ケンタロさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ケンタロ

ケンタロ

映画(106)
ドラマ(0)
アニメ(0)

百円の恋(2014年製作の映画)

4.2

去年の今頃、友達に誘われたついでに観に行ったが、久々に興奮させられた邦画だった。
ムカつく、情けない、イタい、アツい、不細工、かわいい...一人の登場人物にこんなにいろんな感情を持ったのは初めてかもし
>>続きを読む

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

4.7

サミュエル・L・ジャクソンを見るならこの映画が一番だと思っている。あと使っている音楽が最高。エンディングのHOPE聴いて欲しいです。
生徒と監督の信頼関係が徐々に強くなっていく様子、問題を抱えてる生徒
>>続きを読む

ファッションキング(2014年製作の映画)

3.0

展開早いのでweb漫画の方読んで無い人は面白さつかみにくいかもしれないです。読んでる側からすると、漫画の持ってるよーわからんユーモアをちゃんと引き出してて面白かった。

とりあえずチャンジュの再現度高
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.4

銃使いのやつ最初かっけーって思ってたのに、あの老夫婦殺しちゃダメでしょ...見た当時にBEP流行ってたからウィルアイアムが出てて興奮した。ライアンレイノルズ今作でデッドプール役やって来年もデッドプール>>続きを読む

EDEN/エデン(2014年製作の映画)

4.6

公開前から気になってた作品。DJが主人公と聞くとパーティ映画のように思えるが、中身は一人の青年とその周囲の人間の20代〜30代の変化を描いた青春映画。舞台となる年代の幅が広い分、場面を彩る当時のクラブ>>続きを読む

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

3.3

日曜ロードショーのレギュラー映画なイメージ、最近は見なくなったなー。観終わった後に明日から学校感をなぜか感じてしまう。

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.9

美しい映像とバイオレンスシーンのスイッチが激しくて自分は好きだった。バイオレンス部分は割とリアルに作られてるので人の好みあるかもしれないです。
ライアンゴスリングが一気に気になった映画

GO(2001年製作の映画)

5.0

絶対見た方が良いいつ見ても素晴らしい青春映画!マイベストに入ってます!
原作小説を書いた金城一紀さん自身も朝鮮学校に通ってたらしいので思い入れがあるのかもしれませんね。

8 Mile(2002年製作の映画)

4.5

自分の境遇をバネにラップをかますエミネムカッコ良い!人種の違いで最初は受け入れられなくても、実力で周りの心を掴む姿に自分を重ね合わせた人も多いのでは。終わり方も大人だったなぁ。
主題歌のLose Yo
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.0

カッコいい禿げこと、ジェイソンステイサムの代表作シリーズ第一弾。アクションのレベル高いです!

今はジェイソンステイサムから俳優代わって新作やってますね、アクション受け継がれてるらしいので見てみたい。

ピンポン(2002年製作の映画)

3.8

名言がたくさんある映画、あと漫画を映画化して成功してる数少ない作品。今見ても面白い。

キサラギ(2007年製作の映画)

4.0

最初から最後まで同じ部屋で撮影されてるちょっと変わった映画。
ネタバレ見ずに見てください

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

4.0

これは良いコメディ。DVDで見たがNG集が付いてくるのもナイス!

ネタをバンバン投下してくるので最初から最後まで笑いっぱなしだった。

DOA/デッド・オア・アライブ(2006年製作の映画)

3.5

B級映画としてみるなら、美女いて、それなりに凄いアクションあって、時間も手頃で〜...と文句無いと思う。B級映画としてみるならのお話。ストーリーはチープです

ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999年製作の映画)

3.3

子供の頃見て大好きだった作品。ラジー賞取ってたんですね...面白いと思うけども

ユー・ガット・サーブド(2004年製作の映画)

3.7

中学生の頃友達と見て、カッケー!を連呼していた。
ドラッグや悪い奴が出てくる青春映画です。

リディック(2004年製作の映画)

3.1

ストーリーさえ掴めれば面白い!掴むのに時間かかってしまいましたが...

デビルマン(2004年製作の映画)

2.0

伝説的映画。これを超える映画を見たことが無い。
Filmarksに登録されてたことに感動した。良かったねデビルマン...

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

4.0

シリーズで一気見した。男ならとりあえずスーツでキメてバーに行ってみたくなるカッコいい映画。

下妻物語(2004年製作の映画)

3.1

女ヤンキーとロリータ女の配役が完璧だと思う。片田舎が舞台な感じも良い。

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.2

時間も短くスッキリと見れる映画。今をときめく俳優さんの若い頃の演技を楽しめます。

マシニスト(2004年製作の映画)

3.3

これを見た後にダークナイトを見て、本当に同一人物かよ!と思うほどクリスチャンベイルの役作りに驚いた...

主人公の不眠症男が伏線回収をしていくサスペンス映画。面白い。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.0

子供にとってはヒーローのアクション映画として、大人にとっては家族の絆や昔の自分を思い出すことの出来る作品。
公開時は子供だった自分が見た印象と今見た印象が大きく変わったことを実感した。

ニモやモン
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.6

健気に彼女へのアプローチを続ける主人公を応援したくなる映画

ピッチブラック(2000年製作の映画)

3.3

主人公のヴィンディーゼル演じるリディックのキャラがとても良い。暗闇で襲われるシーンは、エイリアンの全体像が見えそうで見えないのが得体の知れなさ、緊張感を出してて好き

ジュブナイル(2000年製作の映画)

3.0

山下達郎?がエンディング唄っていたはず?ロボットSFなのに山下達郎がハマる夏休み映画

ダイナソー(2000年製作の映画)

3.2

この映画を思い出す度にマクドナルドを思い出すのは、ハッピーセットのダイナソーおもちゃのせい
この年の映画にしてはアニメーションの完成度が高い

インビジブル(2000年製作の映画)

3.4

気持ちの悪い役が似合う俳優、ケビンベーコンさんが透明になっちゃう映画。
男が透明になってすることといったら...的なシーンがリアルに再現されてた。

ネイバーズ(2014年製作の映画)

4.0

ザックエフロンの役のハマり具合が満点です!
最近流行りのEDMがたっぷり使われてるパーティ映画。
子持ちの夫婦VSウェイ大学生軍団の構図が新しくて面白い!
終わり方もしっかり締めてて気持ちよく見れまし
>>続きを読む

プロジェクト X(2012年製作の映画)

4.5

自分の中ではレイブパーティ部門第一位の作品。
映画が終わった後に感じる、祭りの後の静けさ感が、もう戻れない若気の至り的淋しさを感じさせる。が、しかし全体的にはずっと頭パーの青春パーティウェイ映画なので
>>続きを読む

ザ・ファイター(2010年製作の映画)

3.7

クリスチャンベイルの徹底した役作りに感服。
胸糞悪くなる展開を用意してからのボクシングシーンでスッキリさせてくる辺り良いボクシング映画だと思う。兄弟愛も熱い、弟良い奴やで...
実話をもとにした映画と
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.6

最後のどんでん返しと救われなさが後に残る映画です。