金曜の夜さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マネーボール(2011年製作の映画)

4.8

めちゃよい。

なんかわからんけど最初からこっからどうすんの!?ってめちゃんこ引き込まれる。
会話術かな。。
ビリーにピーターがどんどん似ていく感じとかも好きやし選手切る時の感じもちゃんと描かれてて良
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

シンプルにエアジョーダンの歴史物としておもろ。
派手な会話ではないけどふふって笑いが起きる感じの会話劇もいい。


やっぱ日比谷のスクリーンは前の方でもスクリーンの距離あって好き。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

ドラゴンやしダンジョンやし魔法使えるし宝箱あるし黒豹出てくるし酒場出てくるし闘技場で戦うし無駄にだだっ広い草原を馬で走り抜けるし男小学生が好きそうな要素全部あったので好き。

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.0

マルチバースもの、くらいの前情報だけで見に行った結果、よく分からんけど面白い映画を見たなぁという感覚。

なんというか、人気のテレビシリーズの劇場版で過去のオールスター大集結してて名作!!!!的な映画
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

久々に見た。
昔見た時はいちゃつき映画の印象しかなかったけど超絶大事な回やな。

全てを知ってから見るこの回はまた格別。
ドラコ。。😢

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

久々に見た。
ジニーのボンバーダ大好き。
高速を破るのワクワクするハーマイオニーのシーンはやはり印象的。冬のホグズミード良い。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

んーーーーーーーーー2人の空気感は相変わらず大好きやけど、、
というか中盤までは良いねーーって思ってたけどラストバトルに全く熱が入らんかったな。敵2人にめっちゃ苦戦してたけど一回楽勝で勝ってる相手やん
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.5

ようやく初鑑賞。序章って感じやしここから楽しみ。
弓矢、近接戦してるのなんか笑っちゃう

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

サムとパパいいやつすぎお母さん、、。
まぁ妹の言うことで納得はした。

最後地平線の話の後、真ん中やんって思ったタイミングで上になったの、急にメタ視点やけどおしゃれな終わり方やな。

スピルバーグの影
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

正直音楽の良し悪しとかわからんしなぁとか思ってたけど、最後の演奏で黙らされた。見終わった後の満足感が半端じゃない。普段映画館出た後しばらくしたらイヤホンで何かしら聞くけどこの映画見た後は耳をそのままに>>続きを読む

セガvs.任天堂 Console Wars(2020年製作の映画)

3.6

ゲームにおける日本の存在すげーな。
業界黎明期のバチバチってやっぱアツいなーー。
てか数十年前までテレビゲームがなかったとか信じられへんよな〜。

あとアメリカの対立広告大好き。マクドナルドとバーガー
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.9

やっぱりこーゆうのは緊張感がすっごい。。
この作品は静寂と銃声とか音の使い方がそれを増幅させてた気がする。
3つの視点から一つの場所ダンケルクにつなげていくのはめっちゃノーランっぽい。

細かい会話が
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

しんみりほんわか。
ちひろ、名前といい、人から言われたことサンプリングしすぎてるのもなんか意図があるんだろか。

↓好きなとこ
いなくなっちゃう時の電話。あなたなら孤独を保っていられる。と言われての涙
>>続きを読む

ビート・パー・MIZU(2019年製作の映画)

3.5

ポップで見やすい。
とけた電球というアーティストを知れてよかった。

BPMがわかる設定は別に対して生きてない感じしたけどまぁ音楽とかけたかったのと最後のセリフ言いたい、みたいなのありきだったのかなっ
>>続きを読む

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

3.7

郊外あるあるが妙に上手くないか。

成田凌の椎名が絶妙。
橋本愛もやっぱ空気感良いな(主演感はない笑)

結局この2人で話すことになるところも好きやし、それやのに椎名はその橋本愛すら覚えてないのがズル
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.8

前情報もうちょい入れてから行くべきやった。
サイレントからトーキーへの変遷で役者の適応が難しかったみたいな話は聞いたことあったからどーゆう映画か理解できてそこからは楽しかった。ジャック切ねぇ。。

>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

ボロ泣きした。チビはドリブル!ってとこで劇伴かかるの激アツすぎたなあーーー。

無音とスローの使い方がカッコ良すぎる。。

無音からのハイタッチ良かったわーー

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

3.6

人にはそれぞれの地獄がある。って感じ。


ところどころ台詞が芝居が勝ってるのが気になっちゃった。

君が世界のはじまり(2020年製作の映画)

4.3


よかったなーー。
いろんな主人公がいるものの、やっぱり中田青渚と松本穂香。。

後半琴子がほとんど出てこーへんのに話の中心になってる存在感。
んで物語的に重大な秘密(もしかしたら俺が鈍くて気付くの遅
>>続きを読む

海辺のエトランゼ(2019年製作の映画)

1.5

なんか安直すぎるblでしたかも
作画とかの雰囲気はクオリティ高そうだから自分がターゲットではなかったって感じかなぁ。

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.0


悲しいけどそんな中で自分なりに生きてるんが美しいんやなって思わせてくれる。

現実的で地に足ついた優しい話。
それでいて映画としての重厚感、見終わった後の余韻が心地いい。カネコアヤノのエンディングも
>>続きを読む

脳漿炸裂ガール(2015年製作の映画)

3.0

曲に思い出がない人は全く見る必要ない。曲を知ってる人が期待はせずに興味本位で見る分にはまぁいいんじゃないって感じ。短いし。

脳漿炸裂ガールの映画なんてあるのかぁ〜って適当に見たからまぁそれなりに楽し
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

野生すぎてわろてしもた笑
北欧の世界観ってなんか不思議やなぁ。

復讐の相手が復讐前から都落ちしてるのなんとも。。
アクション、なんか思ったよりしょぼく感じてしまったな。
あとアニャと主人公簡単に会え
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のカーチェイスが最高。やっぱ音楽と車はかっけえんだ。
客乗せてからの
ベルトして。しないなら違反料ももらいます。みたいな軽口好き。
あと車でこっそり紛れてやり過ごすのも面白かったな。

総じてカー
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.1

灰原でオープニング観れるの良かったな。まぁ編集はぶつ切り感は否めないし、知らない人にもわかりやすく、と言うよりは知ってる人が思い出すために、って感じでした。
あと人死んでるのに呑気すぎやけどコナンって
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.4

映像すご!!!
なんかもうさわれそうやった。
アクションシーンとか自分にも当たる気がしてビビったし深海っぽいとことかも超怖くなるレベル。
青い人間抵抗あるなーって思ってたけどまぁ慣れるしなんなら女の子
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

3.8

最初の20分くらい苦手かもと思ったけど最後まで見てよかった。だんだん世之助が好きになった。そして吉高由里子かわいい。ふと思い出して笑顔になれる人、すごいなぁなりたいなぁなれへんなぁ。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.7

気持ちの持ちようってのは実際あるよなぁ。ここまではないにしても笑

最初自分に自信持つとこはいいけど途中調子乗っちゃって周り見下すとこは映画的には必要なんやけどホンマにムカつく。特に受付してて地味目な
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

二人の友情が徐々に形成されていく感じがよかったな。お互いにタイプは違い考えや行動原理も違うけど話を聞いて歩み寄る。

特に好きなとこ↓
フライドチキン投げてコップも投げたけど拾わせる。
やっぱ銃持って
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.7

雰囲気良映画。
別に泣きはしないし驚きもしないけど沁みてくる。
クリープの曲が沁みる年頃。

ナイトオンザプラネットを見返すきっかけになり、ナイトオンザプラネットやっぱいいなとなりました。そういう意味
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.4

誰の気持ちも共感も理解もできひんけどおもしれー台詞回しとか衣装とかあるからオッケー

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.1

え、これで終わり?って感じ。
何の山もなく成長もない感じ。

CGもディズニーのが綺麗やなって感じ。
食べ物は美味しそう。
ただ美味しそうすぎて「チーズとパンだけだよ!」みたいな嫌がらせもそれすらいや
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.3

1作目が平和で好き。
2作目最後怖い。
3作目の最後好き。
4作目はこの中だとそんなに好きじゃない(おもろいけど
5作目なんともいえん。