かずやくんさんの映画レビュー・感想・評価

かずやくん

かずやくん

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マーベルあと3作はインフィニティウォーの伏線作ってくつもりやな。

あのゴースト表現どうやってんだ。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.1

ファック映画いいですね。
ディカプリオのディカプリオを酷使する映画。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

え、
描き方は繊細だけども…

2時間かけて少女をいじめてたのかい? w

つまるところ自分に教養がなさすぎてよくわからなかった w

安藤サクラすごいなぁすごいなぁ。
リリーフランキーの勃起とおっぱ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

ネタバレされてたけど全然面白いではないか!

音効が、やばいね!

ト書きめっちゃ多そう w

アイスと雨音(2017年製作の映画)

4.1

共感パイナポ〜!!
ワンカット映画は三谷幸喜の大空港2013以来だったけどこのサイズ感でここまでできるのかと驚き。

カメラ上手すぎ侍。
MOROHA〜
パパッとできたのはなんとなくわかるけどそれでも
>>続きを読む

blank13(2017年製作の映画)

3.8

なかなか面白い🤣
助演で芸人さんがめっちゃ出てるのお笑い好きとしてはとても楽しめました。
短いから観やすい!
なんかオシャレ。
回想へのカットの割り方とてもオシャレで良い。
斎藤工監督なんやね!

プレステージ(2006年製作の映画)

4.6

グランドイリュージョンが屁みたいに思える映画です。
ラストはね、もう、ズルいね。

鳥かご、奇術師、遊園地
↑この辺の伏線回収がエグい。震えるぜ。(←勝手にふるえてろ。)

完全なトリックには犠牲がつ
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.6

パンクな人がいたもんですな。
スターウォーズとドキュメンタリー好きな人はめっちゃ好きだと思う。
実映像の使い方が参考になる。
緊迫しました。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.1

内容ペラッペラだったけどグラフィックと音効はすごいと思う。
良く言うと期待通り。←何様感

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ペ◯ス映画。
カッコよすぎ。
最後1フレでぶっ壊す感じ、メタフィクション的な終わり方、めっちゃ好きですわ。
なんで今まで観てなかったんだ…

フィルムの使い方天才。
クリエイティブなヤンキー。
不眠症
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

綺麗でした。色々とね。

ナイスバディ。
sex→水滴→研究所で同僚と歩くシーン◎
モノクロ○

魚男の股間に秘められた衝撃の真実が描かれた話題作。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

宇宙人が〝ばかうけ〟マジうめぇって伝える話だと勘違いしてました。思い込みって怖いですね。


学校で専攻していた分野(言語情報科学)に近かったので、言語のロマンを感じながら観ました。

でもやっぱり言
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.0

劇場の音響が凄まじくて途中から膀胱がジオストームしそうだった。国際宇宙ステーションがシアター近くにあって助かりました。

途中から展開は読めちゃうけどグラフィック良いから楽しめました。
恋愛要素いらん
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

2.2

カンテレ感バシバシだった。
ドラマっぽい!笑
黒スーツのお兄さんの写輪眼しかり、エンドロールしかり、カッコ良かった!
色々削られたのかな?1/3クールドラマを2時間に凝縮した感じ、

ただ、黒スーツの
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.2

序盤いい。
片瀬那奈のテレビ音量上げるとこいいね。
ぶっ飛びすぎてちょくちょく笑ってしまった。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.4

はじめの数分なんだこれは?と思った。
音楽はSFっぽくないのにクラシックの重厚感が宇宙の神秘の描写と意外にもマッチしてた。
謎の黒い板?みたいな物体はいつの時代も見守り人類の進歩を促す言わば発想の権化
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.1

とにかく考えろ。
真髄となる台詞を最後に入れたのが良かった。とてもわかりやすい構成だった。
クルー仲間達の人糞で火星産のじゃがいも育てるのはなかなかクリエイティブで好みな発想だった。
あいつの💩マジく
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.9

本棚の演出とても良い。
重力的観点から宇宙への人類移住計画を達成しようと奮闘する。
最初のタイトル出しの雪(砂埃?)がいい。
球体状のワープもなるほどなと納得した。
家族愛、SFの要素が融合。
最後の
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

2観たいが為に視聴。長回しアクションがスゴい。頭ぶっ飛ぶ演出もアーティスティックで好み。
世界を救い王女とア◯ルファックできるロマンあふれる作品。