mariさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

おもひでぽろぽろ(1991年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

27歳の主人公が、小学5年生の思い出を振り返りながら、田舎で(農作業しつつ)リフレッシュし、農家に嫁ぐまでの話。

学芸会の演劇頑張って認められた辺りから面白くなり始めた。
別団体からきた演劇のオファ
>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

心が痛むよー。

住処である山を多摩ニュータウンに開拓されるのに対抗する狸の話。

対抗するために狸がトラックを崖から転落させるの、いや人殺すんかい!って思ったけど、狸なら良くて人はダメというのは、何
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.4

トトロ可愛すぎでしょう。
私もトトロに会って空を飛びたいな。

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

4.0

だらけてると、
そこから抜け出せなくなるの分かるなー。

大卒23歳無職のあっちゃんが実家に寄生する話。父親にたまに怒られたりなんなりしてるのに全く動じないのがすごい。

あっちゃんが偉そうなこと言っ
>>続きを読む

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.0

父親の教育方針、おかしいでしょ!と思いつつ、
そうでなければ娘たちはレスリングに出会うことがなかったわけで。一概に悪いとは言えないなと思いました。(まぁおかしいとは思うけど)

一つのことを極めるのは
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.6

平均低くてびっくり!
この映画観てから原作読み漁ったなー。

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.1

懐かしい。中学生の時に観に行った気がする。

米澤さんの作品好きだけど、
この作品は他とは少し雰囲気違うような。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

地味なイメージだったけど、盛りだくさんな会。

マルフォイVSハリーだと思ってたのに、
マルフォイほぼ何もしてなかったや。

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

2.6

途中離脱。(タイムオーバーということで)
ドラマ見てからいつかきっと観ます…!

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

ぜひ!!原作本を読んでから観てほしい。
とは思いつつ、映画もとてもよかった。

社会人1年目の夏。
通勤電車で読んでいて涙が出てきたことを今でも覚えている。(電車内は他者に無関心なものなので誰にも気づ
>>続きを読む

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.0

世界観好き。絵も音楽もよいし、

借り暮らしという名前のチョイス。
実態は、もらい暮らしかな?笑
こんなに可愛い小人ならいくらでも持ってって欲しい…砂糖とか石鹸とかティッシュとか…
貰ってくれたらすご
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

丁寧な生活がとても素敵で、
私もあんな朝を過ごしたいと思ったけど一口コンロのミニキッチンじゃ無理だ。
ご飯を曲げワッパのおひつに入れるの憧れる。

あの二人の関係も、
二人の周りの関係もとても切なくて
>>続きを読む

映画 中二病でも恋がしたい Take On Me(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

学生時代の思い出の作品に、
続編の映画があったなんて。

ポンペイ(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

逐一ネタバレしてくれる人と鑑賞
悲劇だ。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怒ってばかりの主人公を見ているのが辛くて、
最後まで見るのに1ヶ月くらいかかっちゃった。

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

考え方次第でここまで変わるのか。
素敵なお話でした。

大切なのは表面上の優しさなんかじゃないんだな。

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

異星人気持ち悪い…
あと強すぎ

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何度見てもやっぱり良い!
こんな運命的な出会い、あったら素敵だなー。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

-

録画ミスなのか30分しか録画されてないことに気づかなくて感動的なエンディングだけ観てしまった。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ここのチョコレートは食べれないなーって思いながら観てた。

いや子供たちのチャレンジ精神…
人生に絶望するレベルの改変なのにみんな元気に出てくるの謎。

でもこの変な世界観好き。

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

切れ味の悪さがグロさを助長させていたよ。

聞いてた通り人間関係むずい。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

朝ごはん食べながらワクチン配布方法について討論するニュース番組を流してて、そういえばこの映画は誕生日順の、開始日は抽選で決めていたなとふと思い出した。
女の子がまだこんなに待たないといけないの…と絶望
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私にはピンクが強かった。

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

原作好きすぎて何回読んだか分かんない。
お父さんのところの件が、原作と違う気がして少しやだった。