Misaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Misa

Misa

映画(265)
ドラマ(17)
アニメ(0)

8 1/2(1963年製作の映画)

2.4

これも名作で20代の頃に観たけど記憶に無いし、映画をアートとして捉えすぎて、商業映画を作れとは言わないが、うーん、もう少し一般人が理解しやすいもの作ってくれって感じの記憶。

20代の頃は、これを観て
>>続きを読む

マグノリア(1999年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズ好きな男友達(私はトムクルーズあんまり)がすごく良い、大好きって言うから見てみたけど、記憶にない。20年以上前のこと。

カエルが降ってきたっけ?!

主人公が4人、ストーリーも4つあるよ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

まだ観てない。
見るべきか迷う映画。
たぶん観ないと思う。いや、少しはprimeにあるようだし、、、
今、上映中のオッペンハイマーは観に行ってないし、行く気もない。

難しくて、二回も三回も見ることを
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版(1984年製作の映画)

3.7

覚えてないけど名作だよね。
映画の歴史として知っておくべき作品。
アメリカで映画の歴史の授業受けた時に知ったかな?!

サイコ(1960年製作の映画)

4.8

名作。
ホラーやミステリーの教科書

書く必要無いね。

これ観たあと、オススメなのは、ドラマで
ホテルなんとかってやつ。サイコで出てきた家を次の世代誰かが住んで、ホテルの経営しながらって話。

ベイ
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

これもまた観たいやつ!!!!!
もうなんで今(GW最終日リバイバル上映@目黒知っちゃうんだろー、、、😢)

良かった記憶だけど、
覚えて無いので評価は中の上

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.9

好き❤️
マフィア役で有名なデニーロだからこそ、いい!

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.3

まー、さすが役所広司って感じだね。
桃李も、これから2を見るとおお!!ってなるね。(2は、個人的には鈴木亮平推し)

ヤクザもんは、あんまり好きでは無い。
と言いつつけっこう見てる。
洋画が多いけどね
>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

4.5

これは観ないと!だね。
すっかり忘れてたこの映画!!

肌の色だけでなく”差別”が深刻で無くなって欲しいと思う思いが強く、この映画はすごく衝撃を受けた映画の一つです。

差別と言えば、私は、アメリカで
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

4.5

6/7/2024見直す。
何十年ぶりだろう、、、
それでもかなりイケまくり!
最初から最後まで目が離せないスリル。
2に突撃ー
————————————
これで育ったたなー。

個人的にティナターナと
>>続きを読む

キング 罪の王(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これも、サイコパスの話。
ガエルガルシアの演技が素晴らしかった。
怖いけど、縁あればまた観たいかも。
これで、彼にどハマりしたもんなー 笑

関連:アメリカンサイコ

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.6

怖い😱
えぐい

ただのサイコパスの話。
スコアはクリスチャンベイルがいるからこそ!

演技力、身体の鍛え方、サイコ感、異常なほどすごかった。

太陽の帝国のあのクリスチャンベイルだからね!すごい役者
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

2.6

場面が動かず会話だけでしばらく流れる焦ったい映画だった。

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

切ない
けど良い映画だったねー。
最近覚えた単語、イヤミスになるのかな?!

最後気持ち良い映画観たい人には向いてないけど、適当に何か観るなら中身のあるこれの方がオススメ。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.6

普通に好き❤️
彼女、ポートマンの化ける演技が素晴らしかったね。

さがす(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

観たのは一年前くらい?!
うーん、覚えてない、くらいその後もしくは前に見た映画の印象が強いのか?!

良かった記憶もあるようで、
良かった=深くて意味有りな映画のようで、記憶に残ってないと言うことは?
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

終わりが悲しい😢
し、死因がわからないまま終わった。

それより、私の中で気になったのは、

「適当に生きろ」

我慢して無視する事も大切ってメッセージが、人殺すよりかはもちろんその方がいいのだろうけ
>>続きを読む

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

4.1

けっこう好きだった。
いや、心の無い資本主義ザアメリカ人の成功話なのだけど、、、

ただの成功話なら良いのだけど、あざとい「貪欲」の塊みたいな人の成功話なので、気持ちは浮かないし、誰にもこうなって欲し
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

-

観たいけど観れてない映画の一つ。
なぜか、観るとなった時、他と天秤にかけると、他を選んでしまう、、、

レンタルしてまで観たいか?
淡々としてそうで、
スリルがあるわけでも無く、
笑いがあるのか?!
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

先週観たのかな。
まーまー、良かった。ほっこり映画。
ずっと気になってはいたけど、観て驚いたのは、トムハンクスがロシア系の人の役だったこと。アクセントも含め演技力に👍

あとは、仕事と言う意味で、自分
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.5

これもまた観たい映画の一つ。
よく覚えてないけど、当時映画の趣味が合う後輩から勧められて観たら、良かった印象。

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

4.5

世界に影響を及ぼしたと言う意味では良くない映画だったかもしれないけど、それは、観る人の教育の問題。

かっこ良かったねー、2人とも😍😍

それにしてもオリバー・ストーンの映画にしては、種類が違い過ぎる
>>続きを読む

ラリー・フリント(1996年製作の映画)

4.5

観ないとダメでしょ。
メディア界に関してのメッセージとか濃かった印象。また観たい。

サムネ見てエロいやつとか思わない方がいい。プレイボーイってまだあるんだろうか?雑誌の実話。

関連:マクドナルドを
>>続きを読む

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

-

レンタルして程ではないけど、また観たい映画の一つ。ストーリー全く覚えないけど、恋愛映画観てない方での観た一つ。(全く覚えていないから評価無し)

ミザリー(1990年製作の映画)

4.0

ヤバいね!
当時の評価。
彼女の演技力に脱帽よね。

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

-

観たかったけど、見逃したやつ!当時至る所でこの本を読んでいる人がいて、、、(NYの地下鉄に乗ると皆本を読む人はカバーなんてかける日本の文化みたいなものは無いから、読みたいなーと思った記憶)

KIDS/キッズ(1995年製作の映画)

3.8

おかしいね、、、だけど👍

そういえば、この監督の全てではないけど、高校生以下は観るべき映画では無い。

日本の由緒正しい教育を受けている子たちは、こんなもの見て時間潰すなら他のもっと良い映画が沢山あ
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.5

大好き❤️!

なんでGWの最後の日に(明日から仕事)しかも17:00にリバイバル上映知っちゃうんだろー、、、@目黒


キャー観たい!!!!!

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

4.0

好き!
大人になってからも続く幼なじみとの関係。
人間ドラマだね。

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.0

観た当時は、20代で自分自身も映画作りに憧れていて、(ドラッグは全くもって反対だけど)天才と思った映画。特に編集やメッセージ:ドラッグもテレビも同じ中毒。映画作り側の視点。

20年以上経って年老いた
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

4.1

ぶっ飛んだ映画だね。
アート形で思い出したやつ。
素晴らしいとは思った。
当時久しぶりに困難だけど、見応えのある映画だと思ったのを覚えてる。

って言うかこの監督の映画が大好きなのが多い人だった。アー
>>続きを読む