コミュさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

コミュ

コミュ

映画(1172)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

3回目!

中2でした
初めて観たとき、
ラストで心にドーン!っと突き刺さりました。
すごいものみてしまったなと

ヒーロー映画の枠を越えた傑作です。

少林寺(1982年製作の映画)

3.7

ジェットリーのキャリアってけっこう長いですねー
デビュー作もキレッキレ!

これはジェットリーひとり映画じゃなくて、いろいろな俳優さん(とゆうかアスリート)が頑張ってました(・_・

アクションシーン
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.0

そうきたか!!
賛否わかれそうな作品です。

ちょっと退屈だけど、我慢して見てみて下さい〜
映像がきれい。

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.5

緊張感ただよってよかったけど、なんだかよくわからんまま終わる

スパルタカス(1960年製作の映画)

4.2

大作とはこのことでしょ!
エキストラの使い方が豪華。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

2回目です。
誰でも楽しめるエンターテイメント作ではないけど、奥深いSF。
宇宙探査としてみてもおもしろいですが、小説を読んだように美しいストーリーと刺激的な映像体験でした。(^-^)
ノーランは硬い
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.7

これ最後、科学が勝利してんじゃんwww

ぶっとんでるけど、コミカルでソーシリーズは好き。

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003年製作の映画)

3.2

アクション大サーカス大サーカス第二弾(^-^ )

随所にわたり、あえて実写でアクションとらないマックGはすごいw

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.7

こうして続編をみると、前作がはえて見えた。
前作は、ストーリーが一転二転しないわりに、密閉感か威圧感がすごかった。
ハンニバルがミステリアスのままだったから、とても印象に残った。

この続編は、ストー
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.2

インターホンが鳴ったら、一時停止しないといけない系映画。
秀逸。

2回目。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.5

ヘリから、イスラエルの外壁の外にいるゾンビたちを鳥瞰するシーンなど、スケール大きいパニックを感じれるシーンが多かったのは良い点です。

しかし、盛り上がりに欠けて、失速してしまった映画でした。

Black&White/ブラック&ホワイト(2012年製作の映画)

3.2

トムハーディのスーツは萌える^ - ^

とりあわれるヒロインはほんと微妙でしたなw

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.5

リーアム微妙に出てるけど、まだ無敵じゃない時代ですな。レオのロン毛は似合わない気がするし、キャメロンディアスの配役も微妙でした。

混乱とした、ニューヨークの人たちの描写はすごかったけど、得たものがな
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

個人的に傑作とは思えなかったです。

ハンニバルがあんまり活躍せず、最後は、これで終わり?
って思ってしまった。
ストーリーにスリルを期待したのが間違えだったかもしれません。

顔アップショットが多か
>>続きを読む

フォロウィング(1998年製作の映画)

4.2

ノーラン大好きなので鑑賞。
そこらへんのミステリーより全然おもしろいです。
これこそ、アハ体験。

それにしても、ノーランの映画に、パンティが出てきたのはびっくりしましたw
ほとんどの作品は、紳士的だ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.7

最高〜(^o^)

おいしくて、踊って、笑って、泣いて
いい映画みたなー

ジョンレグイザモとマイケルペーニャ見分けんの大変すぎw

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

4.2

いいんだけど、ちょっと茶番劇化したかな?

確かモンハンに、こんな感じのデッカいのいたw

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

個人的には、中盤までは新鮮味があんまりないので、微妙でした。脚本も、こってるわけでもない。
ところが、終盤には泣かされ、最後にはいい映画だと感じました。

ほかにもタイムトラベル&ヒューマンドラマ映画
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.8

3年前、初めてみたときは、わけがわからなかった。笑
超絶アクションをみよ!っと宣伝文句がありますが、そうゆう映画じゃないw
超絶ワールドを体感しろ!のほうがいい。

今、見たら面白いの。なんの。
よく
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

3.7

個人的にエイリアンとの戦いは好きじゃないのであれですが、エイリアン映画との戦いだけでなく兵士としてのドラマがあるのはびっくりした。
そして、エイリアンに知能があるという設定も、かなり絶望的な状況に陥る
>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

4.2

名シーンも多く、ボンドよくわからんって人は、本作みてほしいです。この作品から、ある程度わりきってみることを学んでほしい。楽しいからw
(一作目はあとからでもいい気がします)

007の王道だった、コミ
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.3

最近の映画にはみられない物語構成。
前半後半でまったく違うジャンル映画ですが、一貫してたのが主人公。
また登場人物が少なかったり、普通の映画なら見せる場面が少なかった。でもそれがこの映画の特徴なのかな
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.7

最後の20分だけ見たら、まじで混乱するだろうなw
特殊な映画だった。悪趣味と捉えるか、アートと捉えるかはあなた次第。
Qやスネイプ先生などが出演。

ホット・ショット(1991年製作の映画)

3.7

くっそwwww
いろいろあたる笑

パロディ要素もあるけど、知らなくても笑えると思う。

ジャンヌ・ダルク(1999年製作の映画)

3.2

キリスト教に慣れてる自分にも、この映画は苦手だった。
ジャンヌダルクが神の使いの設定。人間で、神の言葉をきけるモーゼスに近い存在かな。このジャンヌダルクの設定があまりにも唐突すぎて、まず驚く。そこから
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

2つの種類の、いわゆるマイノリティーの人達と、司法制度が社会のなかで抱える問題を見直す作品。
誰が悪いってゆうんじゃなくて、みんなが理解できなかっただけ。
ほんとに多くの人に見てほしいと思った。

>>続きを読む