KCurtisさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

心に沁みすぎて、、
イケメンすぎて感動しました。

この恋の何が新鮮かというと
ウェイドはいわゆる社会的にデキる男性ではない。仕事も転々としているし、情に脆くて、すぐ泣く。
でも、心の優しさや柔軟さ、
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

なんと!そんな感じで終わるとは!頭がついていきません!

ブルックリンにいるときのマイルスがアニメとは思えないほど、自然で、リアルで、感情移入しまくりでした!
でも、アニメだからこその躍動感や異世界感
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

主役のハリーベイリーが好きではない人がいるみたいだけど、私にとっては何も違和感はなかった。
アリエル役なのだから、他のプリンセス以上に歌の上手さで選ぶのは納得できるし、肌の色で違和感を感じることもなか
>>続きを読む

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.8

めっちゃ胸熱!!って感じではなかったけど、面白かった!

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

3.6

何も観るものがない時に、
何も考えたくない時に、
観てください。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

期待以上の面白さだった!

なんというかストーリーはどちらかといえば普通なんだけど、あの音楽を聴くだけでワクワクするし、それがストーリーと噛み合っててさらにワクワクする!!

マリオのゲームやったこと
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

1よりもスリラー感が増してましたが、楽しめました!最後は文字通り、空いた口が塞がりませんでした😵😵😵🫣🫣🫣

頭が途中からパニックになって、あれはなんで?みたいなことが残るので、もう一回観たいなと思い
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.6

面白かったんだけど、個人的には疲れてしまった。分かるようで分からないようで分かるような家族の感じだった。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

すごく好き嫌いが分かれそうな映画。
特にギャグの下品具合が欧米っぽい(勝手なステレオタイプかも)。

とにかく今まで見た映画のなかで、1番変な映画でした。この映画の撮影はとても楽しかっただろうと思うけ
>>続きを読む

マーシャル 法廷を変えた男(2017年製作の映画)

3.8

事実とは思えないくらいドラマチックで、最後までどうなるか分かりませんでした。

マーチンルーサーキングは有名ですが、彼以外にも多くの黒人の方の闘いがあったんだと知れて良かったです。

チャドウィックは
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

これはアニメではなく漫画でした。
漫画が動いていたし、それに違和感を感じる人もいるかもだけど、個人的にはその感じが逆に良かった。
素晴らしい映画体験でしたし、音楽や音!!もよかった。

もちろん作画も
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

3.8

ご主人役の役者さんがご本人にそっくりでビックリした

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

兄弟の性格の描き方が典型的。
あんな兄弟羨ましい。 

海の中ってなんであんなに綺麗なんでしょう。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.8

終わったと思ったら終わってなかった!
シャザム!!
しかも予想してたのと違う展開で、ひさびさに面白いアメコミ映画だったよ!

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

ティチャラ、チャドウィックボーズマンの追悼映画

ブラックパンサーは好きなキャラだったから、とてもショックだったけど、とても良い映画でした。未来に繋がっていく希望ある内容になっていました。

家族を亡
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

初インド映画の友達がめちゃくちゃ喜んでいた。

さすがの熱量で、
ありえない展開に何度も吹き出しそうになりながら、胸熱でした。

愛国心的映画でした。

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.7

なんとも静かな映画で眠気がすごかった。

でも、非現実なんだけど、めちゃくちゃリアルに描かれている。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.7

原作知りませんが、原作は面白いんだと思う。

全体的にはポップなアクション系で
キングスマンやスーサイドスクワット的な雰囲気です。

監督はきっと日本へのリスペクトを持って作ってくれたことを感じます。
>>続きを読む

人質 韓国トップスター誘拐事件(2021年製作の映画)

3.8

最後までドキドキハラハラ。
一緒に観た友だちはどっと疲れてました。

誰が生き残るの?この人やられちゃうの?
もしかして、ここでやられちゃう?やられないかー!みたいなのが最後まで続きます。

犯人たち
>>続きを読む

現地(にいない)特派員(2016年製作の映画)

3.6

なんでこんなに評価低いんだろう

低予算映画なんだろうから
派手な映像はないけど
めっちゃウィットがあって
面白い

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.7

またねー!

夫婦の演技が最高だし
子どもたちは初々しくて
ほっこりします。

なんだろう。
今の日本じゃあまり考えられない
あんなバシバシしてたらDVと言われそうだし、
道端で小さい子リンチしてたら
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

3.7

一つ一つの恋愛はそんな特筆すべきものでもないし、よくある話なんだけど、
それをここまで面白く、心にじんわり描けるのはすごいなと思う。
なんだかタイの人の人柄が素敵だなと思う。

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

3.7

もちろん犯罪は良くはありませんが、
法を犯してしかできない善と
法を犯さない悪もあるのではと
おもってしまいます。

白血病に限らず、こうした問題はあると思います。もし自分が、自分の大切な人が同じ立場
>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

3.8

南北朝鮮の話は
モガディシュを観てから興味が湧き干渉。

私たちは政治家や一部の人間の利益のための情報に踊らされすぎてやいなかと思う。

本当に人々のため、祖国のためと思っている人たちの行動は長く続い
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

もちろん、だいぶ脚色されている部分はあると思う。

でも、シリアスな戦争という内容ながら、程よい行きすぎないユーモアもあり、辛くならずに鑑賞できる。
最後のシーンは、なんとも言えない胸熱シーンであった
>>続きを読む