Kasumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

バロンがかっこいい

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

小っ恥ずかしい感じ意外と好き
図書カードネタ年々通じなくなってしまうの悲しみ

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハウルのアナーキーな感じ惹かれる笑

恐怖のメロディ(1971年製作の映画)

3.5

『ミザリー』っぽいストーカー女の話
サイコあるあるって感じ

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

バットマンも、タクシードライバーも見ていない状態で観たんだけど、この作品だけでも楽しめた

最後の終わり方が印象的👏

トッド•フィリップス監督ってハングオーバーのイメージが強かったけど、こういうダー
>>続きを読む

Last Wedding Dress(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これも、好きだな
よくありそうな設定や話の中に、ちゃんとオチつけて笑いに昇華させていく上田監督の雰囲気良き
てか、感動部分で上田監督カメオ出演していて爆笑した🤣

恋する小説家(2011年製作の映画)

4.2

映画とか脚本書いている人あるあるを面白く撮ってくれている感じ
餅は餅屋って感じで、内情ある程度知っている人が作品を描いた時のリアリティが出ると実感

テイク8(2015年製作の映画)

4.2

私の父も、この花嫁の父みたいなこと言いそうだなと思いながら観ていた笑

劇場版 お前はまだグンマを知らない(2017年製作の映画)

3.8

くだらなすぎて好き
群馬県民の子に本当にそれ言うのとかネタを確かめてしまった笑笑

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

3.8

ラマヌジャンの話
数学苦手だけど数学者の話は好き
イミテーションゲームと一緒に観ると良さそう

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

3.8

矢口監督ワールド炸裂
ハハハって感じで軽い気持ちで観れるから良き
特にムロツヨシ、この役にピッタリなキャスティング、ナチュラル過ぎる笑

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.7

原作マンガ読了済みで観ると省略している所多くて…(^^;;
話はもちろん好きだけど映像の繋げ方がぶっつりって感じで🤔ってなった

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.8

ずっと観たいなぁと思いつつ中々観れていなかった作品の一つ

特典映像のそれぞれのインタビューまでも込みで良かった

やっぱり実話ベースの映画は割とどれ観てもハズレなし

原作も読んでみたい