kokeshiさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

kokeshi

kokeshi

映画(163)
ドラマ(47)
アニメ(0)

トゥルーブラッド<セカンド・シーズン>(2009年製作のドラマ)

2.0

急に新興宗教が登場していきなり話が面白風味になってきた。
謎の呪術師みたいな美人も良い感じだった。


新興宗教の若干ゲイゲイしい教祖と、バービーみたいなぶりっ子の嫁が強烈すぎて、ビルの存在が霞みまく
>>続きを読む

0

トゥルーブラッド<ファースト・シーズン>(2008年製作のドラマ)

2.0

登場人物がほとんどセッ久のことばかり考えているのがすごい。
服装の底辺な感じがすごい。
主人公の兄貴の顔芸すごい。

個人的に日焼けしたマッチョが好きなので、青白い痩せた男をハンサムとか言われてもちょ
>>続きを読む

0

ロサンゼルス潜入捜査班 ~NCIS: Los Angeles シーズン2(2010年製作のドラマ)

4.0

変な言い方になるけど、シーズン1はアフリカンアメリカンの人数が少し多かったので、北欧系が加わってバランスが取れたような感じ。
単に、LL Cool Jとロッキー・キャロルが濃すぎるだけかもしれんけど。
>>続きを読む

0

ロサンゼルス潜入捜査班 ~NCIS: Los Angeles シーズン1(2009年製作のドラマ)

3.5

クリス・オドネル、キュートガイのくせに純情(純朴)ぶってて好きじゃないと思っていたが、知らんうちに垢抜けていい男になっていて驚いた。
(※単に丸刈りが好きというのもある)
食わず嫌いでこのドラマを見て
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン2(2006年製作のドラマ)

2.8

シーズン2も思い出したように見ているけど、シーズン1と比べて、雑なエピソードがちらほらある。

放送当時めちゃめちゃそう感じたのだが、今もそこはあまり印象として変わらない。
ただし、昔はDr.リードが
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン1(2005年製作のドラマ)

3.0

いちいち何かを引用したり、キャラクターの造形が妙だったり、ハマる人にはハマるのかもしれんが、ちょっとしんどい。
犯人の造形もだいたいちょっと気持ち悪い(異常者だから気持ち悪いという意味ではない)部分が
>>続きを読む

0

怪奇大家族(2004年製作のドラマ)

5.0

これのせいで、高橋一生がキャーキャー騒がれても理解できない、、、

0