ケンピーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ケンピー

ケンピー

映画(242)
ドラマ(0)
アニメ(0)

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

1.0

くだらなくて、そして笑えなかったので個人的には残念な作品ですね。

銀魂(2017年製作の映画)

3.3

なかなか実写化の部類では良いほうかな。

フェミニストって今度使おう_φ( ̄ー ̄ )

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.7

役者を一人も知らない分、作品を楽しめた気がします。

期待してなかったけど面白かったです。

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.0

カラスを焼き殺すシーンはかっこいい描写だったと思います。
マッドマックスな世界観ですね。

舟を編む(2013年製作の映画)

3.8

馬締の辞書に対する熱い生き様を感じました。
自分も何かに掛ける人間でありたい。

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

3.4

麻美ゆまさんの体がすごいですね!
大泉洋はあのシーンに4時間使ったらしい。
ラスト、泣けそうになりました。脚本が良かったと思う。

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

エマワトソン、綺麗だ!

ガストン、嫌い(`・ω・´)

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.4

クロエはかわいいが、misonoはかわいくない!
クリスまだ生きてんのな笑

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.4

学校にて
ニコライ・ジノフェフ軍曹
「今後ともよろしく」

「ガブッ」

面白かったです(*´∀`*)

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

映画館で観た時よりも今回の方が面白く感じました。
ハリーポッターと続けて観たからかも。

エディ・レッドメインがカッコイイ!

ニュート演じてる時の歩き方が特徴的ですね。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

完結編だけあっていい出来でした。
ラスト、ニワトコの杖をへし折ったハリーがかっこよかったです(^^)

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.3

魔法新聞の写真は、ライブフォトで実現してるのがなんか凄いと思いました。

HERO(2015年製作の映画)

3.0

ネウストリアって昔、実在した国なんだあ

HERO(2007年製作の映画)

3.3

最後、鼻で笑ってしまったが、まあ面白かった!

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.0

何回目かの鑑賞。

いむかメーヴェに乗りたい(^ω^)

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

2.0

子供向けでした。
高畑充希は好きじゃないことに気づきました笑

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.3

クリスマスって感じですね笑

トランプ大統領出てたんだ笑

ハリーとマーヴは名コンビ笑

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.1

久しぶりに、あの歌を聴いた!
懐かしい( ̄▽ ̄)

ミックス。(2017年製作の映画)

2.6

瑛太がかっこよくて、新垣結衣が可愛い映画でした。
内容は薄い!

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

Let’s make it happen.
ベンが出勤前に言っていた、行動あるのみのセリフが良かったです。

謝罪の王様(2013年製作の映画)

3.1

脇毛ボーボー自由の女神て🗽

尾野真千子って綺麗ですね(´ω`)

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

皮肉までおしゃれな作品ですね。

アン・ハサウェイが綺麗でスタイルも良くて見惚れてしまいました。

三度目の殺人(2017年製作の映画)

2.5

モヤっと(^^)
福山雅治は冷たい演技をよくやる印象

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

4.0

個人的にはすごく好きな映画でした。
馬鹿っぽいけどクールな主人公が最高でした。

ジャックと天空の巨人(2013年製作の映画)

2.7

人間がブサイクで巨人がイケメンVerを観てみたいです笑

岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 番長足球(2003年製作の映画)

2.9

番長というのを馬鹿にしまくってる作品ですね。脳に障害があるようなキャラです。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.3

久しぶりに観たけど、この家金持ちやなー

安定の面白さでした。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

映画館でも観ていたので、今回2回目でした。

面白い!

ゴジラ以外に全てリアリティがあり、最後まで楽しめました。

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.2

心の風邪ですか。誰でもなり得るものと認識はしておいた方が良いですね。

自分も落ち込みがちなので、心配です笑

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.4

大泉洋も松田龍平も演技がいいですね。
アクションもカッコ良く、雰囲気もいい。

ただ、胸糞悪いシーンは減らして欲しかった。