kitoさんの映画レビュー・感想・評価

kito

kito

映画(681)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)

4.0

U-NEXTで鑑賞。米軍兵士とアフガンの現地通訳との間に生まれた固い絆をリアルに描き出した作品。
ジェイク・ギレンホールとダール・サリムの鬼気迫る演技が素晴らしい。
ラストは感動。傑作。

空白(2021年製作の映画)

4.0

U-NEXTでの鑑賞。普通に起こりうる出来事を題材にした人間の心の闇を深く掘り下げた作品。古田新太の演技が圧巻。自分に置き換えてしまい、ずっと心が締め付けられるような感じ。松坂桃李の苦悩の演技も素晴ら>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0

U-NEXTで鑑賞。息子を信じたい親心と事件の真相を知りたいという葛藤がリアルに描かれており、自分だったらどうするかと考えさせられた。家族それぞれが抱く「望み」が良く表現されていて、胸が締め付けられた>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.5

U-NEXTでの鑑賞。瑛太の不気味さと生田斗真の上から目線がにじみ出る演技は素晴らしい。
犯罪を犯した人間の更生と社会復帰を描いてる作品。面白かった

愛の渦(2013年製作の映画)

2.2

U-NEXTで鑑賞。出演者の豪華さと門脇麦の濡れ場に惹かれて鑑賞。他人と常に比較する人間の醜い面があらわに表現されている

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

元暴力団組員が出所の社会復帰を目指す人間の尊厳について考えさせられる作品。役所広司の演技は圧巻の一言。表情や佇まいから葛藤や苦悩が伝わる。共演者も皆、素晴らしく非常に見ごたえのある作品。ラストも良かっ>>続きを読む

愛のコリーダ(1976年製作の映画)

2.3

大島渚監督の有名な作品ということでU-NEXTで鑑賞。実話に基づいた物語で、藤竜也のキャラがぴったりしてる。この作品は芸術作品として評価されていますが、私自身にはエロ映画に感じましたが、ラストシーンは>>続きを読む

ディファイアンス(2008年製作の映画)

3.5

ナチス・ドイツから多数のユダヤ人を救した兄弟の実話を基にした作品。ベラルーシの森の美しい風景が、過酷な物語と対照的に表現されてる。
アレクサ・ダヴァロスが美しい。

レオン(1994年製作の映画)

3.7

3度目の鑑賞。今回は午後ローで鑑賞。何度見ても面白い。ナタリー・ポートマンの大人と少女が混在した演技、ゲイリー・オールドマンの狂気に満ちた悪徳警官の演技が秀逸。スタイリッシュな映像と音楽が好きです。ラ>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

2.5

航空パニックと脱出サバイバルを組み合わせた作品。最後まで飽きずに見れたが、ストーリー展開に少し無理がある。
よくある航空パニック映画という印象を受けた。
フィリピンのホロ島に不時着します。
映画の舞台
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

2.8

よくあるSFパニック映画で都合よく進むストーリーもの。最後の方になり2度目の鑑賞と気が付いた。午後ローの吹き替え版だったが、上川隆也と山本耕史の声が妙に気になってしまった。

スリー・リバーズ(1993年製作の映画)

2.6

ストーリー展開は、良くも悪くも連続殺人鬼ものの典型的なパターン。目新しさは無いがまあまあ楽しめる。
ブルース・ウィリスが若く、髪もふさふさなため違和感(笑)

シービスケット(2003年製作の映画)

3.8

1930年代のアメリカに実在した競走馬と馬に関わった人々の絆を描いた実話。競走馬のシービスケットと騎手との関係は感動。サンデーサイレンスの物語と重なる部分がある。傑作。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.8

ティム・バートン監督ならではの幻想的で美しい映像。巨人や人魚、サーカスのシーンなど、バートン監督の独特な世界観が好み。
親子の絆がテーマの一つで、ラストは、感動する。ジェシカ・ラングは、年齢を重ねても
>>続きを読む

イナフ(2002年製作の映画)

2.8

よくある配偶者の二面性を描いたスリラー映画。ストーリー展開は予想通りで、斬新さや驚きはないが、まあまあ楽しめた。ジェニファー・ロペスの美しいから加点。

トランスポーター イグニション(2015年製作の映画)

3.0

初めは主演の交代による違和感があったが、やはり安定の面白さ。女性陣の美しさで加点。

カリートの道(1993年製作の映画)

3.8

アル・パチーノとショーン・ペンの素晴らしい演技。単なるギャング映画ではなく時代の変化に取り残された男の哀愁を描いた作品。クライマックスの地下鉄のシーンは、名場面。ギャング映画の傑作。

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.2

U-NEXTで2度目の鑑賞。アル・パチーノが盲目の退役軍人を演じ、やっとアカデミー主演男優賞を受賞した作品。彼の演技は、まさに圧巻。盲目の人物特有の仕草や表情、瞼一つ動かさずに盲目の軍人を見事に表現。>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.0

妻夫木聡、満島ひかり、臼田あさ美、松本若菜など好きな俳優が多数出演しているのでU-NEXTで鑑賞。主人公の週刊誌記者が一家惨殺事件の真相を追っていくが、派手な演出やスピーディーな展開ではなく淡々とスト>>続きを読む

アメリカン・ギャングスター(2007年製作の映画)

3.0

ストーリー自体は、よくある麻薬密売で成り上がっていくギャング作品。デンゼル・ワシントンの悪役が新鮮。70年代のハーレムの雰囲気を見事に再現。まあまあ楽しめる。

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.4

航空事故調査という特殊な設定の作品。実話を基にしたようなリアルティな展開。主人公の聴覚はもはや才能。ストーリーも良くできていて面白い作品。

スノーデン(2016年製作の映画)

3.5

実話を基にした作品。主人公は、政府が行っている大規模な個人情報収集活動を暴露し、世界中を震撼させる。この映画は、単なる告発劇ではなく、自分の正義を貫くために恋人や生活を犠牲にした男の生き様を描いた非常>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.2

2013年にアメリカで発生した大規模な山火事に精鋭消防部隊の実話を基にした作品。山火事の迫力のシーン(炎に包まれ疾走する熊のシーンは印象的)、仲間たちとの絆、涙を誘う感動的なストーリーなど非常に良い作>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

2.5

多重人格を題材とした作品で、曜日ごとに入れ替わるだけで、目新しさに欠け、ストーリー展開はやや物足りない。まあまあ楽しめる作品。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

2.8

高い評価の作品なのU-NEXTで鑑賞。不気味な雰囲気や、主人公が異様な状況に追い込まれていく展開は、良かったが、ラストには疑問。それまでの緻密な伏線や心理描写に比べると強引で、無理があるように感じた。>>続きを読む

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

2.8

無敵の元CIAの主人公が、家族の復讐をする王道のストーリー シリーズ第3弾で安定の面白さ 

マリと子犬の物語(2007年製作の映画)

3.7

2004年の新潟県中越地震が発生した実話に基づいたストーリー。母犬マリが子犬たちを守り抜こうとする姿や避難した家族がマリたちの安否を心配する姿は、感動的。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

2.8

トム・クルーズ演じる無敵の元軍人の主人公が悪に立ち向かう王道ストーリー。ヒロインのコビー・スマルダーズは、スタイル抜群で、美しいので加点。

ステルス(2005年製作の映画)

3.3

近未来のAI戦闘機を描いた傑作。 ステルス戦闘機によるドッグファイトは、迫力ある。AIの進化と危険性について深く考えさせられる。ストーリーも良くまとまっており、非常に面白かった。AI戦闘機のラストは、>>続きを読む

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

3.0

ジェイソン・ステイサム主演のシリーズ第3弾!あり得ないカーアクション(笑)は、本作でも健在。シリーズを重ねるごとに主人公の人間味が増してくる。安定した面白さ。

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.1

ジェイソン・ステイサム主演のシリーズ第2弾。主人公が前作より人間味が加わり、安定した面白い作品。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.0

ジェイソンステイサム演じる主人公の冷静沈着で、卓越した運転技術と敵を圧倒する無敵ぶりが爽快。また、主人公のスーツ姿と愛車のBMWの組み合わせはカッコいい!