SOさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.3

まずバーニーとリーのコンビが良いし、そこに現れるチャーチとトレンチのシーンは高揚感が凄い。

ただいつ2人が絡んでくるのか気になってたら終わってしまった。笑

雪山の絆(2023年製作の映画)

3.7

とにかくこれが実話という衝撃に尽きる。。

自分なら1週間持つ自信すらないのに72日って、、
当時カニバリズムに対してかなり騒がれたようだが、あまりに捜査班の撤退が早いし、ただ巻き込まれただけで批判さ
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.3

再鑑賞。気になるとこはあるがインディーやパイレーツ要素だったり楽しめる要素も多く楽しい。

というかドウェイン・ジョンソンによる安定感なのかも。笑

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

3.5

まず満席でびっくりしたし、こんなに笑い声が多かった劇場も久々で楽しめました。

やっぱ韓国人は表情豊かというか邦画で同じことしてもこの笑いにはならないだろうな。

個人的に中盤のドイツ語の場面はくだ
>>続きを読む

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

3.5

2024年劇場鑑賞1本目!
淡々と2人の老夫婦を画面分割で映すのかと思いきや、2人が合流したり左右が入れ替わったりと普通に観ていて面白かった。

ただ最後にかけては切なく、家を離れたくない父と施設を勧
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.3

色々評判を聞きすぎて今更鑑賞も、なんだかんだこの夫妻の映画好きだな。笑

トニー・ジャーとの修行は笑っちゃうし、最後まで設定もよくわからんけど、結局ミラが最強だし、リオレウスとディアブロスはかなりよか
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.5

スパイダーバースといい流石のクオリティ。

見てるだけで楽しいし、ギャグの感じもよかった。劇伴も◎

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.5

まず23年映画館納めがこの映画とは来年も楽しめそうだなー。笑

序盤の下りからこれはもうコメディですって提示してくれたのはよかったし、ほんとにくだらなくてよかった。笑

ただ勝手にもっとグロいと
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

3.4

前ハンガーゲームはあんまハマれてなかったがこの作品は楽しめました。

まずシリーズを通してグロ表現がなかったり、バトロワとしての面白さが低いなと思ってたが、今回はそこがピークじゃないのがむしろよかっ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

A24は日本公開が遅いので期待値だけずっと上がってたが、まずちゃんと楽しめて良かった。笑

あの腕はなんなのかとか、なんの根拠もないルールでただ楽しむ若者の表現もリアルでよかったし、ちゃんと自分の行
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.0

やっぱザックはどの画も決まってるし世界観も良い。
でもこの手の映画こそ映画館で見たいよなー。。

ただ、確かに鑑賞してみてほんとに序章というか何も解決してないので、フォーマットが映画なだけのドラマだな
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.0

新作鑑賞のために鑑賞。正直世界観、ハンガーゲーム自体もティーン向けなのか模写が甘く乗り切れなかった。

ただ、今日新作を見てきてスノーのこの先が知りたくなったのでそれは良かった。

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.5

これは新たなクリスマス映画の定番にしたい。

大人になるに連れて忘れてしまう純粋な気持ちを思い出させてくれるような、暖かい世界でとても良い。

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100(2023年製作の映画)

3.0

何か映ってるのではないか、呪われてしまうんじゃないかという徹底的にリアリティを追求した感じはよかった。

ただ、もう少しフィクションとしての見どころというか物足りなさも感じてはしまった。

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.5

配信スルーは残念すぎたけど…年内中に鑑賞出来たのは良かった!

1作目として本当に王道って感じで楽しめたけど、アメコミ作品に溢れてしまった時代が悪い、、笑

原作設定なんだろうけど、アイアンマンとスパ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.4

物語的にはよくある展開ではあるが、発想1つで新鮮さがあったし引き込まれた。

ラストもちゃんとスカッとするし満足度も高かった。

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

2.6

アニーの性格がぶっ飛んでるからむしろ飽きず見れてはいた。
ストレッチの性格が真反対なのも良い。笑

ただ、勝手に心霊系を想像していたので肩透かし感はあった。

あとカメラがアニーとストレッチでいつ入れ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.5

物語としては普通だったしツッコミどころも多かったけど、とにかくティモシーの画力とミュージカル的楽しさで終始微笑ましかったな。

鑑賞後はチョコを食べたくなったし、ラストのメッセージ性も王道だけど良かっ
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.8

これは最高だった!ほんとに何でこれが配信スルーなのか謎でしかない。。。

血みどろの女性、チェーンソー、グロ、コメディと見たいものの全てが詰め込まれてたな。笑

稀にこーゆー作品と出会える喜びがあるか
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

2.5

ここ最近の中田監督のもうホラーという皮を被っただけの何でもあり路線正直嫌いじゃない。笑

ただ今回は露骨に白石監督感を出してきた割に中途半端だったり、面白さも超えてこないので見てて苦しかった。。笑

ピノキオ(2022年製作の映画)

2.7

つまらなくはなかったけどリブートしてまで今作る意義は感じなかったな。。

なんなら普通に前編CGアニメーションで作ってくれた方が楽しめた気がする。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

ジェニファーが若い。バトロワ系は日本だとあんまり新鮮味は感じず、もっと激しくてもよい。

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

2.9

ブラムハウスということで期待はしてたが、解決した風で何も解決しておらずかなり消化不良だった。。

三部作構想らしいけど、もう少し綺麗な着地というか単純にあの子が巻き込まれすぎの報われなさすぎで単純にモ
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.5

まず元の人物像は知らずに鑑賞したので、想像以上に人間味があるナポレオンで面白かった。笑

むしろジョセフィーヌと痴話げんかしてるシーンはどこも楽しく、逆に合戦のシーンは策士として何が凄いのかがわかりず
>>続きを読む

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.3

昔は普通に金ローとかでやってたの凄いよな。笑

今みるとやはり古さは感じるんだけど、子役の子になんてセリフ言わせてるんだって驚きが凄かった。笑

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.6

色々なタイプの恐怖、緊迫感があって飽きさせないし、ラストも単なるドンパチフィナーレなのかと思いきや、原題Planeだったわと思わせるラストの展開も熱かったな。笑

ジェラルド・バトラーの頼もしいけど圧
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.7

これほど冒頭から首、首、首!と意識させてきてのオチも含めてコメディ映画としてはかなり楽しめた。笑

ただ、大まかに3つの視点で物語が進むなか秀吉パートだけやけにコメディ調なので中々乗りきれない感じがあ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

まず平日昼間の回だったのに劇場が満員で驚いた。

内容としては犬神家の一族に呪術要素って感じで若い子から大人まで楽しめるような作りで良かったし、中盤のバトル作画なんか凄く見応えもあった。

ただ後半ま
>>続きを読む

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.2

良い意味で今年1劇場鑑賞作の中でくだらなかった。笑
間違いなく犬だから許される作品というか楽しめたな。笑

吹き替え版も流石ロバート秋山というか初め気付かないレベルで良かったな。

メイキング見る限り
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.2

新作公開のため再鑑賞。

何度見てもウォンカがジョニー・デップに見えないんだよな。笑

ウンパ・ルンパのミュージカル映画として楽しめるし、間違いなくディープ・ロイが1番楽しく撮影してそう。笑

ロボコップ(1987年製作の映画)

3.5

まずあまりに廃校しすぎた治安に怯えた。笑

この世界で警察をやってるだけで凄いのに、マーフィがあまりにも可哀想すぎる展開続きで驚いた。。

フィル・ティペットのストップアニメーションも最高。

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

2.7

子供時代に見たかった。
いつになっても夢を見れる大人でいたい。笑

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.7

低予算でもアイデアと脚本でここまで面白くなる典型。何より長編デビュー作ってのがエグい。。