最初のおばあちゃん亡くなるところからデータセンター破壊までが一瞬で、このあと何するんだ展開早過ぎないかと困惑したけど、ジェイソン・ステイサム強過ぎて安定感しかなかった。大暴れして最後海に帰っていくとこ>>続きを読む
洋画は基本字幕派だけど、ダイハードだけは家族の好みで吹替で観てる。
さすがにスキンヘッドのブルース・ウィリスは見た目が強者すぎて、てやんでぃな声とはちょっと不釣合い?1〜3の髪がある頃は、なりふり構わ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
強盗行為が堂々としすぎて逆に潔い。ジェレミーアイアンかっこよすぎ!
昔観た時トンネルの中の水責めめちゃくちゃ怖かった。今観たら水よりサイモンの悪意が怖いし、でもマクレーンが噴水みたいに噴き出すところで>>続きを読む
本編時系列中でのエピソードということで、軽やかな感じでとても良かった。事務所内でアークがワタワタしてるところがかわいかった笑
ギルアークのエピソードがあってのテレビシリーズの最終決戦だったと思うと感>>続きを読む
怖すぎた。ダイハード観てエイリアン観たのは普通に順番間違えた。逆にするべきだった。
そこにいるかもしれない恐怖は幽霊系のホラー映画より上だった…。どうやったら勝てるんやと思った。
最後まで気が抜けなく>>続きを読む
最高〜〜〜〜〜〜〜!!!!のライブ体験だった!!!!
2/27さっそく2回目観てきた!2回目でさっそく全ディビ2ndステージコンプできて運が良すぎた!!!つぎは全チーム優勝ルートコンプしたいなあーー>>続きを読む
1と毛色が変わってびっくりしたけどハラハラさは健在だった。1に負けず劣らずの力こそパワーの解決方法に毎回笑ってしまった。
プレデターの人間臭さがなんか可愛く思えてきた。
早くエイリアンも観たい!
1が面白すぎたので2も観てみた。
観終わった後、これが名作ってことかとしばらく余韻に浸ってた。
あの有名な溶鉱炉にサムズアップして沈んでいくところが号泣シーンっていうのだけ知ってたけど、これまでのス>>続きを読む
シュワちゃん見たくて初ターミネーター。
こんなに面白い映画をまだ観てなかったのか!と思うくらい気に入った。
ものすごい数のムキムキマッチョが出てくる。やっぱスパルタの戦闘服かっこいいな〜〜!!特に兜がいい。赤いマントも今のヒーローみたいでかっこいい。
敵のデザインも凝ってて大好き。クセルクセスの悔しがる表情>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まっっったく前情報、ネタバレに触れず鑑賞できたことを幸運に思う。
ホラー・サスペンスコーナーにあったから、普通のホラーものかと思ってずっと観てた。妻の態度に違和感を覚えつつ、気付いたら幽霊が出てくる>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
登場人物みんな自分勝手だし超バッドエンド…。びっくりした。可哀想なのは元奥さんくらい…?
警察長官の暴言から結構な超展開が続くけど、フィクションと割り切って観れば面白かった!時間も短くサクッと鑑賞でき>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ゲゲ郎の戦闘シーンがヌルヌル動くのが好みだった。内容もしっかりホラーで◎。
冒頭から、ラストのためだけに必要な情報を詰め込んだ映画という印象。潔くて良いと思う。
子供もろとも全員巻き添えなのが辛いね>>続きを読む
青森旅行で八甲田に行くので、ずっと見ようと思っていたこの映画を鑑賞。
ひたすらに辛い…。雪に埋まったボロボロのわらじが印象的でした。
青森市の森林博物館に冒頭会議のシーンのロケ地がありました。博物館>>続きを読む
ラスト30分のアクション素晴らしかった!こういうバイオレンスな肉弾戦のケンカ求めてた。
エンドロールでメイキング流してくれたの嬉しい。
ファンビンビン綺麗だった。
1作目観て面白すぎたから2作目も連続で観たよ。2が公開された時は劇場には観に行かなかったから、これが初鑑賞。
1作目よりコメディ増し増しで何回笑ったかわからん。ガチ鳥頭のホルス神に鳥語で指示出すカーム>>続きを読む
小学生の時に家族と観に行った映画。家族4人で後ろの方の座席に座ったな〜。
何回も笑いを堪えたり、最後感動して泣きそうになって親にバレないように隠したりした思い出…。今観たらラスト泣くほどか?と思った。>>続きを読む
子供の時ぶりに。
コメディとワクワクの加減がちょうどいい!
ヌルヌル出てくるたびに笑ってた。
そういえば2を観てなかった!
1、3に比べたらインパクト弱い気がするけど、ワイヤーアクション盛り盛りで観てて楽しかった。
原作と違う部分もあったけど、全然気にならなかった。
清野菜々ちゃんのきょうか>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ダヴィンチコード3部作の3部作目と知らず観始めてしまい、最初は記憶が混濁してる教授と一緒に???状態になったけど、しっかり観てたらちゃんと着いていける内容で良かった。
途中教授が裏切られ過ぎて、観て>>続きを読む
映像すごい!何となく選んだ映画だったけど、普通に見入ってしまった。
何となく吹替えを選んだら、好きな声優さんがたくさん出てた。クッパ歌うますぎて爆笑。
クリス・プラットのマリオも気になるから字幕版も観>>続きを読む
面白かったけど、満開の桜の木に、花びらと葉っぱが同時についてたのが気になりすぎた。
甲冑着たトムクルーズ二重まる!
イコライザーシリーズの中で一番好きだった!
鑑賞後すぐ思い浮かんだ言葉は「明日やろうは馬鹿野郎」。
SNSで絶賛されていたが、個人的には面白かったもののそこまでハマらなかった。あまりにもヒト過ぎるタイタンたちに乗れなかったのかもしれない。
ただ、ストーリーはシンプルだし、最終決戦の迫力は期待以上だっ>>続きを読む
オカルト好きな小学生のときにどこかでこのタイトルを知って、タイトルから色々な想像をして、誰が何と遭遇するのかと想像をかき立てられた。それから20年近く経ってやっと鑑賞。
途中は期待通りの展開ではなくガ>>続きを読む
学生時代に世界史を勉強してたとき、ナポレオンは絶対ドMだと主張する友達がいたのを何故か思い出した。
アウステルリッツの戦いを始め、戦争シーンは大迫力で観てよかったと思えた。この時代の戦争映画を観ること>>続きを読む
面白かった!
金ピカのランボルギーニがヒール役なのがわかりやすくてよかった。(ランボルギーニ好きです。)
気難しい職人気質のプロフェッショナルが、いつの間にか主人公に本気で入れ込むストーリー大好き。>>続きを読む