nickさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

偽りの忠誠 ナチスが愛した女(2016年製作の映画)

-

2020/12/02
Amazonプライム

「子煩悩な父親」としても知られるヒムラー、正面以外は雰囲気がある。 🎈赤い風船の話は胸糞悪い。

Nazis は Nazi の集合体を表す複数形なのだが、
>>続きを読む

愛の渦(2013年製作の映画)

-

2020/12/01
Amazonプライム

an・an がわりと平板かなと思いながら観てたけど、それは “そうじゃないケース” を際立たせるための演出なんだろうと気づいた。

これを生で舞台でやって
>>続きを読む

杉原千畝(2015年製作の映画)

-

2020/11/30
Amazonプライム

エンドロール、説明が一切ないのがよい。

俳優 亀岡拓次(2016年製作の映画)

-

2020/11/28
Amazonプライム

ひっそりと失恋。 あっさりと撃沈。

おもてなし(2017年製作の映画)

-

2020/11/28
Amazonプライム

メディアが擦りまくった落語発祥の都市伝説と言われている “ぶぶ漬け” をおもてなしの講師が持ち出すかなあ。

テキサス出身の台湾系アメリカ人監督の長編映画
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

-

2020/11/28
Amazonプライム

現象の根本にある問題を解決しようとせず、目先の問題ばかりを追う政治を風刺した硬派の社会派映画である、とかなんとか..... 言わないワンッ。

ロンドン・フィールズ(2018年製作の映画)

-

2020/11/27
Amazonプライム

エノラ・ゲイ だの リトルボーイ だの ビキニ だの.....!? 挙げ句の果てに投下シーンのフィルムまで。

ダイアーストレーツが流れて古い MV っ
>>続きを読む

狼の死刑宣告(2007年製作の映画)

-

2020/11/26
Amazonプライム

その “見通し” でその業種のその地位になれる? って疑問が。 その立場になったら人間はこうなるよって言いたいのかもしれないけど、説得力ない感じ。

「死
>>続きを読む

ホワイト・ボイス(2018年製作の映画)

-

2020/11/26
Amazonプライム

社会派ドラマが始まったと思って見ていたら.....
(゚д゚)ウマー

東京残酷警察(2008年製作の映画)

-

2020/11/23
Amazonプライム

板尾創路はいつも板尾創路だからなあ。

体脂肪計タニタの社員食堂(2013年製作の映画)

-

2020/11/22
Amazonプライム

こういうのってどこまでが実話なのか気になっちゃう。

ドローン・オブ・ウォー(2014年製作の映画)

-

2020/11/22
Amazonプライム

「若者を戦場に送るな」への返答という側面もあるよな。

ところで、セリフではハッキリと “PLAY STATION” と言ってるのが字幕では「ゲーム」にな
>>続きを読む

[リミット](2010年製作の映画)

-

2020/11/22
Amazonプライム

最後ぐらいはご陽気に♪ せめてものお気遣いありがとうございます。

CRT社はゲスい。

変化をつけたい気持ちはわかるけど、引きの画は狭さがわからなくな
>>続きを読む

夜明けの街で(2011年製作の映画)

-

2020/11/22
Amazonプライム

♪ちゃっちゃっちゃーん♪ と歌っただけであんなにちゃんとしたクレジットがエンディングに出るもんなのね。

岸辺の旅(2015年製作の映画)

-

2020/11/21
Amazonプライム

此岸の旅。 彼岸への旅。 風と共に。

音楽や背景音が “俳優 浅野忠信” の声をかき消しているように感じた。 (字幕版で見たいと思った) 5回ぐらい巻
>>続きを読む

オレの獲物はビンラディン(2016年製作の映画)

-

2020/11/20
Amazonプライム

それは切っちゃダメ、絶対。

最後にダメ押しでコレのアレでソレを買ったというのもスゴい話。

イカれた安いミュージカルみたいな邦題をつけられてしまってるけ
>>続きを読む

彼女が目覚めるその日まで(2016年製作の映画)

-

2020/11/20
Amazonプライム

原題を確認した上で観賞したので、手記のタイトルが出てきた時に「おぉ!」と思えて諸々合点したのだけど、邦題しか意識にないとそういう風には受け止められないんじ
>>続きを読む

東京難民(2013年製作の映画)

-

2020/11/19
Amazonプライム

賃貸住宅だと思ってたら違う場合がある。

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

-

2020/11/14
Amazonプライム

水のボタボタ滴るエレベーターから降りないのって、ただの事故待ちでしかないと思うの。

水が川のように流れ出てくるってとこから第3回ミス東京ウォーカーさんが
>>続きを読む

否定と肯定(2016年製作の映画)

-

2020/11/14
Amazonプライム

ところで「と肯定」はどこから来たのだろうと原題を見て思う。

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

-

2020/11/12
Amazonプライム

見終わるまでずっと「ふざけんな過去」だと思い込んでました。 Filmarks で検索して出てこないから変だと思って、よく見たら.....。 「ふざけんなー
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

-

2020/11/12
Amazonプライム

「あるある」と流しちゃう人がいてはいかんので一応触れておくと「三、遅刻は十分で千円の罰金」は労働基準法第16条違反で同法119条1号により 6カ月以下の懲
>>続きを読む

身体を売ったらサヨウナラ(2017年製作の映画)

-

2020/11/10
Amazonプライム

ストーリーの補強のインタビュー挿入なのか、インタビューの解説的にストーリーで挟んでいるのかよくわからない。 そもそも本物のインタビューだと気づきづらかった
>>続きを読む

ミッドナイト・ガイズ(2012年製作の映画)

-

2020/11/10
Amazonプライム

❝ひと暴れするか、ガムを噛むか
  ところが どっこい… ガムはない❞

ダスト(2012年製作の映画)

-

2020/11/09
Amazonプライム

きっとこれは映画の専門学校とか何かの教材に違いない。「どこをどう直しますか?」みたいな激ムズ課題用の。

コロンビアーナ(2011年製作の映画)

-

2020/10/31
Amazonプライム

あえてツッ込むと「シカゴで無関係な対象を撃ってお咎めナシはない」し「おびき寄せたタイミングで会いに行っちゃ “やってください” と言ってるようなモンでしょ
>>続きを読む