MrCheeseBurgerさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドムとライアンの再会
このコンビかっこいい。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ショーン学ラン似合わなすぎるw
実質、ハンのスピンオフ

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ブライアンとローマンのバディが最高すぎる
幼馴染の仲良さと皮肉が最高。
ねずみでお腹に穴開けるのこわー。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ドムって一作目こんな細かったんやな笑
〇〇だけが俺の生きがいだった
って生き方憧れる。

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

うるうるきた、
悪役がいないのは珍しいパターンだよね??
ピー助使うのはずるい🥲

、、、イナゴの缶詰

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった。
笑って泣ける名作。家族の愛に泣ける。
ルビーが車で父のためだけに歌うシーン
喉の振動を手で感じ取る。その姿が本当に泣けた。最後のオーディションもめちゃくちゃ良かった。

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アドニスの今回の敵は自分自身の過去。
今回、クリードの引退試合から映画が始まるも、ついにロッキーは登場せず
ロッキーシリーズから独立し
ある意味第一作目という感じがした。
ロッキーはもう亡くなったのか
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ドラマから役者陣の怪演に惹かれていたけど、ここまで原作の解像度をあげてくる実写作品がかつてあっただろうかってくらいによかった。映画オリジナル設定、ストーリーもより話が深くなりリアリティが増して良かった>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

銀河の中心にある"太陽"のように
ワンダーを中心に色々な人のドラマが描かれて人それぞれ違う形で、問題や悩みを抱え葛藤しているんだなとしみじみ
はじめは、うまくいっていなかった
ワンダーでも段々とその魅
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ノルウェーの哲学者
フィン・スコルドゥールによる
「人間は血中アルコール濃度が0・05%足りない状態で生まれてきた」という理論
題材が面白くすごく観たかった作品。
前半は冴えない中年の重めの雰囲気から
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

回収しない伏線や、気になる引き方が多いけど、小ネタが多くて面白い。
時系列があべこべ故に話が繋がる展開が良い。
登場人物もイカれててクールで好み。
ヴィジュもすごく好き。

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『型破り』の代表格
音楽も素敵やし
何かを変える為には、まず行動しなくてはいけないって教訓も得られる。
わかっていても中々難しい。

院長、一作目で自分がやられたやり口使ってて笑った。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

事件をきっかけに
修道院に身を隠すデロリス
シスターや、その生活を受け入れられず
混じり合わない二つの立場が音楽を通して、お互いを理解し打ち解けるところに惹かれる。
デロリスの為にシスター達が助けに向
>>続きを読む

フットルース 夢に向かって(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

名作のリメイク版。
オリジナルがすきだけど、ストーリーがより解像度高くなってよかった。

フットルース(1984年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不朽の名作。青春爽快ストーリー
不平不満、現実に対してを踏まえて
我慢するのではなく、変える為に
立ち上がる若者達が爽快。
エリエルかなりぶっとんでるよな。
歌も踊りも最高。ケビン・ベーコン最高。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ありがとう。
freakin' Guardians of the Galaxy
ありがとう。ジェームズ・ガン監督。
最高。クソ泣きました。
ガーディアンズの卒業式で
ロケットのオリジン作品。
それぞれ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的映像美に加えて面白すぎた。
もっと若い頃に出会えたら科学が
もっと好きになってただろうなって思える作品。創作でありながら、かなりリアリティがあり現実的故にめちゃくちゃ惹かれる。5次元?四次元立方
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

またもや難解な作品。
夢を科学的解釈と、そこから近未来的に発展させる設定の作り方が逸脱。
ラストシーンの魅せ方も良すぎた。

メメント(2000年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

噂通り難解だけど、
かなり洗練されててめちゃくちゃ好み。
記憶に対して都合よく解釈する
人間らしさが好き。
クリストファー・ノーラン
時間の逆行好きなんやね。

アムステルダム(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

後から知った"ほぼ"実話に驚愕。
キャストが豪華すぎる。
クリスチャン・ベールいい俳優だよなあ、
ヴァレリーはやっぱり毒盛られてたか、
名言の宝庫やった。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見応えあってとても楽しめた。
父生きててよかったね、

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キッドの事完全にわすれてた
やられたわ笑

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

2人とも背負うものがあるのがよい。
最後ノックアウトじゃなくドラゴがタオルを投げる結末が大変良い。
はじめてダウンをとった時に流れた
Eye of the tigerが最高すぎた。

シリーズ通して2
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最高。
ロッキーのオマージュも多く
アツくなれる作品。
共に歩み戦う師弟関係がとても良い。

ロッキー・ザ・ファイナル(2006年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ロッキーの集大成。
冒頭で既にエイドリアンが亡くなっていて息子も立派に成長していた。
これ以上何をするのかと思ったけど
まさかの現役復帰。
ロッキーバルボアの生き様を見れてよかった。


お前にもわか
>>続きを読む

ロッキー5/最後のドラマ(1990年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

また引退するする詐欺かな
と思いきや、ラストはストリートファイト
自ら鍛え上げた二代目ロッキーとのファイト。
最後は息子に引き継ぐ展開でアツかった。
いじめっ子にやり返すの良い。

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

親友アポロの死により始まるドラゴ戦。
ロシアでのトレーニングシーンは作中でも最高。2人のトレーニングが対比になっている描かれ方も良すぎる。
"戦争の個人戦"と言うとんでもないパワーワードに対して、ドラ
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

チャンピオンになってテングになり、すっかりハングリーを失ったロッキー。
アポロがトレーナーにつくアツい展開。それでもビッキーの死とともに自分の実力を実感したロッキーは煮え切らない。
最後にトリガーにな
>>続きを読む

ロッキー2(1979年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

俺の最低な人生でお前は最高だって素敵すぎる。
人生最高潮のロッキーと対照的に描かれるアポロ。敗者が幸せで勝者が屈辱にまみれる姿が皮肉で良い。
アポロとのリベンジマッチ
真剣な趣きのアポロ、一作目ではロ
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アツくなれる不朽の名作。
最後まで倒れない姿、俺は出し切っただけだと言う勇士が最高。
人間関係はちょっと安っぽいけど
作風的にちょうど良い。

HiGH&LOW THE MOVIE3 / FINAL MISSION(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作のクソかっけぇラストからの
絶望シーン。
みんなコブラの事だいすきやん。
スモーキーカッコよすぎ。。

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

SWORDの協定は組めず、
カタチにならなくても存在する
信頼関係がカッコいい。
それぞれのチームが参戦する時にテーマ曲かかるのアツい。アツすぎ!
大混戦!大乱闘!!
達磨一家、SWORD大好きやん。
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開時観た印象として
『CITY HUNTER』『ANGEL HEART』
原作勢の自分からすると
冴羽獠がドローンと戦ったりペッ○ーくんもどきが出てきたりするのが受け入れがたかった。。あとスポン
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかく、キャシー・ラングが可愛い。
余計なお世話はヒーローの本質って言葉思い出した。スタチューに今後も期待大。
溢れんばかりのスターウォーズ感
IMAX3Dで見ましたが映像が綺麗。
神秘さと量子世界
>>続きを読む

HiGH&LOW THE RED RAIN(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今まで謎に包まれたままだった
雨宮兄弟
長男から始まる復讐劇。
今までのSWORDの乱闘とは
一味違う作品になってて
これはこれで楽しめた。

最後、ステゴロの2人相手にどんだけだよwめっちゃ天気いい
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最終決戦。
SWORDが集結するのカッコよすぎた、
雨宮兄弟の登場の仕方カッコよすぎるって。。。
それぞれのテーマ曲あるのホント良い。