雑種さんの映画レビュー・感想・評価 - 42ページ目

リーサル・ウェポン(1987年製作の映画)

4.0

ジェット・リー目当てで観たリーサルウェポン4がめっちゃおもしろかったから無印から見てみようと思って半年前に買ったコレクションBOXをやっと観賞〜〜〜!買ってよかった!!!めっちゃおもしろい!!最高!!>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.8

はじめて観た〜〜〜〜!!実はアダムスファミリーどんな話かも全く知らなくてヴィジュアルのイメージから勝手に残忍で冷徹な一家の話かと思ってたら、(残忍なのはそうだけど)普通にみんな優しくて(?)素敵な人達>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.5

10代、20代、30代と歳を重ねるごとに何度となく観てきたけど、自分の歳が劇中の4人の年齢から遠ざかるほど、エモーショナルな気持ちになるし色々感じることが多くなる気がする。今までウルっと来たこともなか>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

5.0

あ〜〜〜〜〜〜最高〜〜〜〜〜〜!!!
こんなにも初めから終わりまで始終口角上げっぱなしで観れる映画とはなかなか出逢えないと思う!!むしろ出逢うも何もミュージカル映画ではめちゃんこ有名なこの映画を今まで
>>続きを読む

シングルス(1992年製作の映画)

3.0

107

どんな話か覚えてないけどブリジットフォンダがめっちゃ可愛い!!そして着てる服が毎回ちょーオシャレ!!ブリジットフォンダのファンは絶対観るべき!!(※どんな話かは覚えてない)

↑これ初鑑賞の
>>続きを読む

アクロス・ザ・ユニバース(2007年製作の映画)

3.0

歌自体は現代風のアレンジも歌ってる俳優さんの歌唱力も素晴らしかったのに、その後ろのストーリーが「どゆこと?」な部分が多くてせっかくの素敵な歌がストーリーの一部ってゆうよりただのBGMになってる感が否め>>続きを読む

名もなき塀の中の王(2013年製作の映画)

4.0

え〜〜何これめっちゃ可愛い〜〜!!
めっちゃ可愛い父子のお話じゃん〜〜!!
精神年齢11歳くらいの息子(19)、普段は反抗的なくせにたまにすごい素直になるとこ超可愛いし、精神年齢7歳くらいのオトン(お
>>続きを読む

コッホ先生と僕らの革命(2011年製作の映画)

4.0

101

全然違うけど、ドイツ版「今を生きる」って感じ?全然違うけど。英語の先生は生徒想いのいい先生が多いのかな…
それにしてもドイツの少年達は本当に美しいなぁ〜真ん中の1番前の席の左側の子、一言もセ
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.5

フードバンクのシーンでケイティが泣きながらごめんなさいって言ってたのがすごい苦しかった。個人的に隣人の青年2人とダニエルの関係性がめっちゃ心地よくて好き。ただちょっと親切心とは言えダニエルグイグイ行き>>続きを読む

レント ライヴ・オン・ブロードウェイ(2008年製作の映画)

4.0

エンジェルとミミがそれぞれソロで踊りながら歌うのめちゃくちゃカッコよかったし、モーリーンのOver The Moonがかなり迫力あってすごい鳥肌たった。エデン・エスピノーザさんすごい。

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.0

ごずりんからのラブコールだったみたいだけど、レフンちゃん、こんな眼福映画撮ってくれてほんとありがとナ…。もうね、ごずりんの完璧すぎる顔面の方がある意味暴力シーンよりもバイオレンスですわ(?)てゆうかご>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

5.0

みんなとっても優しい。みんながみんなの事を大好きなのがめちゃくちゃ伝わって来て、特にエンジェルのお葬式でミミとマークとモーリーンがエンジェルの想い出を語るシーンは嗚咽漏らすくらい号泣した。1番最後も、>>続きを読む

かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート(2006年製作の映画)

3.5

内容がおもしろいかおもしろくないか、アクションがかっこいいかかっこよくないかなんてそんなこたぁ問題ではない。重要なのは前髪か前髪じゃないか。ただそれに限る。高い所で風に吹かれながら思い出に浸ってるシー>>続きを読む

Emma エマ(1996年製作の映画)

4.0

エマめっちゃ可愛い〜!!他人のキューピッドに勤しむあまり自分の恋は後回しにしちゃって、いざ大好きな人への気持ちに気付いちゃった時のテンパり具合が超キュートだった。庭園で元カテキョに相談してる内に気持ち>>続きを読む

パーフェクト・センス(2011年製作の映画)

3.5

92

エヴァグリーン様🙏🏻✨✨✨
個人的にユアンの相手役でニコールキッドマンとティルダスウィントンの次に最高でした。ユアンには強い女性がお似合い。

アレックス・ライダー(2006年製作の映画)

3.0

冒頭ホラーシーン入るし途中クスりともしないギャグ挟んでくるしドニーイェン仕込みの本格アクションあるしでスパイ映画のくせにホラーとコメディとアクション要素詰め込み過ぎだったけど、主人公がかなりイケメンだ>>続きを読む

ニューヨーク、アイラブユー(2008年製作の映画)

3.5

オーリーのお話(岩井俊二監督)がすごく良かったしナタポもめちゃくちゃ美人だったんだけど、1番最高だったのはマギーQに下ネタかましまくるイーサン・ホーク。

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.8

ここで一句、「『美の化身』と書いてキアヌリーヴスと読む」(句になっていない)

絶賛キアヌブーム中なので15年ぶり?くらいに再鑑賞〜。はじめて観たのは多分高校生の時で、その頃はトンチンカンな演出とかマ
>>続きを読む

ステイ(2005年製作の映画)

3.0

87

話がややこしすぎてユアンが可愛いってゆう事とナオミワッツが美人ってゆう事とゴズリンがかっこいいってゆう事しかわからなかった。

ナニー・マクフィーと空飛ぶ子ブタ(2010年製作の映画)

4.0

85

ユアン目当てで観たんだけど、結果的に言うとユアンはトータルで3分くらいしか出てなかったのにめちゃくちゃおもしろくて大好きな映画だったー!!ちょっと泣いてしまったし……やっぱりファンタジーはいい
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.8

83

ジェリーの無双&不死身ボディがアーロンエッカートにも伝染してた。
飛行機墜落直後に走り出す大統領、後にも先にもアーロンエッカートぐらいだと思う。最高。

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

3.5

82

ジェリー無双過ぎて多分ジェリーがあと1人いたら30分で片付いてたと思う。
何も考えずにヒャッハー!ってノリで観れる映画。めっちゃ好き。