kikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

kiko

kiko

映画(1116)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レット・ゼム・オール・トーク(2020年製作の映画)

3.6

ちょっとどうしたいのかわからない部分が多々ありなのだが、メリル・ストリープはこの微妙に難しそうな役をさすがに上手く演じていて。
タイラー役のルーカス・ヘッジがとても良くて、伯母であるアリスとの関係もい
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.0

ホラーテイスト多め。
どんでん返しがあるのはわかってたのでかなり気をつけて観ていたが結局騙されてしまった。
後半生きてるの?死んでるの?とかなりハラハラでした。

判決前夜/ビフォア・アンド・アフター(1995年製作の映画)

3.6

メリル・ストリープ、リーアムニーソン、エドワード・ファーロングという豪華出演に惹かれて観賞。
前半「望み」のような展開でハラハラ。
後半はちょっと思ってたのと違った。

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

3.5

頭を使わずにサラッと観れるのを選択。
ゾンビのコメディホラー。
全く頭を使わずわかりやすい。
ただラストはまだ続くのかな?

負けて見つけた幸せのかたち(2023年製作の映画)

3.5

ありがちなパターンにありがちな展開で…
面白くなくはないけどさほと新鮮味もなかった。
気楽にサクッと何も考えずに観れるかも。

フラッグ・デイ 父を想う日(2021年製作の映画)

3.5

なんとも辛い展開で進むストーリー。
楽しいシーンはほぼなかつたな。
実話にしてももう少し明るいところも欲しい。
ラストはショック、実際ニュースで見たのだろうか。
ショーンペン親女出演というのは見所だっ
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

3.5

思ったより面白くなかった。
シングルなのに子供置いて一年いなくなるって考えられないし。
画面もずーっと暗い。どんよりする。
出演者たちはしっかり固めてるので演技は上手い。

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.4

なんか色々突っ込み所りすぎ。
友達ロボットなのになんであんなに怪力である必要があったのか?
ミーガン綺麗で見惚れるけど怒らせたら怖すぎる。

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.3

かなりの衝撃作…
まず瀧内公美さんの演技が素晴らしい。
その他光石研さんなど周りの俳優さんたちもすごい。
かなり暗い内容だが引き込まれていく。
由宇子がこんなに頑張っているのに色々キツすぎて観ていて辛
>>続きを読む

ユンヒへ(2019年製作の映画)

3.6

嫌いな作品ではないのだけど、あまりのめり込めないストーリー。女性同士の恋愛なのかな?という匂わせ状態で進んでいった。
冬の小樽の大雪の街並みが綺麗だった。

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.0

実際にあった雪山飛行機墜落から救出まで。
過酷すぎる雪山でのサバイバルが見てて圧倒。
途中で亡くなり一緒に帰れなかった人達の無念も辛い。助けを呼びに行った二人に拍手。
何日も雪山を歩いて人に出会えた時
>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.3

カンヌで「ある視点」撮ってるようだが、イマイチ刺さらなかった…
雪崩で先に逃げてしまった夫をずっと責める妻。
他の人たちまで巻き込んで迷惑しかない。
夫も早く謝っちゃえば良かったのに。
せっかくのバカ
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.8

ハラハラする展開でなかなか見応えあった。
安藤サクラは安定の演技でみせます。
山田涼介くんが結構良くてラストの方もかっこよかった。
友情出演の岡田准一がちょっとなのに存在感ありすぎ!

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.9

ほんわか優しいストーリー。
展開はなんとなく予測できちゃうけど、観ててほっこりする。
なんと言ってもプーたちの実写が可愛い。
さすがディズニーファンタジーといったところ。

#マンホール(2023年製作の映画)

3.5

ものすごく気持ち悪いというか嫌な感じのストーリー展開だった…
こうくるのか、という驚きはあったけど。

さまよう刃(2009年製作の映画)

3.3

東野圭吾原作なのてもっとミステリーなのかと思いきやその辺の要素はなかった。
娘を残虐に殺された父親の復讐劇というだけです。
観てて辛いだけだった。

ランド/再生の地(2021年製作の映画)

3.7

あまりに無謀なサバイバルで見るに耐えない状態。なぜこうなったのか、何があったのかもわからずに観ててわかりづらく退屈だった。
死にかけたところを助けてくれたミゲルが出てきた辺りから面白くなってきてラスト
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

終始不穏で一体何がどうなってるのか?
気持ち悪いカメラワークなどハラハラした。
出てくる登場人物がみんな自分勝手で好きになれずなんか嫌だった。
ラストこう終わるかー。

宮松と山下(2022年製作の映画)

3.5

香川照之が記憶を失った男を演じる。
俳優のエキストラをしてるので、度々撮影のシーンがあるが、現実世界かと思ってしまい何度も騙される。そこが面白かった。

小早川家の秋(1961年製作の映画)

3.8

これぞ小津安次郎という感じで家族模様が楽しくてずっと観ていられる。
最初家族関係が誰が誰やらだがみてるうちになんとかわかってくる。
原節子が相変わらず素敵。

ベル&セバスチャン 新たな旅立ち(2015年製作の映画)

4.0

続編。今回もベル大活躍!
飛行機墜落で行方不明になったアンジェリーナを実は生きてた父親と探しに行く。
山火事のシーンはとこまで本物かわからないくらいの迫力でハラハラ。
最後の方、急いで脱出の場面はすご
>>続きを読む

ベル&セバスチャン(2013年製作の映画)

3.8

可愛い男の子とモフモフわんこのベル、
それだけで癒される。
でも意外と内容が戦争や峠越えなど過酷な話。
あの峠をベルがいるとはいえ一人で帰らせるのも驚き。セバスチャンはなんて逞しいんだろう…
ベルは演
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.7

黒人文学作家がヤケクソに求められるがままの小説を書いたら大ヒットしてしまう話。
黒人差別をしないように、と気をつけすぎて結局しちゃってるような?
なかなか難しいテーマだけど、結構観やすいし面白かった。
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.2

アカデミー賞長編アニメーションノミネートになったので観賞。
すごくいい!
ディズニーとはひと味違う感動。
ニモーナのキャラクターがちょっと悪ではちゃめちゃなのに憎めない。まさかあんな過去に繋がるとは…
>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

4.1

確かに主演二人の演技はすごい。
内容は前半ちょっと退屈で嫌だなと思うシーンもあるが、後半は辛いけどグッとくる。
それにしてもカズヒロのメーキャップは凄すぎて最初はそればかりが気になった。
元の顔がわか
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

また凄過ぎる映画を観た。
ヨルゴスランティモスの頭の中って?
とにかくエマ・ストーンの演技が色々な意味で凄くて圧倒される。脇の人達も良い。
音楽なども不思議な不協和音で残る。
衣装も素敵。

素敵な人生のはじめ方(2006年製作の映画)

3.7

90分弱でさらっと見られる作品。
時間も短いのですごい展開はないが、とにかくモーガンフリーマンが素敵過ぎる…
味のある笑顔に優しい話し方、誰にでも話しかけちゃう人懐っこい人柄。
こんな人との出会いがあ
>>続きを読む

スクール・デイズ(2011年製作の映画)

3.9

アメリカの中学校のいじめって本当に酷い。
スタンリーは大人で、しっかりしてて自分を持ってる。
主人公はとても成長したし、一気に大人になった。
エドハリスの教授がいい!学校から去る時みんなで見送るシーン
>>続きを読む

ジャンヌ・ダルク(1999年製作の映画)

3.5

意外と出だしは見やすかったのだけど、とにかく長くて、ジャンヌも特別でもなくてただ神のお告げって言ってるだけであまり好感を持てず。
国王も嫌なやつだし、見ててあまり気持ち良くなかった。

彼方に(2023年製作の映画)

3.5

冒頭わっ!となるシーンで引き込まれたが、そのあとはそんなに響かず…

トムボーイ(2011年製作の映画)

3.8

「秘密の森のその向こう」の監督の作品って感じです!
ほわっといい雰囲気。
主人公のローラが中世的でとても可愛い。
綺麗な顔なのでどちらでも素敵。
最後のあのちょっとの笑顔が印象的。
なにげに妹のジャン
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.8

パンデミック映画。
豪華な出演者に惹かれて観賞。
凄まじい速度の感染にハラハラ。
たくさんの人が手を尽くし、でも自分のことしか考えない人もいたり、暴動などにもイライラ。
ラスト、どこが感染源かわかる演
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.1

前作に続き、楽しい映像でかなり見応えあり。
アニメのタッチも色々だったりしてとても凝っていると思う。スパイダーマンならではの激しい動きもアニメで迫力ある!ストーリーも面白かった。
ただし、ちょっと長い
>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.0

4.0
何気なく見始めたけどなかなか良かった。
生まれつき視覚障害の主人公。幼馴染で親友のジョアンナに助けてもらいながら学校生活も頑張ってる。
ジョアンナはいい子だな…周りには腹立つ男子いるし、母親も
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

4.1

オリジナル観賞済み。
ほぼオリジナルとストーリー展開は同じと思ったが、ミュージカルにしたので多少辛さは和らいだかと思った。
歌声は本当に素晴らしくて感動。
ただ主演はウーピー・ゴールドがとても良かった
>>続きを読む

ベスト・セラーズ/小説家との旅路(2021年製作の映画)

3.7

マイケル・ケインが好きで観賞。
相変わらず渋くて素敵。もうヨロヨロなんだけど、頑固で食わせ物の役を見事に演じてた。
ラストもなかなかいいです。