KCurtisさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.8

期待しないで観たら予想以上に面白かった!
なんでこんなに評価低いのかな?

ドゥウェインジョンソンが可愛いし、私もしがみつきたい!!
弟君も見た目によらず、、、とてもいい!

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.7

アンジェリーナジョリーの存在感と美しさが輝きすぎていた。けど、マドンソクもそれと釣り合う存在感だったように思うよ!さすが、すごいな!

色々、キャスティングやキャラクターも多様性な感じは出てましたね!
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

マッドマックスとスターウォーズと何かを足した感じの映画で、少し既視感もありましたが、とても面白かったです!
ティモシーシャラメの雰囲気が良い意味で独特で、新しい主役像でした。
そして、ゼンデイヤもモモ
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.9

シンデレラがピッチパーフェクト化したらどうなるのかと思ったけど、
現代的で、すべての慣習や伝統を打ち破る映画だったから、ストレス発散になる!
歌はもちろん良いし、歌はみんな上手いし(1名以外)、歌のチ
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.6

クスクスっとしたユーモアありつつ
静かであったかい作品

ハッ!!!

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.6

期待しないで観て
ストーリーが意外にも面白かった
ながら見だったけど
気楽に観てて、楽しいお気楽映画

アンハサウェイを観るための映画でもある

ブルックリン(2015年製作の映画)

3.7

途中めっちゃイライラして、評価めっちゃ下がりそうでしたが、最後が素晴らしかった!最初と最後でエイリシュの姿がまったく違ったよね。

オンライン電話もないし、飛行機ですぐに海外に行けるわけでもない時代の
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.1

クオリティの高さがすごい
俳優さんたちの才能の高さもそうだし
ストーリーの進み方や
最後の最後までどうなるか分からないハラハラ感
ダンスのタイトルが良い!

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.8

最後の最後のバトルからめっちゃ面白かったです。
ハーレークイーンは相変わらず可愛く残酷でカッコ良い。メンタルがいっちゃってる。
ここのキャラが強すぎて、最初が少し個人的には長かったけど、総じて面白かっ
>>続きを読む

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.8

こういうイスラム文化の葛藤を描く映画は、着地が難しい。簡単にハッピーエンドにすると現実味がなくなりすぎてしまうしね。
夫婦や家族や友達や恋人や、いろんな愛の形が見えて、とても良かったです♪

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.1

良い映画って時間が経っても良い映画
お兄ちゃんが優男すぎる
おしゃれでポップでじんわりなラブコメ

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.9

セスローゲンってなんでこんなに面白いんだろう。。。

一般市民であれ、芸能人であれ、大統領であれ、ありのままの姿がありのまま受け入れられる世界がくればいいなとつくづく思う。

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.9

レイチェルワイズがいい味出してるな。

型にはまって育てられた少女たちが
気持ち悪いおじさんに仕返しする話は
すごくいまどきだなと思った。
フェロモンロックが受け付けなさすぎた。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.8

インターステラーを彷彿とさせるような映画だった。ストーリーも二転三転し、良かった。

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.7

子供たちの純愛を見ているようで、
そのまっすぐな姿に思わず応援しちゃう
親心が芽生えた。
そういえば恋ってこんなだったなって。

描き方が極端に感じだけど、メッセージ性も強い。

神様メール(2015年製作の映画)

3.6

人間をありのまま描いている感じが、なんだかヨーロッパっぽい映画だなあ。

価値観の多様性が溢れかえっていて、何でもありの世界。

コメディ色も強くて、気軽に見れるよ!

マザーレス・ブルックリン(2019年製作の映画)

3.6

長いので、最後に期待しすぎてしまったかもしれない、、、

でも、腑に落ちないところも沢山あって見返したら、見落としてるところが沢山あるんだろうなっていう映画!