MrCheeseBurgerさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アングラ感と頭悪い感じが最高に好き。
綾野剛、割とこう言う役も多いよな、
綾野剛も山田孝之も役の幅が広い。まじ。

漫画も少し読んでたけど東リベと
作者同じなのは驚いた。
でも確かに頭悪い感じとかは似
>>続きを読む

土竜の唄 FINAL(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最終章、シャブ少なめかな?
ラストのパピがシャブ強めやったけどw
シャブパスタのイタリア回
好きやったんやけどな
月原味方ルートも観たかったな。
さすがに不死鳥デスメタルはカットしてあるかw
「古狼の
>>続きを読む

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作が読むシャブって言われるくらい
イカれた漫画の実写化。
漫画に比べたらまだまともな内容
本当によく実写化したな(笑)
月原味方になるルートになってほしかったな笑
キャストのクオリティ高い👍

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.6

シュートの正体は途中で
大体予想がつくけど
ジョニー・デップの演技が良い。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

『極道は自分は悪人じゃ言うて宣言して悪さをしとるんじゃけぇー
まぁ むしろ健全じゃ
厄介なんは正義ヅラして
悪さしよるやつらよ
己は正しいと思い込んでしもうとるけぇ』

って言うのが
前半では己が正し
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

『極道と関わる言うんは曲芸師になったようなもんじゃ。綱の上に乗ったら最後、極道の側に傾き過ぎても、警察の側に傾き過ぎても落っこちてしまうきの。落ちんようにするにゃ歩き続けるしかな…。
のう広大、わしは
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

演技派揃いで面白い。
小栗が死んだのは、ちょっと辛かった。

4人家族が幸せだと考える集落で生まれた
5人目の子どもで捨てられた。
とかありそう

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

予想以上に面白かった。

洋画でありがちな謎の帯刀、カタコト、寿司、箸etc..は仕方ないにしろ冒頭は邦画を観にきたかと勘違いするくらいの
演出で少し驚いた。
今まで見てきた洋画の中で一番、日本だった
>>続きを読む

男はつらいよ(1969年製作の映画)

3.6

寅さんって、名前も顔も知ってたけど
こんなクズなんや(笑)

カンフー・パンダ2(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

過去を知り、己を知ることで
"内なる平和"を見つけ、勝利を得る
のが良いなぁ、

カンフーパンダのギャグのテンポが個人的にすき。
タイガーのヒロインムーブが増えて
強さとのギャップに惚れる。

シェン
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

現代風刺っぽさもあって良かった。
時系列に当てはまるならワノ国前かな。

シャンクスの娘だとして五老聖
シャンクスの情報だしてたな、
バスターコールが可愛く見えるわw
最終決戦の時の新時代からのウィー
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人気キャラほぼ総出演の
お祭り映画。おまけだらけの作品。
ラフテルへのエターナルポーツはアツい
ルフィなら、そうするよな笑
ラスト10分
バスターコールvs海賊艦隊
エースとサボの共闘演出
ロジャーの
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

囚われの姫ロロノア・ゾロ
ミッションインポッシブル失敗!笑

テゾーロも天竜人の被害者だと思うと
憎めないんだよなあ、
ミイラ取りがミイラになってちゃ
忙しねぇけど。

CP0vs革命軍ってアツすぎる
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

伝説の海兵。元海軍大将
"黒腕のゼファー"
頭硬くて頑固ジジイだけど
ゼファーの過去が辛すぎて、、
歪んだ正義、貫く信念
めちゃくちゃ好きなんだよなぁ、
本当は誰かに止めてほしかったんやないかな、
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 3D 麦わらチェイス(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

3D映像特化の作品。
登場トリコと同時上映だったかな
巨人族3人は戦力えぐいやろw
あの規模の基地で
希少なトリトリの実が、、
バズかっこいいけどさ!

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

幼い頃、初めて劇場で
観たワンピースの映画。

動物のデザイン、前半の冒険感がワンピースらしくって好き。
後半の戦闘パート、ドレスコードも最強に好き。

相手は四皇に勝るとも劣らない
ロジャー達とも張
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE エピソード オブ チョッパー プラス 冬に咲く、奇跡の桜(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

幼い頃、映画オリジナルのパラレル設定が受け入れられず避けていた作品。
アレンジも悪くない。
名シーンを手頃に味わえる作品。
泣ける。

ONE PIECE ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

勿論、総集編で見たいところが全て見られるわけじゃあないけれど、ちゃんとまとまってる。
本誌のコブラの死?、クロスギルド
でアラバスタ編がしっかり観たくなった。
やっぱり泣ける。
アラバスタ編好きやわ。

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく細田守感がでてる作品。
奇妙な展開が他映画作品と差別化されてて良い。
デイジー、見聞色もちやん。

ONE PIECE ワンピース 呪われた聖剣(2004年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゾロ決着いいなぁ、
幼い頃すきやった。

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

懐かしい!
帆船のレースが割と好き。
ガスパーデの打撃なんで有効なんや笑
武装色か?笑

ONE PIECE ワンピース 珍獣島のチョッパー王国(2002年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

パンダマンでた!
サンジの王様羨ましい発言にヒヤッとする(笑)本当に王子様なんだよなぁw
勿論、映画だから関係ないけど。

なんでチョッパーずっとブレインポイントで戦ってるんや、
って思ったら見せ場の
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース ねじまき島の冒険(2001年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

"命かけなきゃ未来は拓けねぇ…
だろ?"

今、見るとルフィも血の繋がってない兄弟いるんだよなぁ(笑)
エルドラゴの元部下おるやんw

ワポルもどき感があるなぁ、
カチカチの実、武装色には勝てなさそう
>>続きを読む

少林寺木人拳(1977年製作の映画)

3.9

時代柄のチープさとツッコミどころはあるけど、カンフーが最高にカッコいい。

カンフー・パンダ(2007年製作の映画)

3.7

笑える
カンフーアニメーション

秘密の材料なんてないんだ。
特別にするには、特別だと信じるだけ。

幼いタイガーが愛おしい、
タイ・ラン意外と好きなんだよな、
結局ポーと父さんは本当の親子なんか??

プロジェクトA2 史上最大の標的(1987年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

続編、面白い!
海賊の残党ちょっと愛おしいw

プロジェクトA(1983年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

カンフー&コメディ
真っ直ぐで自分を突き通す主人公がすき。
ジャッキー・チェンらしさがでてて最高。
落ちこぼれ扱いの沿岸警備隊が
名誉と地位を取り戻す話、
犬猿の仲が信頼し合う仲になったり、
警察と泥
>>続きを読む

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.7

前作以上の銃撃戦とカーチェイス!
クレイジーさマシマシ

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

喧嘩ばかりの凸凹コンビ。
喧嘩し合いながらもお互いの事を
理解してる2人が良い。
アクションも良い。
クールでセクシーなウィル・スミス。

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最強コンビがよりパワーアップ&
最強コンビ誕生秘話

異星人にタイムトラベル、
わくわくの詰め合わせ。
結末が最高に好き。

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最強コンビ復活!
アガる展開。

エージェントZの戦闘シーン
見れるのアツい。

ニューラライザー使った後の台詞がすき