おかたま500さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

おかたま500

おかたま500

映画(330)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

4.1

テレビでだったか新聞でだったか
忘れてしまったのだが、
この映画の原作者の話を見聞きして、
興味が湧いていた。
WOWOWでいち早く見られて
ラッキー!

生真面目な雅代と似つかわしくない
実家の生業
>>続きを読む

告発の行方(1988年製作の映画)

4.0

面白かった!
110分、グイグイ見せる。
時代は少々古めだけど
昔も今も声を上げた人が
辛い思いをするんたな。

自暴自棄になりかけながらも
立ち向かっていく中で
顔つきまでもが別人のように
変わる様
>>続きを読む

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.1

ボーンシリーズの
スピンオフ作品なのね。

道理で知らない人が活躍してると
思ったわ。
少しは前情報入れて見ることも
必要かも、と思った。

バイクのアクションシーンは迫力🏍
使うだけ使われて、
要ら
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.0

出だしは良かった。
何か起こりそうな感じで。

でもなぁ、なんだか
よくわかってらないうちに
色々あって、
入れ替わり立ち替わり
人物描写があって、
心理描写があって、解決に至る。

あんまり入り込め
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.0

女性が結婚して子供を産んで育て
仕事を続けていくことは覚悟が要る
そして周囲の理解と、
その時々の運に恵まれることも
必要かもしれない

子供が一歳の誕生日を迎えた頃に
復職し、もう娘は27歳になる
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.1

原作既読。

映画化された頃に読み、
今頃映画を見たので、
断片的にしか覚えていなかった

断然これは小説の方が面白い

原作を読まず映画を見た人は
登場人物の繋がりが
ほとんど意味不明だったのでは?
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.5

韓国のサスペンスが好きで録画。
オリンピックも終わり、ロス気味の
気分の中見ました。

犯人が何とも言えず嫌な感じ。
演技と分かっていても。
警察官として、
こんな事許されるのか!

ひねりが少なく、
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.6

この映画をベストに入れている方が多く、
どんな映画なんだろう?と
ワクワク💕して録画しておいた。

確かに
計算された映像美、
夢のあるインテリア、
可愛いヒロイン。だと思った。

そしてフランス映画
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.8

またまた帰省中の娘と鑑賞。
最近はゆっくり映画を観る時間が
取れず、なかなかレビューも
書けない日々。

楽しみに取っておいた映画。
設定が面白そうで。

洗脳って怖いですよね。
でも、生まれた時から
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.8

帰省中の娘と見たのに、
記録忘れ。

オーラを消しても吉永小百合。
天海祐希はオーラ全開!

死ぬまでに何がしたいかリスト、
もし作るとしたら何がしたいんだろう、
と考えたりする。
元気なうちに出来る
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

3.5

ながら見をしていたせいなのか、
今ひとつ入り込めなかった印象。

でも冒頭の可愛い女からの乱闘からの
颯爽と立ち去るシーンはワクワク!
新しいエンジェル誕生!
そして次回作?って事かな?

ゼロの焦点(2009年製作の映画)

5.0

満点、の映画でした。

戦後の激動の中を生きた女性達。
その女性達を取り巻く男性社会。
当たり前のように今を生きる私達。

多くの血と涙の後に私達は
生きているんだ。
忘れてはいけないと強く思う。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.2

面白かった〜🌴

すごい生命力!
生きる上で大切なのは
物言わなくても相棒なんだな。
心の拠り所がなかったら
とうに精神崩壊するはず。

知恵と不屈の精神で生き延びて、
その先に待っていた現実。
でも
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.4

好きなジャンル、法廷もの。

割とありがちな感じ?と
自分の思っていたイメージ通りの
展開になり、もう少し捻りが欲しい
などと考えつつ見ていた。

ところが、の最後の展開。
え?そうなん?
はーーー。
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

3.8

昨日に続きの2。

冒頭からのワクワク感のある色彩!
アメリカ!っていう感じの色!

ペットたちの表情の豊かさ。
思わず笑ってまう仕草。
犬🐶もネコ🐱もこんなこと
するよね、表情するよね。と。

何に
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

4.0

仕事で理不尽な目に合い、
ひどくブルーな気分の日。
眠れないほど気に病んで、
録画のこの映画を観た。

あまりの可愛さと、楽しさ
そして美しい色の洪水🌈
思わず笑っていた。

見終わったら、気分が少し
>>続きを読む

沈まぬ太陽(2009年製作の映画)

4.5

3時間越えの超大作。
3時間、飽きずに見た!

山﨑豊子さんは凄い小説を
書かれる人だなぁと感じ入りました。
原作は未読ですが、
未曾有の飛行機墜落事故と
航空会社の経営破綻を絡めた問題作を
渡辺謙を
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.0

子供の日にアニメ鑑賞。
娘が子供の頃よく見てたな。と。

安定のコナン君でした。
随分前の作品だけど、古さもなく
おやすみ最終日にのんびりと
見るにはうってつけ。

ZARDのエンディング曲が切ない。

恋人たち(2015年製作の映画)

2.5

うーーーん。
タイトルだけで何となく録画して、
勝手にイメージした私も私ですが、
思っていた感じと全く違っていた。

あまりにも演技が上手過ぎて
リアル過ぎて、苦しくなった。
生々しい映画だ。

救い
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

録画したものの、
これって面白いのかしら?と
いつもの禁を破り、
ちょっとレビュー覗き見。
高レビューだったので安心して鑑賞。

いやはや、評判通り!
2時間半、全く飽きず。
ジャンゴ、サイコー。
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.3

久しぶりのリアルタイム鑑賞。

当時の福島原発に関わりのあった方々、
そのご家族、そしてお住まいの方などの
ご苦労とお気持ちを考えると
安易な感想など述べられません。

本当に大変な事でしたね。

>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.2

今時風、青春映画だね。
でも若い時は、いつの時代でも
青くて痛くて脆い、タイトルの通り
だと思う。

なりたい自分になれているか?
なりたい自分ってなに?
なりたい自分…に悶々と。
そんな事を考えられ
>>続きを読む

理由(2004年製作の映画)

3.0

ジメっとした映画。

キャストの豪華さ!
あの人もこの人も、それはそれは。

ちょい役がほとんどなのに
有名なベテラン俳優、女優、
そしてこれから輝く若手が登場。

もうお亡くなりの方もいらして、
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.2

実は太宰治はの小説は
食わず嫌いで、あまり読んでいない。
イメージやら、人から聞いた感想で
多分読んだら落ち込むんじゃないかと。

若くして心中で亡くなっていることは
あまりにも有名で、
それも読まな
>>続きを読む

臨場 劇場版(2012年製作の映画)

3.8

2度目の鑑賞。
したがって、
ながら見をしてましたけど
刑事もの好きなの。

心身喪失なら罪に問われない、
これは遺族にしてみれば
収まりどころがありませんね。
たとえ罪に問われようとも、
裁きを下さ
>>続きを読む

夕陽のあと(2019年製作の映画)

3.3

重いテーマだ。

産みの親、育ての親
其々の事情
子供の気持ち

答えなんかない

軽々しく語れない。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.8

アメリカTV業界での実話がベース。

権力者からのセクハラ、
派閥のバチバチ、
女同士の上下関係&探り合い

全部か一部かは別として
何処にでもありそうな、、、

権力を傘に何でもありなはずはない。
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.3

良質の密室ミステリー。

込み入った筋書きなので、気を抜いたら
置いていかれる。

あらゆるところに伏線があり、
最後に見事に回収される。
見終わった後の満足度は高い。

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

4.2

こんな感じのサスペンスもの大好き!

デンゼル・ワシントン、
捜査中の事故で身体の自由を
失ってもなお、分析力は冴え渡る!

勝気なアンジェリーナ・ジョリーとの
タッグも良い!
見守り役の看護師がまた
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

中井貴一、はまり役でした。

三谷さんらしい風刺が効いていて、
最初から最後まで
飽きずに観ることができました。

実在の国や人物に似通っていても
たまたま、だそうです。

もう少しその国が変わったと
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.0

スマホ、落としたかなぁ、って
思ったら。。。
そう言う事、、

うーん、前作の方が
面白かったかもー。
でも途中のサービスエリアからの
シーンはなかなかのどんでん返し。

成田凌の狂気の演技は上手いと
>>続きを読む

エリカ38(2018年製作の映画)

3.0

エンドロールの実際のインタビュー!
お金って怖い。
騙されたと思いたくないのよね。
みんな、信じてお金を出して、
誰も悪くないって言える事の怖さよ。

騙す方も巧妙なんだろう、
騙される方もちょっと欲
>>続きを読む

影裏(2020年製作の映画)

2.8

東日本大震災を挟み、
岩手に暮らす
影のある独身男性2人の話である。

松田龍平の淡々とした演技が
割と好き。
綾野剛の人は良いが
何となく生きている感のある
演技も上手かった。

影のある部分を見な
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.6

ホラーかなぁ、ちょっと怖い系?
と怖がりながら見てたら
しっかりサスペンスでした。

ピエロの仮面、気持ち悪すぎ。

終わりかと思ったらまだ
どんでん返しがある。
ネタバレになるのでこれ以上は
言うま
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

4.0

おもしろかった。

もう何処かでこんな事が
考えられているのではないか?
と思う。

責任を取れるのは人間だけ。
ほんとそう。
でも、AIが責任とってくれたら、
とほんの少し思う。
仕事の失敗とかさ。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

2.8

むかしむかしのハリウッドの
映画界のはなし。

過去の栄光にすがる男優と
相棒のスタントマンが
出てくるんだけど、いまひとつ
何がなんだかよくわからないまま
終わった。

ただ1960年ごろのファッシ
>>続きを読む