小松菜さんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

とりあえずキャストがいい
ので、純粋にそこだけで楽しめると思います

ストーリー的にはやっぱり映画なので
分かりやすくしてる部分があるのか
先読みができちゃうところもあったが
いろんなところに伏線が貼
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

まずキャストがものすごくよかった。
役所広司さんの演技が流石の一言で
あっという間に見終わりました。

13年という長い間刑務所にいて
時代が変わった世の中にそりゃ戸惑うだろうなと
ハラハラしながら見
>>続きを読む

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

3.8

1番そばにいる親の愛が不足すると
どうしてもどこか人は歪んでしまう

虐待も母子家庭も父子家庭も
本人は幸せでも
周りから見ると何か足りなかったりする

わたしは母子家庭で育って、
それでも今幸せだけ
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.5

学生時代の友人って社会人になったら
バラバラになりがちだけど
久しぶりに再開して当時と同じ熱で時間を共有できるのは
いい青春時代を過ごしたんだろうなと羨ましかったです

80年代、90年代の音楽とか服
>>続きを読む

左様なら(2018年製作の映画)

3.2

なんとも言えない感情になる
懐かしいような感じたことのない何かのような。

高校生なんてあっという間に終わって
あの時は楽しかったな〜とか
なんであんなことしたんだろ〜とか
もう戻れない変えられない記
>>続きを読む

ウィザード・オブ・ライズ/嘘の天才 〜史上最大の金融詐欺〜(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりめちゃくちゃ悲しい話だった。
個人的にはマドフに肩入れして見ちゃって、
悪いことしてるけど、悪い人じゃないみたいな

けど、家族の気持ちや対応がことの大きさを物語ってて
そっちの方が普通なん
>>続きを読む

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.9

かなり好みな映画でした

ライムとドナヒーがぶつかり合いながらも
徐々に距離を縮めていく感じがよかったです

しかも2人ともかなり優秀で、
そんな2人が同じ目的のために段々と協力していくのが
見てて気
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

一言で言うと、胸糞悪いです。
 

職を失い妹の真理子に売春させる良夫

最初は戸惑いながらも段々と慣れていく姿を見ると
人間ってこんなもんなのかと思います。


真理子は障害を持っていて
真理子と良
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

よく人生を好転させるきっかけとして
人との出会い、本当の出会い、非日常との出会い
と言われるがこの映画はまさにその内容。笑


なんでもイエスと答えることによって
新しい人との出会い、自分に身につくス
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

4.0


西野さんが個人的に好きで色々な背景を考えたのもあって
とても素敵な映画だった


夢を諦めない、という一貫したストーリーが良いのは大前提で
大人でも子供でも楽しめるようなストーリーなのが
流石だなと
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.8

「若さは美しいけれど、美しさは若さじゃない」

もう、沢尻エリカが可愛すぎる
何回でも見れる、、
ずっと美しい。勿論映像も。

世の中の流行りは常に移り変わって
そこに執着している人は置いて行かれるん
>>続きを読む

恋空(2007年製作の映画)

4.0

学生の頃に見てそれから何度も見てるけど
初めて映画で号泣した思い出の映画。

ストーリーはよくあるラブストーリーかもしれないけど
至る所で泣かせにきて何度見ても泣ける

若いってまとめてしまえばそれま
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.2

「僕お母さん好きなんです。」
「全部だめですよ。生まれてきてからずっと。
お母さんが好きなのもダメなんですかね」

こういう母親って実は世の中に沢山いて
その母に育てられた子供って意外と近くにいたりす
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

4.0

この映画の好きなところは主人公の梨花が大人しくて
おしとやかなところ!

そんな梨花が次第に崩れて行く姿がリアルで
最初の頃の梨花と終盤では声色や目線からすべて
本当に別人のようになっていて
細かな演
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.6


かーなり期待を超えてきた!!!

「風呂場で人を殺す」って言うワードに
かなり引っ張られて見たけど、
なんかヒューマンドラマとか
そっち系の方がしっくりくる感じ

それぞれの登場人物がいい味出してる
>>続きを読む

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.5

まじで出てくる人みんなかっこいい、、

涼子さんもまじでかっこいいし
滝もかっこいいし

みんなそれぞれ信念があって
貫いてて見ててかなり学びある〜笑

どの環境でも組織でも共通することだと思うけど
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

3.5

「男の子が女の子を守るのは当然だろ?」

キャストが豪華すぎる
今見ると余計に。笑

出てくる人たちがみんな男の中の男
て感じでほんとにかっこいいんよなあ〜

たつひこの純粋で真っ直ぐでバカなところも
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.8


漫画読んだことないから
映画がすんなり入ってきたのかもしれないけど
めちゃくちゃ面白かった👏🏻👏🏻


初っ端からド派手なアクションシーンで
キャストも豪華だし、最後まであっという間に見終わった!
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.2

悲しいとか辛いとか
簡単な言葉では感想をまとめられない

人の命の重さ、どうすることもできない時代の流れ
沢山のことを考えさせられる映画

悲惨な戦争というテーマで描かれてるけど
その中にも愛や希望と
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

5.0

過去1番泣いた映画です。

イェスンがとてもしっかりした子で可愛くて
物語をより引き立たせてくれる

知的障害があるからこそ降り掛かる障害。
知的障害があるからこそ惹きつけられる魅力。
両方をうまく見
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

子供だから、子供なのに
が沢山詰まった映画。

アメリカではいじめている側の精神状態に
問題があるとしてカウンセリングするらしい

日本ではいじめられている子を守ろうとするけど
根本的な解決にはなって
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

4.0

最初の展開からラストが想像できなさすぎて
めちゃくちゃ良かった✨✨


伏線の張り方と回収の仕方が素晴らしい
最後は全て納得して見終われる


自分たちに自覚がなくても、
受け取った相手の感じたことが
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.8


カメラワークといい、ほとんどセリフのない
淡々と進んでいくストーリーといい不気味だった

殆どが犯人の視点のみで描かれていて、
いつの間にか犯人視点で見ててうまく作られてるなあと

これが実話だとい
>>続きを読む

モンスター(2003年製作の映画)

4.0

「人生は奇妙だ 残酷でー」


個人的に一番驚いたのは主演のシャーリーズ・セロンが
役作りのために10キロ以上増量し、
特殊メイク、マウスピースまで装着していたこと!!
もう驚き!!!演技うますぎて!
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.8

「僕は生まれつきの泥棒。“他人の物“など存在しない」


はちゃめちゃでグロくて激しい内容だと思ってたけど
めちゃくちゃ綺麗でどちらかと言うと
淡々と進んでいったイメージ


ストーリー的に多くを語る
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

ずっと前から見たかったからワクワクしてみたけど
なんか期待してた割にはって感じでした。

グロいシーンも思ってたよりは少なく
心に重くのしかかると言うよりは
見てる側に色々と考えさせる感じでした

>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

見るまでのイメージはチープな感じなのかなあと
勝手に思ってたけどめちゃくちゃよかった
映画館で鑑賞したのもあると思うけど。

キャストもかなり豪華だし、
ストーリーも作り込まれてるし、
映像もめちゃ綺
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃよかった!!
っていうのもキャストが最高だったのと
作中に出てくるセリフが最高にエモい

あとは、セリフのないシーンとか
BGMとかもう全部よかった

ラブストーリー自体がいい!ってよりは
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ重いんだけどさ
めちゃくちゃ好きな作品の一つになった。

どうあがいても時代の流れには逆らえないけど
その中でもそれぞれの自分を貫く姿がかっこいい、、、

人にはそれぞれ正義があって立場が
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.2

レディーガガ最高すぎたっ
もちろんブラッドリークーパーも!
歌唱力半端ない、まじでよかった

2人の出会いから何もかも大人でお洒落で、
でも時間が経つと変わっていく二人の関係。

ジャクソンもスターだ
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

認知症がテーマなので話が行ったり来たりして
少し難しかったけど
身近にもいる認知症というテーマが
とても良かったです。

何より出演者の演技から
様々な背景を想像させられる、、、
アンソニーホプキンス
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.0

「全然わかってないな お前がどれだけパパを幸せにしてるか」

なんか、みんなこういう時期ってあるんじゃないかなーって

もっとこうなりたい!とか
ああなりたい!とかキラキラしたい時期😌

過去に苦しい
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.8

前からずっと見よう見ようと思ってて
後回しにしていたやつ

正直タイムトラベル系って現実味なくて
あんま期待してなかったんだけど、よかった✨

ティムとメアリーのシーンとか特に
いちいち言い回しがお洒
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

最初の10分ちょいでめちゃくちゃ上質サイコサスペンスってことがわかりますねえ

レクターは超異常サイコパス人間だし
主役でも犯人でもないのに
異様な存在感、、、ほんと流石の一言。
演技力ピカイチ

>>続きを読む