DADAさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

DADA

DADA

映画(408)
ドラマ(11)
アニメ(0)

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.0

凄惨な描写がかなりしんどかった。見ておくべきだと思って見たし、確かに見て良かったとは思うけど、見なければ良かったという気持ちの方が強い。戦争映画は二度と見ない。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

大切なのは見た目じゃないと謳いつつ結局美男美女がくっつく。『美女と野獣』のストーリーと制作側がそれに込めたメッセージが一致していないことにずっと違和感を抱いていた。そんな私にぴったりの映画だった。「こ>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.0

小学生の時に観たけど、名作とされている理由があまり分からなかった。今見てもまだ分からないかもしれない。30代になった頃にもう一度観ようと思う。

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

5.0

やっぱりディズニーは手描きアニメが最高だなと実感した。カエルも虫も苦手だけど可愛かったし、敵の不気味さも良かった。ジャズも最高。

犬ヶ島(2018年製作の映画)

5.0

感動した
俳句という文化に対する監督の解釈がウケた

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

5.0

この映画のカナシミを見ている時に抱く感情と、自分の中の悲しみを上手く処理できなくて苛立ってしまう時の感情は似ていると思った。自分の中の悲しいという感情を無視して過ごしていると、心は壊れてしまう。ヨロコ>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

ラプンツェル可愛いしユージーン格好いいし最高。歴代のディズニープリンセス映画の王子たちとは別格の格好良さ。ユージーンは王子じゃないけど。
すごく男らしくて優しくて、ユージーンを好きにならない人いる?っ
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.5

高く評価され過ぎなような…?
歌は良かったけど。
ディズニーのプリンセス物で1番面白くなかった気がする。

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.5

原作がすごく面白いので映画化は少し不安だったけど、普通に面白かった。リズム感も崩れてないし、瀬戸と内海の雰囲気もちゃんと原作通りだった。瀬戸と樫村さんのビジュアルが原作と似ていない点だけが少し残念だっ>>続きを読む

シュレック(2001年製作の映画)

5.0

8年ぶりぐらいに見たら、前とは全く違う感想を抱いた。前見た時と同様、面白くて鑑賞中ずっとゲラゲラ笑ってたけど、これは真実の愛について描いた物語だということに気づいた。美醜にとらわれずに人を愛することを>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

原作を読んでから観た映画。あの長い話をどうやって2時間にまとめるのか少し不安だったが、綺麗にまとまっていた。顔にばってんがついているのも原作通りで良かった。
原作よりも芸術性が高まっていたように感じる
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

1.0

○曲と映像の美しさは素晴らしかった。映画のためにRADWIMPSの曲が使われているというよりも、RADWIMPSのためにこの映画が作られたのではないかというぐらいだった。

×監督の性癖がこれでもかと
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.0

完全なコメディかな?と思って見たのが間違いでした。普通にヒトラーの恐ろしさが描かれていました。
何故ナチスドイツの国民は彼の異常性に気付けなかったのだろうと思っていましたが、少し分かった気がします。ど
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

5.0

監督の日本に対する解釈の仕方が半端なくて笑いました。
ストップモーションの技術がすごすぎて圧巻されます。
一緒に見た友人は「これが侍魂…!」と感動していて、「それはちょっと違くね?」と思いましたが、と
>>続きを読む

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.0

白鯨との戦闘シーンは全然なかった。
クリス・ヘムズワースは格好良かった。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

2.0

クリス・ヘムズワースの可愛さは5.0だったが話の面白さで-3.0して結果2.0