ちで見れるのがいい。
シリウスにはやっぱり惚れ惚れしちゃう。ゲイリーオールドマンか
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.4

マルチバース、カンフー、母娘のコメディっていうイメージで見に行ったんだけど、見事に裏切られた!こんなに泣くとは!
カオスなコメディも良かったけど、とても愛に溢れて、生きていくことを肯定してくれる映画だ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

続きを見ざるをえないけど、続編でちゃんとすっきりさせてくれるのか不安。
基本静かなので、自分の時計の秒針の音がめっちゃ気になった。
なんであのおじいがあんなにためて叫んだのかよくわからなかった。

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

2.0

ななちゃんのターン!
ドラマの方が見てるこっちの振り回され具合は良かった。

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まずそめやーーん!ってなる。
次に虹郎ーーーー!!ってなる。(めっちゃフラグ立ててたけど)
最後は、続けたかっだね…と切ない気持ちになる。
神木くんのサイコパス感良かったのでもっと見てみたかった。
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

玉木宏のいい声で囁かれたらチョロっとやられそうだし、フィジカルもなかなか強くて、ディオとかディアボロが出てきた時みたいな、こいつには勝てない…と気持ちにさせられる。
タイトルは見事だと思う。ラストでこ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

次回作の予約とかで犯人はわかってたけど、成田凌の気持ち悪さと狂気がよかった。こういう役、珍しい。
バカリズムのメッセージの段々気持ち悪くなっていくの、リアルだった。

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

アントマンらしさもありつつも、最近のマーベルの流れっぽい作品だった。
アントマンの1でマイケルダグラスかっけー!って思ったけど、今回もちゃんもかっこよくて、惚れ直す。
量子世界は特殊メイクやらVFXや
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

2.4

原作未読なんだけど、内容はタイトルのまんま。
田中圭のイケメン教師の無双ぶりがすごい。絶対みんな好きになる。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

初めて見終わった後に絶対もう一回見なきゃと思ったくらい、最高だった。
スラムダンクでこんなに泣くとは思わなかった。
井上先生のこだわりがビシビシ伝わってきた。特に試合の臨場感がすごい。音楽の使い所とか
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.2

構成が見事!
見ていて気持ちがいい探偵映画。
ブランの可愛さにキュンとくる。シリーズもっとやってほしい〜!

RRR(2022年製作の映画)

4.2

めちゃ上がるインド映画!
ナートゥダンスが何よりもあがる!
2人の友情シーンが好き。ラーマ、イケメンだった。
サントラ配信してほしい。RRRの曲で通勤したい。

土竜の唄 FINAL(2021年製作の映画)

2.7

シリーズ通して堤真一がかっこよかった。
鈴木亮平もったいなかったな〜。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.0

映像と音楽が良いというみんなの気持ちがわかった。
私は佐藤健も良かったと思う。
UはOZから機能面で進化してるけど、使ってる人間のモラルは退化しているようで、これは細田さんのメッセージなのか?

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

最後の方はめちゃくちゃグッとくるし、面白かったと思う。でも、君の名はほどのカタルシスはなかったかな。
背景はもう芸術として圧倒的に美しい。
天気の子のときも思ったけど、声を聞いてこの俳優さんだ!と気づ
>>続きを読む