岩田健太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.1

これを機に、仁義なき戦いとか見ようかなと思った。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.6

ずっとアクセルかかってるのに、中だるみがないってのが凄いなと、カメラワークも独特で、構成も、もちろん音楽も素敵でした

M/村西とおる狂熱の日々 完全版(2019年製作の映画)

4.9

ちょっと、凄かったな。
テレキャノの上級者編みたいな映画でした。
やっぱり、一心不乱に作品づくりしないといいものが出来ないし、ただ、その姿ってのは、非常に馬鹿馬鹿しくて滑稽だし笑ってあげないとフェアじ
>>続きを読む

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

-

試写会。
ずっと狂ってて、ずっと節度がない。笑
ちょくちょくインパクトのある脇役が頭にこべりつきました。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.9

このジャンルにオシャレが加わった。
そして小粋なイタズラ的編集も加わった。

淵に立つ(2016年製作の映画)

3.1

画角、質感、音声、どれも計算されてて、ずっと気持ち悪い。
でも気づいたら一気に観てしまってました。

打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993年製作の映画)

4.1

すべては、奥菜恵がプールで水浴びて、にゃっとこっちを振り向くところ