こぶまちさんの映画レビュー・感想・評価

こぶまち

こぶまち

映画(190)
ドラマ(7)
アニメ(0)

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

4.0

ベタ展開なのに想定の3倍泣いてしまった
皆さんお上手、台詞回しが素晴らしい

松坂慶子さんのあたたかさ、素敵でした

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.8

人間の業の深さが
あの部屋に詰め込まれているよう。
暑さの描写が秀逸で
イライラをより掻き立てる。

世の中と同様に
誰かの意見を冷静に聞ける人、
キレる人、
話が逸れる人、
流される人、、、
あの部
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

2.7

出てくる誰かしらに共感して
いろいろ考える
思うツボにハマってる感じがしてしまう

どんな表情でもガッキーはかわいい

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

近未来なのか
ドキュメンタリー観てるようでした
このもどかしい気持ち
どうにもならない怖さ
たくさんの人に届いてほしい作品です

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

凪沙の気持ちが少しずつ変化していく、
いや彼女(彼)の繊細な優しさは生まれ持ったものなのよね
痛みも希望も
丸ごと表現できる草彅剛さんは本当にすごい

そして一果、
どんどん変わっていく様は圧巻!
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

2.6

美しいことが基準であるため
これでもかと美女が!
皆さまお美しくて
メイクも衣装も素敵なの。
福田雄一監督らしさも
散りばめられており…
故に好き嫌いあるかなと思われ。
シリーズ化するのかなー
お子さ
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.3

深ーーーい愛にキュンとしちゃう
こんなに思い合っているふたりが
とっても素敵。

どちらかというと
シロさんがタイプなんですけど
ケンジが正装?して現れた時は
ハッとするほど、うっとりしてしまったわ!
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.7

ゾンビさんのありえない体勢って
なんだかコミカルで
ブリッジすら出来ないわたくしには
憧れさえ持ってしまう瞬間が…

明るいホラーって気持ちイイわ!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

玉手箱みたいな
これまでの宮崎駿氏の作品が
ひとつひとつのピースになった
壮大なパズルのよう。

メディアでネタバレされる前に観ておきたくて
(きっと皆さま同じお気持ちかと!)
早めに鑑賞できて良かっ
>>続きを読む

女王蜂(1978年製作の映画)

3.3

絶対この方が犯人よね!
という予想を裏切らない、
そして救われない、
それが金田一耕助。

錚々たる女優陣の佇まいや
言葉の美しさに惹かれます。

オープニングクレジットが
とってもヱヴァで
違う曲が
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.7

森へお帰り。
ナウシカのことよく知らないのに
道路の真ん中で酔っ払いさんにそう言って
いてたのが懐かしい(危険!)

さて
何度か拝見していますが
毎回初めて観るような気持ちになるのは
なぜかしら
>>続きを読む

セーラー服と機関銃(1981年製作の映画)

3.7

40年以上前の作品なのね、驚愕!
まるごと昭和だわーーーー

今もお美しい薬師丸ひろ子さんが
初々しくて。
アイドル映画だけど
撮り方や音楽も相まって
やっぱり上手だなって感心しちゃう
(相変わらず何
>>続きを読む

ロボット2.0(2018年製作の映画)

2.7

1作目がすごく面白くて
期待が大きかっただけに
ちょっと薄味に感じました

やっぱりインド映画楽しい!よりも
あらあら結構グロいのねぇ…
ってシーンも多く。

スマホ依存に対する警鐘、
自然と共存しま
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.4

ファブルとは違う岡田先生も強い。強い。
大事なことなので2回言いました。

坂口健太郎さんはどんな役もできちゃうのね!

RRR(2022年製作の映画)

5.0

お見事でした!
テンポの良いストーリー展開が
長時間と感じさせない。
ふたりがどんどん男前に見えるわー

時が経っても
噂のダンスが何度も脳内再生される不思議。
わたくし、久しぶりに
最初から最後まで
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.2

公開直後に観に行き
レビュー書いてないままでした。
ご家族連れが多く
上映中にお子様たちの笑い声が何度も聞こえてくることに安堵したというか
あぁコロナ本当に終わるのかもしれない!
って、ほっこりしたの
>>続きを読む

ゴジラVSビオランテ(1989年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「この映画はゴジラと薔薇と沢口靖子で出来ている」と何度も聞かされていて
ようやく鑑賞したら
本当にそうだった!!

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.8

淡々と進んでいく
話してるだけで怖い阿部サダヲ。

岡田くんは今は違うお名前なんだよね、
まだまだ違う役が見たい、
今後も活躍できますように。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

2.9

あまり叫ばない藤原竜也氏。

このポスターで
どれほど悪いひとを演じてるのかしら!
うめく藤原竜也カモーーーン!!
なんて期待値あがってたのですが(そこ)
ちょっと違いました。

ストーリーは嫌いじゃ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

まず血しぶきにぎゃぁぁぁあーーーー
そのうち慣れます。

あふれ出る昭和感と
アレンジされた音楽が心地良い。
バイクが変形していく様は圧巻!
一本道を疾走するところ、
なんてカッコいいんでしょう
わた
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

ツリーがとってもキュート!
本人は大変なんだけど
ホラーだと感じないくらい明るくて好き。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的な優しさに冷たさが混ざってる。
みなさんとっても自然に演じてるのが
すごい

夜はわたしたちの味方、
みんな違う星から来てる、
素敵な言葉がたくさんなのも好き

Mr.Children 「GIFT for you」(2022年製作の映画)

3.9

選曲は最高!!
本当にありがとうの気持ちでいっぱい
なのだけど

この映画を観るファンの思いはきっと同じで
登場するファンの方々の気持ちもすごくわかる。
なのでその部分はこんなにいらないかと。
もっと
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

映像がとてもとても美しい
ストーリー展開も
スピード感あって好き!

エンドロール拝見して
この人が声優してたんだーーーーーー
とびっくりしたり
楽しめました

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.6

これはホラーなのかしら

暗く重い空気の中で
アダちゃんが可愛くてたまらない
愛くるしいアダちゃんに癒されて
不思議な世界に誘われましたわ

天河伝説殺人事件(1991年製作の映画)

2.8

まるで金田一耕助シリーズかと
思わせるような重み。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.8

青春!

誰もが登場人物の誰かに
そっと共感するような。

リアルだからこそ
薄く感じるというか
ごめんなさい、失礼なこと言ってるけど
ほんとリアルだなぁって。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

乙骨くんがただただ可愛い
守ってあげたくなっちゃう
強いけど。

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.4

時間をかけて丁寧に作られ
登場人物のキャラが立っていたドラマ版を
一気見してからいざ映画へ!!

とにかくいい人のあの人のその後に大感動したのが
わたくしにはクライマックスでした
(始まってすぐよ)
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.2

大集合スペシャル!!

「大いなる力には、大いなる責任が伴う」

力を持った偉いひとたちに届いてほしい。

これまでのスパイダーマンを振り返ってから観たらもっともっとグッとくるんだろうな
アメイジング
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.0

切ない、、、、

なんでそうなるーー
って場面がいくつも。

さぁ
いざ、ノーウェイホーム観るぞ!


話しぶっ飛びますが
ワンコーラスくらい流れるエンディングの曲が
宇多田ヒカル感ある(そこ?)

真夜中の弥次さん喜多さん(2005年製作の映画)

2.8

何の予備知識もなく拝見しまして…
なにかと斬新な内容!!
初デートや家族で見るには
ちょっとハードかと、、、
(個人の感想です)

それにしても
2005年上映だなんて!
そんなに前の作品なの?と思う
>>続きを読む