おこめつぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

スウィートホーム(1989年製作の映画)

3.0

いまだと色んなホラー映画見てる人はそこまでかな?
自分が生まれる前の映画ですが、これを小さい頃に見てたら、もしくは大人でもリアルタイムでその当時見てたら、雰囲気も化け物も本気でトラウマになる作品な気が
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.8

最後まで姿がわからない恐怖
カルト的な感じ。映画館で見てよかったです。

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.6

ネタバレでもなく、おじいちゃんやばい系ではないですね
なんて言うか、トールマンみたいにちょっと見終わったあと考えさせられる系?
若者のいたずら、じいちゃんのフラッシュバック、裁判画面
という視点で描か
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.7

評価低そうだけど、個人的に面白かったです
原作は見たことないです。
井上真央が、地味な子の役ですが可愛いすぎではないでしょうか。笑

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

5.0

テラフォーマー!バンザイ!ってやるところあります
そこがとても面白かったです
キャスト豪華
あとは全て時間の無駄になります

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

ちょっと予告詐欺な印象…
つまらなくはないけど、サスペンス映画では全くない、
スマホ使い方教則映画
セキリティ事故啓発映画。笑

簡単なパスワードを設定していけません!人にパスワード教えちゃ行けません
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

予告からずつ話と見たかった映画
ほぼPC画面の映画新しい!
比較的最後まで謎が続く。
伏線も絶妙に散りばめられて面白い
サスペンス好きな人は読めちゃうかもですが
感動します

スプリット(2017年製作の映画)

3.4

初見の方!これ一応3部作ぽいです!
そしてコレは2作目!

何も知らずに見ました
俳優さんの多重人格具合は凄かったけど
いまいち誰が誰だっけ?みたいになりました

テッド 2(2015年製作の映画)

3.9

下品だし、相変わらず主人公たちがやってる事はクソだけど
面白い

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.8

初見だと面白い
初見でした
ただ登場人物多いのでちゃんと見とかないと、なんだっけこいつみたいになりかねない。笑

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

3.1

曲が良かった
がギャグがちょっと滑りすぎ
空回りしすぎかな…
あとはサブカルチャーな雰囲気に寄せてちょっと痛かった印象もあります
内容もうーん…無料でみてもちょっと微妙かも
主役2人が居なかったらきつ
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0


ps4のゲームもやってて
同じようにスパイダーマンがハイテクになっているのが熱かった
1番の衝撃はメイおばさんがやたら美人…笑
相棒?親友のおデブちゃんが可愛い

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.6

パパラッチ映画として
ナイトクローラーと比較しても国の違いって面白いなぁと
見終わった後に心に残ります

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

面白い
お爺さんが強い映画 でも悪い奴らは主人公たち

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

3.2

グロいの苦手な人は無理かも
とりあえず気持ちクリーチャー好きな人(サイレントヒルみたいな
はおススメ
話はあえて分かりづらく作ってるぽい?

トロール・ハンター(2010年製作の映画)

3.0

トロールみたいなキモいめな生物好きなら面白いかもね
夢広がる

ビジター(2012年製作の映画)

3.5

映像綺麗
旦那さんイケメソ、奥さん病んでるけど美人
序盤に現れるレイチェルの顎が割れてます
とりあえず短いのでサクッと見れます
オチは皆様言う通りのあるあるな感じでしたが
深読みしないで私はボーと見る
>>続きを読む

モンスター上司2(2014年製作の映画)

3.7

仕事疲れて見て癒されます
最後のNG集まで面白い
吹き替えで鑑賞

恋の渦(2013年製作の映画)

3.4

全く俳優さん知らないけど
なんか面白かった

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.7

こう言う映画は吹き替えで何も考えずに見れます
エンドロールのNG集まで俳優さんたちが楽しそうでなにより

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.1

ミュージカルが好きで
残酷描写も苦手じゃなくて
全体的に暗い雰囲氣の映画が好きと言う方ならば
好きな人は好きな映画かもですね

自分はどうしてもその融合はイマイチというか…
とにかくやたら歌い出すので
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.8

なんだか寝たり起きたり、途中巻き戻したり
モンストやりながら見てました
設定やら世界観はなかなか面白い

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.8

原作読んだ上で
CG凄い…原作の妖怪たちもヌメヌメ動いていて…
大阪編以外もみたい