こっていさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

こってい

こってい

映画(443)
ドラマ(19)
アニメ(0)

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

-

言葉狩りが行われていない昔の映画。バッドエンドなのに、あとをひかない。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

-

子供の頃に好きだった映画は、大人になってからでもずっとすきだって思わせてくれる映画のひとつ。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

-

妻夫木聡のキスがエロイ。
池脇千鶴に寂しさ背負わせたら日本一なんじゃないかな。いろんな役でいろんなもの抱えてる役やってるけど、その時その時でちゃんと感情移入できるからすごい。

バーレスク(2010年製作の映画)

4.6

音楽とダンスが最高!久しぶりにいい映画に出会えた。映画もそうやけど、恋愛と仕事ってうまく切り離せないよね〜どっちかが上手くいけば引きずられるようにして片方も上手くいく。逆も然り。現実もそうなんだけどね>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

-

剛さんは、クールな役より愛嬌のある親しみやすい役の方が似合ってるよ。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

-

結婚生活ってステキだなぁって思ったのも前半20分くらい。あとはただただ怖いのひとこと。一気見。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.2

見終わったあとずっしりくる。
勧善懲悪なんだけど、完璧ではない。モニョモニョが残る。けど、是非オススメします。

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

-

数年後の宮崎あおいが垢抜けて美しくて、うっとりした。。

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

-

あっちゃんが終始可愛かった。前半はあつちゃんの可愛さがクローズアップされるけど、その後見事に木村文乃の大人キレイさが際立つ。あっちゃんがダメなんじゃなくて、木村文乃の美しさが別次元。
この時代のレトロ
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

1.4

人がどんどん死んでく。理由なく殺されていくから、ストーリーもあったもんじゃない。