SOさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

告白、あるいは完璧な弁護(2020年製作の映画)

3.6

二転三転とどんどん展開していって楽しめたし、ソ・ジソブの印象がどんどん変わっていくのも良かった。笑

あと最初ナナが綺麗すぎてビビったが、演技も上手く後半は家族含めつくづく巻き込まれすぎて可哀そうでし
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.2

オスカー・アイザックの陰の演技を堪能出来て良かったが、とにかく静かにじっくり進むので見る側のコンディションが大事かも。笑

始めからこの男何かあると思わせる演出も良かったし、ラストにかけて沸々と溜まっ
>>続きを読む

トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーン(1980年製作の映画)

3.5

前半はかなりスローテンポで、色々おかしい場面はある物の笑えずどうなるのかと思ったが後半からは凄く良かった。

ラストは自身とカットショーへのアンサーとなっているのも素晴らしく、カットショーの救われた表
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.8

パッと見冒険活劇として楽しいが、その裏にある小道具がいちいち恐ろしかったりとメッセージ性も抜かりない。
スピルバーグとジョージ・ルーカスって当時の熱狂振りを感じて見たかったな。

トロッコのシーンなん
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

まずDisney+だとチャドウィック追悼のためかOPの仕様が変わっていて鳥肌立った。
本当に良い役者だったな。。

悪役もジョーダンが完璧すぎるだけに想定外とはいえ2人MCUから離脱になったのは痛いな
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.6

新作のため再鑑賞。
ウィリアムズの楽曲が常にかかってる感じが良いし、今の映画にもこのクドさがほしい。笑

CGがないのに今見ても全く違和感がない。全てが制作者のアイデアと努力の賜物すぎる。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.8

ノーウェイホーム、スパイダーバースを得て今見るとやっぱいいシリーズだったなー。
ただ恋愛、家族、友人、エレクトロと色々詰め込みすぎてる感は否めない。笑

それでもアクションの魅せ方、スパイディの軽口は
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.4

ロック様がジョージに負けない流石の身体付きで説得力が凄い。
アクションスターとして抜きん出てる演技の幅もそうだが、最近だとジョン・シナやバウティスタなど格闘家の演技力の高さはなんなんだ。笑

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.7

劇場で見た時よりも改めて2007年にこのクオリティは凄いな。
実写も多くカーチェイス含め抑えきれないマイケル・ベイ味も最高。笑

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

4.1

スパイダーバースの影響で再鑑賞。
まずやっぱり映像表現がこの頃から卓越してるし、レゴなのに感情移入出来る説得力が凄い。笑

何者でもない普通のエメットが創造主エメットによって導かれていく様や、ヴィラン
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.4

まずいかにもビル・スカルスガルドが怪しいなと匂わせからのごめんなさい展開が良かったし、マザーのインパクト勝負な感じも最高。笑

ラストは良くやった!と思いと悲しさもある終わりで好きでした。

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.6

どうしても時代的にもヒーロー作品のヴィラン誕生の物語に思えてしまった。笑
恋人もいて徐々に壊れていく様など題材的にもかなり魅力的なヴィランになる気がする。笑

ラストにかけて変貌していく過程はただただ
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.4

安心のブラムハウス。パッケージ含め潜在的にゴードンを追わせる作りなのが良かった。

そこから明らかになってくる中盤もそりゃそうだはと言わんばかりの展開で胸糞でもありどこかスカッともする不思議な気持ちに
>>続きを読む

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

2.7

まずどう頑張っても西畑くんが新卒くらいにしか思えず、先生と呼ばれているのは違和感凄かった。笑

現状Jホラーは色々制約もあるようでもう怖い作品を期待してないですが、それにしても何か特化した作品を作って
>>続きを読む

氷の微笑 4K 30周年記念レストア版(1992年製作の映画)

3.8

リアルタイムで見れなかった名作を劇場でやってくれるのは本当にありがたい。
ヴァーホーヴェン監督ほんとに素晴らしいな。ニック含め鑑賞中の男性はシャロン・ストーンに惑わされ続けてきたんだろうな。笑

官能
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

色々お騒がせのエズラ・ミラーだけどとにかく良かった。
まず冷静に2人のバリーが何も違和感なく画面内にいるだけでも凄いのに、尺のほとんどが2人演技で進んでもいくから驚いたし早く撮影裏が見たい。笑

そこ
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.4

当時は暗いなとか色々乗りきれなかったことが多かったけど、やっぱスナイダーの画作りはどれもかっこ良く、今となっては個人的にヘンリー・カヴィル=スーパーマンなんだよなー。

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.5

1を得てストーリーを見る映画ではないとわかってるだろ張りに導入からスムーズで良い。笑

とにかく強いクリヘムと景気の良いアクション、最近は少なくなった脳筋作品が見れるだけで大満足。
ただこういった作品
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.7

3作目ありきなので手放しで大傑作とは言えないですが、クオリティもさらに数段上がってたしとにかくスパイダーマンを浴び続けられる最高の2時間だった!

特に最近のMCUなんかはそもそもヒーローであることを
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.2

何度見てもWhat's up dangerがかかる場面は鳥肌が立つし、Bパーカーも人間臭さが最高。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.3

見返すほどにこの映画の異常性というか面白さに気づいてく。笑
2時間ずっとクライマックス級に面白いし、アクションはもちろん配役、世界観、画作りの全てが最高。

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.5

マイケルキートンがウェインの時は優しい笑顔なのが今となっては新鮮だし、むしろバットマンの時とギャップがあって良い。
そこにティム・バートンの世界観とキャラの組み合わせも良いし、ペンギン軍団は可愛すぎた
>>続きを読む

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.6

とにかく世界観の想像が素晴らしく、セットとは思えないしファイナルカットとはいえ映像も綺麗すぎる。
今でこそ身近にも感じるAIだのSF要素を82年に公開するって当時見れてたらどう思ったのだろう。笑

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

3.4

鑑賞を迷ってたなか先日のmb14のゴッドタレントを見て即鑑賞を決めたけど良かった。
本当にループステーションを使った演奏は圧巻の一言なのでYouTubeでまず動画だけでも見てほしい!笑

そう考えると
>>続きを読む

雄獅少年/ライオン少年(2021年製作の映画)

3.6

個人的にスポ根物に弱いので物語は王道だったけど吹き替え陣の演技も相まって最後は目頭が熱くなった。
3Dアニメはちょくちょく気になったけど、獅子舞のシーンに全精力を注いだんだろうなと思うほど獅子舞のシー
>>続きを読む

戦国自衛隊(1979年製作の映画)

3.4

共感シアターの影響で鑑賞。
前半は上官に立てつく渡瀬さんが最高で、後半は千葉さんの「昭和に帰ってどうする」という戦士としての暴れっぷりは凄かった。

今の邦画じゃ考えられない場面の連続だったし、ヘリの
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.4

まずハリーベイリーの歌は鳥肌ものでそれだけでも劇場で見る価値あった。
あとオークワフィナのラップ調の曲も個性が活かされていてよかったし、アースラも素晴らしかった。

ただ、声を奪われてからのアリエルの
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.4

もちろんキャラと歌は知ってたけど鑑賞してみたら全編見たのは初だった。笑
歌が先行してるイメージだったけどちゃんと物語も王道で良かった。
ただ最後アリエルが変わる選択をしたのは驚いた。

あと肝付さんの
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

3.5

幼少期以来の鑑賞だったのでまずアポロ!と叫んでしまった。笑
終盤までステルスで戦い、最後は自爆という割と卑怯なプレデターに対して、正々堂々対マンで挑むシュワちゃん。
やっぱこの漢気ですよ。

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.6

前作に続き世界的ヒットしてる映画が配信スルーはやっぱ悲しい。。普通に大作だよこれ。

まず開幕MCUフラッシュと監督作繋がりのサマラの登場で掴まれたし、今作のゴーストフェイスはかなり大胆に暴れ回ってて
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

3.7

フラッシュに向けて再鑑賞。追加シーンは5分程しかないらしく、スナイダーには構想があった訳だしユニバースの拡張という意味でもこっちが正史になっていたらどれだけ良かったか。。
明らかにこの劇場版を期にDC
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.4

ジェームズ・ワン×ブラムハウスってだけで期待値爆上がりなのに突如公開を半年も遅らされ期待値がイカれた結果、まあこんなもんかーで終わってしまったこの感じ本当嫌だ。。。笑
もちろんミーガンは最高だったし、
>>続きを読む

渇き(2009年製作の映画)

3.4

禁欲をしてきた神父とこき使われてきた女性が解放されていく様は面白かったし、その中でも道徳を守るソン・ガンホと暴れ回るキム・オクビンの対比は良かった。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.7

フラッシュに向けて再鑑賞。当時のDCの舵取りが定まってない感というか色々言われていたのを思い出すが、やっぱスパイダーの画作りはとにかくかっこ良い。
最初の場面から上がるし、ベンアフのバットマン、ワンダ
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.4

再鑑賞。最初のT800やビョンホンT1000など上がる部分もたくさんあるが、肝心のメインヴィランが物足りないのがおしい。。
何度焼き直してもT2のインパクトを超えようとすること自体が間違いなのかも。。