しんごさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.7

どかーん!ばこーん!ずばーん!ぐぉー!ゴジラKOMへ続く!って感じの映画でした
ブリー・ラーソンが美しい

大脱出(2013年製作の映画)

3.8

いつか無実の罪とかで脱出不可能と言われる刑務所に入獄させられたときのために見ておこうかと
脱獄には頭脳と肉体どっちも大切ってことがよく分かった
今のとこどっちも持ってないけど

チェイサー(2008年製作の映画)

3.9

こんなに展開読めなくてドキドキする映画は久しぶりだった
韓国映画も色々と開拓したいな

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

3.7

物足りなさがなくは無いけど、こじんまりしたいい感じの上物映画
spotifyで人気が出るってのが現代らしくて新鮮で、肝心の曲もとても良かった

セブン(1995年製作の映画)

3.7

雨ずーっと降ってた
なかなか救いようのないストーリーでした

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

俺が観る映画だいたいエルファニングちゃん死んじゃうわ笑

海のシーンが良い

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

実話だし失敗するの知ってて見てるけど、それにしてもぐだぐだすぎない?
テレビ番組でたまにある「世界のマヌケ強盗」的な再現ドラマ見てる感じで、映画にする意味あったのかと思ってしまった…

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.9

実は観てなかったやーつ
エイジオブウルトロン、シビルウォー、インフィニティウォー、エンドゲーム全部観てからの今作って順番も悪くない

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実際にYESばっか言ってたら色々苦労ありそうだけど、映画だから最終的にはしっかりいい方向に進んでいってくれてハッピーな気持ちになれた
落ち込んでるときとか仕事嫌になりそうな時にまた見直そうかな

ブラ
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

違和感は最初の5分くらいで、あとはポケモンに見とれてしまった。そのせいでストーリー整理しきれなかったけど、、
ベロリンガのベロがリアルすぎ

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャップが学校の教育ビデオみたいなのに出てるのじわる
あとヴィジョンが隣の部屋は不安になるわ

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

実は長澤まさみの映画
大沢たかおってこんなにでかかったっけ?

ライアー ライアー(1997年製作の映画)

3.6

息子の願いで24時間ウソがつけなくなった弁護士の話

ザコシもびっくりなくらいのジムキャリーの過剰演技がツボ
野茂は偉大

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

3.5

ショーン・コネリーの胸毛が濃いんじゃ
平成最後に観る映画これでよかったのか感ある

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.7

最近マーベル系ばっか観てたけど、たまにはこういう血みどろ撃ち合い映画も

長いけど話は割とシンプルだし、展開早くてだれない。さすが脚本賞。さすがタランティーノ監督。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

エンドゲームに向けて気持ち高めようと

キャプテンかっこいいよー!!
ブリー・ラーソンが笑っちゃうくらい強いのとスタン・リー追悼オープニングが泣ける

終盤、戦闘中にあんな感じに音楽かかるのマーベルに
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.3

サノスに爆弾くっつけたあと、中指立てながら背面ダイブするスター・ロードが一番好き

ワカンダでのバッキーとロケットとか、タイタンでのストレンジとスパイダーマンとか作品を超えたキャラが連携してるの燃える

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.8

エンドゲームに向けて

やっぱ一番は空港の戦闘シーン
全てのキャラがちゃんと活きてて映像も面白いし、もっと見てたかったなー

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.7

ついにアベンジャーズシリーズ本格的に見始めることにした

キャプテンアメリカの事、ずっと盾しか使えない全身タイツのコスプレおじさんだと思っててごめんなさい。超かっこよかったです。

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.7

「ギルティ」ってタイトルはなかなか的を得てるなと。
とても良くできてる脚本だけど、個人的にはもう一捻りあっても良かったり…?

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

脳筋アクション映画。大好き。
所々カメラワークがワイスピっぽい

IMAXで観たかったけど、ボヘミアンラプソディがなかなかIMAXスクリーン譲ってくれないよね

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.6

IMAXで観たかった…
ストーリーは意外と普通だったけど、斬って蹴って殴るアクションシーンはスタイリッシュでかっこよかったなぁ

どう完結させるのかと思ったら、ただの第一章でした

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.9

おーるいーずうぇーーる、おーるいーずうぇーーるって話

めがねかけたヒロインがアンジェラ・アキに見える瞬間が多々あった
3時間近いけど、展開早くて体感2時間

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.8

ネイディーンの思春期拗らせ具合がツボ
ちょっとしたことで周りの人が敵に見えたり味方に見えたりするのはどこの国も共通ですね

ウディハレルソン先生いい人すぎるわ

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.6

白黒だけどカラーよりも綺麗に感じた
当時のメキシコの社会的な背景とか知ってたらもっと気づくこと多かったかもしれない
めざせ作品賞

シカゴ(2002年製作の映画)

3.9

主役じゃないけどキャサリン・ゼタ=ジョーンズ演じるヴェルマが終始かっこよかった

ミュージカルパートも演出が凝ってて流石ですわいな

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.0

歌唱力はさすが
レディー・ガガですから。

ブラッドリークーパーの歌も好きだった
ただ宣伝の時はアメリカンスナイパーの人じゃなくてハングオーバーの人と紹介すべき

もう少し恋愛要素が薄ければ個人的にド
>>続きを読む

ペレ 伝説の誕生(2014年製作の映画)

3.7

少年時代の太っちょの男の子がマジでツボだったからもう少し彼を見たかった

ブラジルの景色とか社会もよく分かる映画でした

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

19年はサンドラ・ブロックでスタート

Netflixイチオシだったから観てみたけど、その辺のB級映画感がどうしても…

あっちの映画界では人のいい黒人デブっちょは絶対に序盤で殺される法律でもあるのか
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.9

2018クリスマス映画その2
お互いの家を交換した2人の女性のクリスマスのはなし
おしゃれなセリフが多くて、名言の宝庫なハッピーな映画だった