カシムさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

カシム

カシム

映画(632)
ドラマ(77)
アニメ(0)

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

公開前から2部作(もしくは3部作)になると分かってましたが、思ってた以上に中途半端な終わり方だったのが、ちょっと意外。。
これの続きは2025年まで待たされるのか(泣)

導入シーンで過去作を引用して
>>続きを読む

ザ・マザー: 母という名の暗殺者(2023年製作の映画)

3.2

ジェニロペが暗殺者を演じるという、少し意外な組み合わせだが、中身は王道展開。

序盤の展開後、10年以上一気に時間が飛ぶが、ジェニロペの容姿が変わらな過ぎて違和感w

実の娘に生きていくためのスキルと
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

GotGシリーズフィナーレ作品。
個人的にはMCUで一番おもしろい🤣

他作品はフェーズが進むに連れて作品間のクロスオーバーが発生する事が多くて、MCUファンとしては嬉しい反面、そのシリーズ単独で楽し
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

アニャ目当てで鑑賞した本作。
作品全体に漂う不可思議さ、気持ち悪さ、ホルトが演じる男性のズレ感が何とも言えない。

徐々にシェフのコース料理の皮肉たっぷりな意図が明らかになる。
そんな中、彼の過去を覗
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりのパニックディザスターものを鑑賞。
割と好きなジャンルで、本作も気を衒った所とかは余り無かったが悪くない作品でした。

エンドオブシリーズでお馴染みのジェラルドバトラーが、何としてでも子供と妻
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最近のリーアム作品の冒頭はだいたい「引退しようと思ってる」からはじまる気がするのは気のせいかw

相変わらず強くて聡明なリーアムが今作でもバッタバッタっと気に入らない奴らを始末していくのがある種の爽快
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

3.9

マンティスとドラッグス中心に物語が展開していくサイドストーリー。

勿論、ピーターをはじめ他のガーディアンズも登場します。(ガモーラは不在)

気付いてなかっただけか、ここでの初出しの情報かは分かりま
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

4.1

ブライスとダリウスに加え、ダリウス妻のソニアが加わり掛け合いがパワーアップ。
まさかのブライス実家でモーガンフリーマンが義父とは(笑)
終始飽きのこない展開でオチが最高!

スーパーヒーローへの道(2020年製作の映画)

3.2

主人公のモローは巷に蔓延る超人絡みの事件を捜査する刑事でありながら、スーパーパワーを秘めた人物。

超人の力を抽出してドラッグとして売り捌く犯罪組織と相対する構図は、同じNetflixオリジナルのプロ
>>続きを読む

フラクチャード(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

サム・ワーシントン演じる主人公の意識が混濁して状態で、最後までどちらに転ぶか分からない展開は良かった。
が、転んで欲しくない方にオチて胸糞悪いサイコな終わり。




① 娘が怪我をした時に妙な間と意
>>続きを読む

ザ・シューター/極大射程(2007年製作の映画)

4.0

終始飽きないハラハラの展開でテンポ良く、安心して観れる話。

スワガーの優秀っぷりは勿論だか、マイケルペーニャ演じる新米FBI捜査官のメンフィスが優秀過ぎて、先輩たちを差し置いて真実に迫る。
でも何処
>>続きを読む

ワンコなボクの"卒業"作戦(2022年製作の映画)

3.7

ストーリーはよくあるB級おバカエロ青春モノだが、嫌いじゃない。寧ろ好き。
イケてないグループのチェマが主人公。

卒業式のシーンで、自分と似た境遇の同級生に向かって「ワンコはもうやめろ!」って宣言した
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

グリンデルバルドの追手を掻い潜りながら選挙戦を暴くというストーリーのため、前作までと比べるとやや派手な戦闘が控えめで地味な印象があるが、要所要所でダンブルドアが良い感じ。

今作は麒麟が物語の核として
>>続きを読む

パッケージ: オレたちの"珍"騒動(2018年製作の映画)

3.5

くだらな過ぎるwに尽きる作品
あの兄貴は、ストレンジャーシングスでピザ屋でバイトしてた人だね

いつだって友達止まり(2021年製作の映画)

4.3

エヴァ・ダニノが凄く良い!

女友達トリオとちょいぽちゃの人の良さそうな主人公との掛け合いも面白かった。

クライマックスシーンはストレートだけど情熱的なメッセージが、フランス映画だなぁって感じ

>>続きを読む

スイートガール(2021年製作の映画)

3.6

冒頭のあのシーンがミスリードだったとは!?

物語前半のストーリーが動き出す展開において、アレアレ?まさか?となった直後にホッとしますが、物語後半やっぱり...という衝撃的な事実が判明。

とあるファ
>>続きを読む

デンジャー・ゾーン(2021年製作の映画)

3.3

AIソルジャーのリオの凄まじい戦闘力がイカしてて銃撃戦も迫力があって良かった。
Netflixオリジナル作品はハズレも多い印象だが、まあまあコレは及第点な印象でした。

前半の極秘作戦から、後半のスカ
>>続きを読む

ブラックライト(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

途中までいつもの?リーアム映画な雰囲気で良かったです。
無意味なカーチェイスも車好きなので、ダッヂチャレンジーが観れて結果オーライ。
追手のFBI捜査官を倒して、いよいよ陰謀を暴く為に反撃開始かと思い
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前作を殆ど覚えてなかったですが、あまり問題なくサクッと観れました。

3姉妹の神々がヴィランとして登場するが、なんやかんやで仲違いして次女だけが本当のヴィランとしてビリーと対決。
末っ子のアンが美しか
>>続きを読む

ミー・タイム(2022年製作の映画)

3.2

マーク・ウォルバーグ出演でブックマークしてたのをきっかけに鑑賞。

以外とマークの出番が少なく、時折クスリと笑えるけど、ながら観位が丁度良いかも

我が名はヴェンデッタ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

復習を果たした事に満足して、我が子を守り切るよりも妻の元へ向かう事を選択した感じがして、、納得いかない
最期の最期まで見届けてあげなきゃダメだよ

親の業を子に背負わせてしまった結果、娘自身の手を血に
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

前半はややモヤモヤしてフラストレーションが貯まりますが、思わずスルーしてしまうくらいの違和感が実は伏線だったりして、謎が解けていく後半は爽快。
最後の最後がチカラによるゴリ押しで笑

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

MCUの中では地味なキャラだが、なんと征服者カーンのお披露目に抜擢。
前作までとは異なり、SF映画への変貌ぶりがちょっと以外。

他ユニバースの自身の変異体から追放された存在で中盤までは、アイアンマン
>>続きを読む

ケイト(2021年製作の映画)

2.5

全裸監督といい、國村さんの組長がハマり役。
浅野さんの英語の発音の下手さが気になって仕様が無かった(^^;

なんと言っても、あれだけ壮絶な修羅場を潜ってきたケイトの最期に目に映る情景が何であのネコな
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不死の者たちとそれを束ねるアンディことシャーリーズセロンがハマり役。

イーオンフラックス、アトミックブロンド、ワイスピのサイファーとカッコいい役がとてもお似合いです。

不死は大きなアドバンデージで
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

制限時間付きの超能力モノ、しかもそれがドラッグ由来だが発現する能力はその人固有の個性という設定がおもしろい。

ロビンのラップが最高!
学校での妄想シーンにクスりw

アートの能力は最後まで引っ張りに
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

煌びやかな世界の裏には残酷な現実がある。
時代の移り変わり・技術の進化とともに、求められるモノも変わり、繁栄と衰退を繰り返し「今」がある。
そんなどこか悲しい物語だった。

ぶっ飛んでて、ふとした瞬間
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ドウェインとガルがグルだったとはw
ラストで已む無く?3人で組む事になって幕を閉じたが、この先が是非観たい!
続編が決定してる様なので、次回作で3人の掛け合いが楽しみで期待してます
(しかしやっぱりガ
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.0

あのライトセーバーほしい!
マヤなんであそこまで落ちぶれたのか…

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

3.2

あの事件をやらかした張本人が何のお咎めもなく、なんともなってないのが…

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

新しさ、斬新さというのはあまり感じなかったが、水中を中心とした映像美、没入感は流石でした。
こんなにも人間側が憎らしく、次々にやられていく様が爽快に感じるとは!笑

前作を予習してたので、物語はスッと
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マイケルベイ節が効いたド派手なアクション。
謎のワン率いるプロフェッショナル集団が過去を捨てゴーストとなり世界を救う。

物語の冒頭でいきなり1名死亡。
あと2-3人位死亡(もしくはワン以外全滅)して
>>続きを読む

ルーザーズ(2010年製作の映画)

3.5

とにかく出演陣が豪華。
微妙に個性が弱いかな?
含みを持たせた締め方だったが、公開から10年以上経過してるから続編は無いかな?

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

3.8

アクション良し
ラスト、微妙に白黒ハッキリさせずに可能性を残した