コミュさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

コミュ

コミュ

映画(1172)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジャーヘッド(2005年製作の映画)

3.7

アメリカンビューティーやスカイフォールのサムメンデス監督作品。
1回も銃を撃たなかった隊員を中心にした戦争映画。よくみる戦争映画より、ちょっと味が違う。ドライ(表現引用した)。
政治的意図とかなく、兵
>>続きを読む

キングダム・オブ・ヘブン(2005年製作の映画)

3.7

評価が低いのは、宗教色がつよいのと、変な脚色が入ったのが理由だと思う。
リドリースコットはこのへんはやっぱりプロで、戦闘シーンは躍動感があり、城を守るシーンも迫力あるので大好き。どうやって撮ったのかな
>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

3.7

おしゃれで、監督がデザイナーと言うのもうなづける。

コリンファースのスーツ姿に惚れる。だからキングスマンによばれたんだなぁ。

ジャケ写のジュリアンムーアはいらなかったと思う。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.7

ソフィ無責任すぎる、お母さん男3人かわいそうww
ブロスナン・ファース・スカルスガルドが歌うのはレアですね。あと、コリンファースの秘密が。またかよww

Dancing queenいいね

A.I.(2001年製作の映画)

4.0

かなりハードなSF。人を選ぶでしょう。
キューブリックの案をスピルバーグが引き続いだらしいです。
ロボットと人間の存在をいろんな面で問う難しい映画でした。

スピルバーグの得意なアドベンチャー要素があ
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.5

ドラゴン好きにはたまらない作品。アバターに登場するドラゴンでも興奮しましたが、こっちはアニメちっく。映像はきれいで迫力あり、ナイトフューリーが可愛くてカッコよくて最高(^.^)

こうゆう、共存を目指
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.7

主人公はいわゆるドジっ子の30代の女性。面白ろかったけど、体当たり系の笑いだった。 言い換えれば下品(^_^;)

題名である日記が最後しか活躍してないのは残念。

コリンファースはかわゆす(^ ^)
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.0

いいドラマでした〜。
子供保護施設で働く職員と子供たちの話です。
特に脚本が好き。ラップは衝撃的だったし、最後の終わりかたも伏線がいい感じ。

ちょっと子供たちの境遇はつらいけど、1時間半で、いいドラ
>>続きを読む

リミットレス(2011年製作の映画)

3.7

せっかく面白かったのに、あっさり終わる。製作陣にも、この薬でも飲んで100パーセントの力を出してほしかったですねw

クーパーが人間の力を100パーセント開花させる薬に出会う話。
ちょっとSFではある
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

この物語の序盤は、avかと思ったわw

意外な話の方向に進んで安心した

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.0

主人公のやっていることは、違法だったりやりすぎでもあるけど、なぜか彼らを応援したくなっちゃった。

マコノヒーとジャレットレドの演技がすげぇ。

逃走車(2012年製作の映画)

3.2

良かった点は、全編、車からのカメラワークということで斬新だったのと
ポールウォーカーの困惑した演技ですかね。

災難すぎて、主人公に同情するw

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.0

泣いた(´・_・`)
前半の興奮するボクシングシーンがあることで、後半のドラマシーンがずっしりきた。よくあるテーマではあるけど。
しかし、アメリカでは論争をうんだ映画のようです。

女優さん、イースト
>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.5

よくあるテーマだが、今のテクノロジーに対する危惧がよく感じられた。
きれいな終わりかただが、そのまんま終わり、なんとも盛り上がりにかける作品。

ノーラン製作総指揮、とゆうことだが、監督ではないので、
>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

4.0

実話に基づき、二人のレーサーがチャンピオンをあらそう姿を描く。他のレーサーかわいそうだけど、しょうがない笑

プライドと友情。という題名通りでした笑

レーサー話だと、トムクルーズのデイズオブサンダー
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.2

この物語にようにループはしないけれど、人生はフィンのように経験を積んで成長していくもの。

ビルマーレイが主演ですし、コメディタッチで、見易い、心温まる良作です。

シティ・オブ・ゴッド(2002年製作の映画)

4.0

まるで自分も、同じ世界にいるような感覚にさせられる。役者の演技も、犯罪をしているシーンもナチュラルに描き、プロットもよくできてたし、音楽も爽快だったり、めちゃくちゃすごい映画でした。

でも、一回見た
>>続きを読む

ミュンヘン(2005年製作の映画)

4.2

大人なスピルバーグ作品のひとつ。
世界情勢を切り刻んだ、政治的な重い作品。スピルバーグらしい希望が見える、娯楽作品だと思って観ると痛い目にあう。痛々しい描写があるので、注意が必要。

これまで見たスパ
>>続きを読む

ピッチブラック(2000年製作の映画)

3.5

後二作を先に見て鑑賞しました。このシリーズのなかでは一番まし。とゆうか面白かった

不器用なリディックww

ロビン・フッド(2010年製作の映画)

3.7

こうして、ロビン・フッドになりましたよ
という映画。ヒーローらしい見せ場の少なかった(思想家的なヒーローではあったw)ラッセルクロウはおじさん過ぎました。そして子供には見せにくいシーンもあったので、子
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

すばらしいサスペンス映画ではじまり、段々異常な現象がおき、さすがに最後は裏切られた。
某映画と一緒で、こういう落ちは、自分の好みじゃないんだよなー。一応、こっちのほうが尺も短いし、胸糞悪くならないので
>>続きを読む

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

3.7

予告編どおりのアクション映画。

ほぼアクションなので、テンポが大事ですが、疾走感溢れていてその点はよかったと思います。

SFらしい深みも、軍隊ものらしいドラマもない、ちょーシンプルなアクション映画
>>続きを読む

男たちの挽歌 II(1987年製作の映画)

3.8

前作より、スケールアップ!
つっこんでいると止まらない映画だが、
最後の銃撃戦で、もうつっこむのもあきれるぶっこわれさww
このこころいきに、逆に好評価あげちゃう

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.3

マイケルクラークダンカンさんから、アカデミー受賞してもよかったと思うぐらい素晴らしい演技力を感じた。

深い映画でした~

レジェンド・オブ・ゾロ(2005年製作の映画)

3.5

前作が、よくできたエンターテイメント作でしたが、今回はちょっと薄い。
よくあるヒーロー物語になってしまったと思います。

監督のアクションは、まだ力強さがあっていいのですが、クライマックスのせっかくの
>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

4.0

初日に渋谷のTohoで、人はいっぱいでした!数人途中退場している人がいたので言いたいんですが、

ドラマをまだ見てないひとは、これを見たらいけません!笑
ネタバレするし、混乱すると思います。

ファン
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.0

ほっこりする映画~。
スピルバーグとトムハンクスのタッグはいいですね~。

トムハンクスの英語話せない感じが、あんまりリアルじゃなかったのが難点かな。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.0

たくさんの賞をとった本作。ちょっと特殊な作品です。

映画の登場人物は、めっちゃ葛藤があったり、困ってるんでしょーけどコメディテンポに話は進むので見易い。個人的に、脚本がいいと思う。

皮肉のつまった
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.7

もろクリスマスのためにつくられたイギリスの作品。色んな愛があるよって言いたいのかな?豪華キャストで送る、恋の群像劇。コリンいたり、亡きスネイプ先生もいます。そして、リーアムニーソン。子供と一緒のリーア>>続きを読む

K-19(2002年製作の映画)

3.7

キャスリンピグロー監督、ハリソーンフォード・リーアムニーソンの共演とゆうことで、作品もかなり力が入ってました。監督の得意とする余韻の残るメッセージは、政府の人につきささるでしょう。

米ソ冷戦の最中、
>>続きを読む

ネル(1994年製作の映画)

3.7

ジョディかリーアムめあての人しか出会わなそうな作品ですが、以外と良作。ドラマのシャーロック好きなら、ワトソンの奥さん(ナチャーシャ・リチャードソン)が出てますぞい!

野生で育った少女(少女とゆうか1
>>続きを読む

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

3.7

有名なジョンウー代表作。サングラス、コート、たばこが印象的。アクション映画みようって人もマフィア映画をみようって人も、消化不良に終わるかもしれないです!

ほんとに男たちの話。兄弟や、親友との友情。に
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.8

これまで見たドラマで一番すきです(^^;

下品な言葉使いはありますがw、彼女とみるか、家族とみるか、親友とみるか、恩師とみるか、してもいいんじゃないかと思います。

マット・デイモンとベンアフレック
>>続きを読む