TakaKoさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

TakaKo

TakaKo

映画(3270)
ドラマ(43)
アニメ(0)

VORTEX ヴォルテックス(2021年製作の映画)

3.4

まさかギャスパー・ノエの映画で泣くことがあるなんて思いもしなかった。

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

2.2

「ザフィールグッドムービー」感じのびっくりするほどスカスカな映画

JLG/自画像(1995年製作の映画)

4.0

トリュフォーの一番好きだったウエスタン「大砂塵」。確執はそのままにはなればなれになったけれども感慨深い。

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前半はタイトル通り
後半がまさかの童夢

Tony Hawk: Until the Wheels Fall Off(原題)(2022年製作の映画)

3.5

SK8ファンとしては昔のビックネームがいっぱい出演しているのでドキドキワクワクの連続。

でもドキュメンタリーとしては良くある情報を詰め込んでその人物の軌跡を形成していく
トニーホークの革新性とは真逆
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.8

頑張りましたで感が強く、クリシェの連発で先が簡単に読める。
最後のデスメタルは新たな発見だった。

ベルファスト(2021年製作の映画)

2.5

デジタルでカチコチの黒白、これでもうげんなりよ。黒白の使い方も安易すぎてため息しか出ない。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

2.0

二十年ぶりくらいに007シリーズを見たけど、僕の過去二十年は間違ってなかったと確信できる作品だった。

アナ・デ・アルマスとジェフリー・ライトが出てたのか個人的にはご褒美。

マイ・ライフ、マイ・ファミリー(2007年製作の映画)

3.1

サムネイルがエイドリアントミネだったのでトミネキャラクターが動くのかと思ったら実写だった。

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

2.9

関係ないけどバリーの彼女役の女優さん初めて他の作品で見た。

A Time for Dying(原題)(1969年製作の映画)

2.9

今まで見たどのベティカー映画とも違った。
興味深い、けど良作かどうかと言われると?