しんごさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バビロン(2021年製作の映画)

4.2

映画がサイレントからトーキーに移り変わる時代のハリウッドで成功を夢見る男の話

汚くて下品なシーンだらけだけどマーゴット・ロビーと劇中音楽が最高なので最高の映画ですこれ

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.3

ガミさんのあとを引き継いだ日岡が上手いことヤクザ同士の抗争を抑える中、出所してきた1人の男によって全てがヤバい方向へ…的なストーリー

下手なホラー映画より断然怖かった
鈴木亮平さん演じとった上林が夢
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

砂漠の真ん中にある「アステロイド・シティ」に集まった人達の会話劇(という舞台作品が作られる裏側を覗く、というストーリー)

ストーリーの難解さはあまり気にならずセットと画の雰囲気をひたすら楽しんでまし
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

演奏シーンが音もエフェクトもカッコよすぎた。まじでそれに尽きる。
映像は3Dアニメ挟まるのが少し気になったけど、ストーリーは原作削りつつちょっとオリジナル要素入れつつですっごい良かったなぁ

最後の方
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.6

原作未読で観るという無謀なことをしたにも関わらずアツくて面白かった
登場人物一人一人の詳しい紹介は省かれてる感じしたからマンガでじっくり読みたい

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

3.4

ゾンビだらけの世界になってしまった田舎町とそこに住む女子高生の話

登校しながらのミュージカルのシーンが良かった。
もっと突き抜けた神映画かバカ映画を期待していたので若干物足りなかったかもしれぬ

ハリウッドを斬る! ~映画あるある大集合~(2021年製作の映画)

3.8

ハリウッド映画あるあるをひたすら紹介するドキュメンタリー

洋画好きなら共感できるところ沢山あるのでぜひ見て欲しい。色んな映画のひとコマが見れてお得でした。
悲しみのシーンでさえワイスピは群を抜いてて
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

3.4

殺し屋の女の子の話

前評判低かったけど、ハードル下げて観たからか退屈になるほどじゃなかった
なんか続編やりそうな雰囲気あったけどどうなんだろ

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ミッドサマーに逃走中の要素が加わったグルメ映画

レイフ・ファインズが真顔になるとめっちゃ怖い!
色々謎な映画だったけど、ラストの船上でチーズバーガーを食べてお品書きで口を拭うシーンがくそカッコよかっ
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.8

殺人の濡れ衣を着せられた2人が事件の謎を追う内に大きな陰謀に巻き込まれていく話
大部分がノンフィクションとのこと

好きな俳優だらけで幸せだったけど、個人的に1番良かったのはマーゴット・ロビー様でした
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

新幹線に殺し屋が集まる話

大物俳優の無駄使い、誇張しすぎた日本、日本舞台だしとりあえず真田広之出しとけ感、ちゃんと予想通りに進む展開、これ全部が褒め言葉になる最高にクールな映画でした
エセ日本描写好
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

Adoって人歌上手いな、歌手みたいだ

ラスボスが巨大化するのも能力めちゃくちゃな悪魔の実があるのもワンピース映画のお決まりだけどやっぱそこが良い

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.1

アニメ制作に関わる人達のお仕事映画。

内容はアニメ制作の裏側がいい面も大変な面も出てきて、アニメ見る時の見方も変わりそう&自分が監督だったらストレスで胃に穴が空くなぁと思った
真面目に仕事を頑張る人
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.7

おじさんと甥っ子の突然の二人暮らしの話

大人と子供、色々な人の会話が映画の中心にあって、深い話が多かった…気がするけど、多すぎて一つ一つの印象が薄くなってる笑
モノクロだとカラーより字幕に集中できる
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

ストーリーはあんま進まなかったけど、マッツ・ミケルセン版グリンデルバルドのお披露目映画としてはかなり良かったんじゃないでしょうか
クリーデンス対ダンブルドアの闘いアツいね

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.8

北アイルランドの街ベルファストを舞台に、男の子が突如起きた紛争と日常の間で生きていく話。重そうな題材だけど、シリアス一辺倒じゃなくてコメディタッチなシーンも多くて見やすいです。

この宗教紛争のこと自
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.3

話重くて暗すぎるんだが!最高だよ!

ダークナイトやジャスティスリーグとは段違いでシリアス路線だったし、過去一ゴッサムの治安悪い気がした笑
でも暗闇を使った演出てんこ盛りで、バットマンはこういう方が好
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.9

トレジャーハンターのネイトがお宝を探して世界中を駆け巡る話

原作ゲームの大ファンだから期待と不安あったけど、これは中々良かったのでは!?
ゲームとは設定を色々変えてきたものの、ちゃんと映画として面白
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

雑誌「フレンチディスパッチ」のライター達が書いた特集を物語で巡るオムニバス的な映画

セットや背景、そこに映る登場人物(超豪華!)の全てがオシャレで、映画を観たと言うより写真展や美術館に来た感じ

>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

家族で唯一耳が「聞こえる」女の子の話

ルビーのまっすぐな歌声にぐっと来た。特に入学試験で手話しながら歌うシーンがもうホント最高。
発表会で無音になるシーンも良き。娘が舞台で歌ってるのに自分達には聞こ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.4

5ヶ月後に地球に彗星が衝突することが分かってしまった天文学者が頑張ってどうにかしようとする話。
Netflixオリジナル映画で1番良かったかも

映画を観てる側としてはDON'T LOOK UP派を笑
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

スパイ組織キングスマンが創設されるきっかけの話
1~2の様なワクワクするスパイ道具は登場しないものの、銃と剣だけで最高のアクションが楽しめるのは流石キングスマンシリーズ。

登場人物の中だとラスプーチ
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.5

昼はペンキ屋のバイト、夜はダンスクラブのトップとして君臨する青年の話

有名なダンスシーンは見てて楽しかったけど、ストーリーの他の部分はあんまりでした
主人公達が陽キャすぎた

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ロンドンに上京した女の子が夢の中で過去の女の子の人生を追体験する話。だんだん夢の中と現実が混ざり始めるサスペンス&音楽(最高!)&ちょいホラーな映画でした。

W主演の2人の魅力がとにかく凄まじかった
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.9

ヴェノム2作目。主題歌以外は全部1作目より面白かったと思う

1番の見所はカーネイジ対ヴェノムのシーンだけど、ヴェノムとエディの痴話ケンカシーンも個人的に好き

ともあれ最後のあの終わらせ方は次作の期
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.7

なんか伝説のお宝を巡って色々起きる話

騙し騙されの連続でした。ガル・ガドット様は相変わらずお綺麗で、ロック様は相変わらずの脳筋プレイで、ライアン・レイノルズは相変わらずライアン・レイノルズでした。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

ダニエル・クレイグ本当に最後のボンド作品

アクションは勿論ビジュアルや音楽もかなり良き。最初のシーンの能面+小銃の異様さとか、割れて口だけ見える辺りのセンス個人的にかなり好み。
あと枯山水テイストの
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.6

DC版の方が話が分かりやすいという声が多かったのでこっちで

普通のホラー映画によくある音とかで驚かすような演出はほぼない代わりに、起きた事全て「見せつけられる」映画

序盤はシーンの端っこで「え、今
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.6

「常にほろ酔い状態だと仕事が上手く行く」説を立証するため体を張って酒を飲み続けた4人のおじさんの話。

デンマークの街並みを楽しみつつ、酔っ払いおじさん達の奇行を優しく見守る映画でした。マッツ・ミケル
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0

NYが舞台のミュージカルの映画化
主役は中米からの移民たち

ドミニカ、プエルトリコを初めとする国々の陽気な雰囲気とラップがミュージカルの中に織り込まれていて、今までのミュージカル映画とは一味違う楽し
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.9

張り込みのために犯罪組織のアジトの向かいにチキン屋作ったら、店が繁盛しすぎて捜査どころじゃなくなる話

まず普通にあらすじが面白い笑
警察vs麻薬組織の刑事要素あり、チキンが食べたくなるグルメ要素あり
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.3

極悪人たちが減刑を条件にやばい作戦に巻き込まれる映画。

最っっ高の映画だった!
細かい説明は一切抜きにひたすらアクションしてくれるのがめちゃ気持ちいい。それぞれのキャラの魅せ方かっこよくてたまらんし
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ゆるふわ地底探検ファンタジー

ボンドルドめっちゃいい悪役だったな。今まで見てきた漫画・アニメの好きな敵キャラとしても普通に上位に入るレベル
新登場のプルシュカちゃんが健気で可愛くてドロドロでした。

エイリアン(1979年製作の映画)

3.6

あのエイリアン第一作。

腹突き破るシーンとか酸が壁を溶かすシーンとか有名なシーンはいくつか知ってたけど、最後まで通してみたのは初めて。

79年の公開だけど今見ても意外とハラハラする内容で、続編やパ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.0

期待通りのアクションと大爆発を期待通りの形で見れました。次はサイファーvsムキムキマッチョ達でバチバチにシバき合って欲しい

海外映画のなんちゃってトーキョー狂おしいほど好きです。
あと最近観てるピー
>>続きを読む

BLACKPINK THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.2

世界最強のガールズグループBLACKPINKのドキュメンタリー映画

映画館の音響でライブ映像たくさん見れて感激。またライブ行きたいなー
結論やっぱジス様でした。