おこめつぶさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.2

あんまり内容覚えてないけど
みなさん言うように厨二病。笑
天使のガブリエル様が本当に白くてお美しい

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

古い映画で近未来設定
レトロフューチャーというか
因果応報的は感じかな?
なんとも言えない世界観

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.3

原作キャラ知ってる人は楽しめるのでは!(私はあまり知らず…申し訳ない

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.5

ランボー!
音楽好きで踊っちゃうギズモかわいい
いじめられてばかりのギズモも今回は少し頑張ります

グレムリン(1984年製作の映画)

3.9

ギズモカワイイ…
1はあんまり歩かない
リュックとかに入ってる事多いけどそれでもとにかく癒し
2はギズモ頑張ります

オデッセイ(2015年製作の映画)

-

マット・デイモンかっこよ
火星に取り残される話
ゼログラビティのような宇宙に取り残されて不安みたいな映画とまた違い
ポジティブでに乗り切るのもまた良き

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.7

これは飛行機内で暇つぶしで見ました
ディズニー映画って見たらほぼ面白いという実感。笑
海の表現綺麗
あと思いの外、冒険な話なので面白い

悪の教典(2012年製作の映画)

3.1

僕のヤバイ妻っていうドラマ見てから
伊藤英明はクソ役イメージでしたが
これもなかなか狂気的なイメージで怖かった
内容はぶっちゃけ胸糞悪い
あと多分、漫画と原作?を読んでないと細かい描写とか分からんのか
>>続きを読む

バトル・ロワイアル II〜鎮魂歌(レクイエム)〜(2003年製作の映画)

2.9

中学生くらいで初めて観て、
世界観に恐怖した思い出
最近みたら藤原竜也がプルプルしてる所ばかし気になってました

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

一言ではなかなか言い表せない面白さ。
パパラッチは少し人の感性とはズレていないと成功しないのか

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.6

邦題のB級感。笑
面白かったです
脚本家は頭が良さそう。笑

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.4

ブラピかっこいい
中盤のゾンビタワーは盛り上がり!

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.7

原作漫画は読破しました
うん、やはり再現は難しいですかねぇ