kowakoさんの映画レビュー・感想・評価

kowako

kowako

リトル・エッラ(2022年製作の映画)

3.2

スウェーデン映画らしくセクシャリティに関してはオープンな雰囲気。


エッラの気持ちもよくわかる〜
自分の唯一無二だと思ってた人が、まさか向こうにとってはそうじゃなかった…
しかもまだ子供だから見える
>>続きを読む

おじいちゃんはデブゴン(2016年製作の映画)

3.0

トワイライトウォリアーズ観てから、久しぶりにサモハンの作品を観ようかと思いチョイス。
あんなにお腹ふくよかでも動けちゃうの純粋にすごい。
ただ距離の移動が難しいのか、後半主人公も敵も足を引きずりつつ追
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.3

初めからクライマックス!!
トムホがんばってるー!


ところどころ雑な設定が目立つ。
オークションの雑なセキュリティとか、
あんな古い船を調査もなく釣り上げて暴れ回るとかありえなくない?
フィクショ
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.5

タイムトリップもの、という時点で割と序盤からある程度のオチはわかってしまった。
しかし、そこにピンポイントにフォーカスしたストーリーは初見の人には最終的にカタルシスになりそう。
ハッピーエンドではない
>>続きを読む

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.0

吹替版にて。

アリアナ可愛い!!
あざと可愛い仕草が似合い過ぎる!!
popular最高!!

ラストのDefying Gravityは圧巻。


スターダストの2人が近づいたシーンは思わず涙出た。
>>続きを読む

教皇選挙(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

バチカンらしい荘厳な雰囲気が素晴らしい!
現地で撮影かと思いきや、あれが全部セットなのもさらに驚く。
キャストの面々の存在感が本当の枢機卿たちに見えるレベル。


コンクラーベは響きが根比べという部分
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.3

ヘンゼルとグレーテルが大きくなったら…のifの世界のバトルファンタジー。
主人公コンビの武器がやたらと現代的なギミック。


多少のグロあり。
つまらないわけでは無いけど、世界に入り込む程ではないスト
>>続きを読む

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦(2024年製作の映画)

4.0

新世代メンツがめちゃいい…
絆強いの最高過ぎる。
後半の四仔の顔出しにやられた…


香港映画らしさ満点のカンフーアクション。
九龍城砦という現実にあった背景も含めて独特な環境。
面白くないはずがない
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

3.5

恩人を殺され、ブチ切れチートステイサムが容赦なく暴れまくる作品。
しかも、素晴らしい技術の処理方法。
こういう作品はいかにスマートに、かつ芸術的に相手にダメージを与えるかで、視聴者のスッキリ感を味わえ
>>続きを読む

Away(2019年製作の映画)

3.3

不思議な世界観。
まさにゲームのような景色とキャラクターたち。
セリフはなく、視線と行動で全てを表している。
じわ〜っとくるBGMが良い。


黄色い小鳥さんとの関係性良かったなぁ。
あと、あの亀さん
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

3.5

ジワジワ人気が出ていると聞いていたが中々腰が上がらず、日本アカデミー賞を獲ったということでやっと劇場へ。


設定はベタだが、昔の人が現代へ来るタイムスリップものは少ないので、そこまで飽きずに観れまし
>>続きを読む

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

4.5

滑り込みで劇場鑑賞。
子供の頃はNHKで15分アニメをよく見てたな〜
土井先生はみんなの初恋っていうのよくわかるぐらいにビジュアルもカッコいいし、声もいいよね!


本作品は通常のNHKで放映されてる
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.0

こんなんもんか〜という感想。


他の人のレビューだとイマイチな雰囲気だったけど、思ってたよりは…という感じ。
まぁでもめちゃ面白い訳でもない。
煽りのミステリーという程のものでもなく、マーベル作品っ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

富豪、孤島、確執ある男女。
ミステリーの定石最高!!


前作より今作の方が雰囲気は好き。
ただもっとキャラ達のウザさクソさを掘り下げても良かったかも?
ブランとブロン、名前がややこい。
アンディのフ
>>続きを読む

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

3.2

やっぱりキャメロンは可愛いなぁ。
復帰嬉しい!!


設定としてはありきたりな部類だけど、キャメロン&ジェイミーという2人が特別な作品にしてくれてる。

思春期とはいえ、娘にイライラしちゃった。弟も詰
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.5

小劇場系の舞台演劇が好きな人にはハマる作品。
カメ止めと同じ部類。


社畜タイムループもの。
テンポ良く進むし、社畜あるあるも結構散りばめられてて、社会人ならあ〜〜〜となるシーンも多い。
それにして
>>続きを読む

リンダはチキンがたべたい!(2023年製作の映画)

3.0

フランスらしい自由なキャラクター達。
キャラごとに色分けされてるので、キャラクター多くてもわかりやすい。
リンダのお友達がみんないいこで好き!



娘は鶏に執着するし、お母さんが追い詰められすぎて犯
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

3.0

OPから作品間違えたかと思ったw

作中もルパンやらガンダムやらがカメオ出演。
色々スポンサーやら広告やらで大変なんだな…

前作以上にキャスト陣の年齢が厳しくなってきている…昔と変わらずなのは嬉しい
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

いやはや…すごい作品でした。

怒涛のマルチバース展開。慣れてない方はここで振り落とされそうだけど、そんなに難しくはなく割とわかりやすい設定だったのでは。
アクションも素晴らしいし、ちょいちょい挟む下
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.3

ファンタジーだけど、変にぶっ飛んでない設定のストーリーで見やすかった。
TRPGが元らしい。
めちゃくちゃ笑える程ではないけど、サクサク進むストーリーでストレス少ない。


ゼンクがキャラもスタイルも
>>続きを読む

ボーダーランズ(2024年製作の映画)

3.0

ワイルドなケイトがカッコいい。
それだけで見始めた。


ゲームが原作らしい。
こういう荒廃した世界観とスペースSFは大好き。
しかしながら、作品としては活かしきれてない。もったいない。
ストーリーは
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.2

公開前から色々と話題になった作品ですが、ちゃんと面白かった!
個人的にDCU作品は終盤尻窄みになることが多いイメージでしたが、しっかり面白くてハッピーエンド。
マルチバース設定としてはわかりやすく、能
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.3

バービー人形の実写化なんて、ファンタジー系の子供向け映画に仕上がるんだろうななんて思っていたら!
なんだこのジェンダー問題盛り盛りの作品!!最高すぎる!!
多少の詰込み感はあるけど、それでもハッキリと
>>続きを読む

劇場版モノノ怪 唐傘(2024年製作の映画)

4.0

絵巻のような素地で、カラフルだけど仰々しくない。
純和風というよりは中華風の雰囲気も混じってるかな。
普段のアニメだと省略されやすいキャラクターの歯の描写がしっかりあるので、不気味感がよく出てる。
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

4.3

ミポリン追悼初視聴。

めちゃくちゃ良い映画だ!

全編通して画面が美しい。過剰でも過小でもなくちょうどいいバランスで、優しさと浮遊感のある雰囲気。
あらすじからてっきりファンタジーかと思ったら、ちゃ
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

4.0

原作も好きで、劇場版決まった時は嬉しかった!
複雑なようでいてわかりやすいストーリー。
クセあるけど良い人多いし、見終わった後はスッキリかつハッピー。
エンディングのイラスト良き。
音楽のボーカルが印
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

3.0

短く綺麗にまとまってます。

2人の友情、尊敬、憧れ、嫉妬、才能
ぶつかるのではなく邂逅の後、調和していくのは気持ちいい。


若い2人が見える未来が違うのは当然、離れるのは必然で、ただ永遠の別離には
>>続きを読む

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

3.0

ゆるーいギャグ。
原作好きだったら好き。


宗教が絡むので不敬に思う人は一定数いるだろうけど、日本ならではの自由度。

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.3

難しい系ファンタジー。
映像がただ、ただ美しい。


今回の主人公はかの有名なアーサー王の円卓の騎士ガウェイン卿の騎士になる前の話。
先に原作「ガウェイン卿と緑の騎士」の知識がある方が流れがわかりやす
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.0

ラブコメ…なのか?
中途半端に純文学と官能小説を混ぜ合わせたような作風。
途中からどんどんと道が逸れていってよくわからんくなった。
もっと春画を文学的に見た話なのかと思ってたよ…というかそれを期待して
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.8

まさにマリッジストーリー。
タイトルの通り結婚とは、と考えさせる。
作品内容としては離婚する過程でのお互いの向き合い方。
子供や仕事や住居のこと。
最初は穏やかにケリをつけようとしてたのに、どんどんと
>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

3.5

まさに推し活!!
ファンタジーなのかと思いきや、意外と現実的。
実話ベースなのがすごい。
ロケ地のエディンバラの街並みが素晴らしい。魔法使いが出てきそう。


アカデミック側がクソだなとしか思えない脚
>>続きを読む

八犬伝(2024年製作の映画)

3.8

南総里見八犬伝、ずっと気になりながらしっかりと触れる事なくきて、今回入門編として鑑賞。


馬琴sideは「実」の部分なので、役者の芝居頼みといった流れで、短い時間ながらもかなりこころに訴えかける演技
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.3

最近のシティハンター熱が冷めやらずで視聴。


全然現代ぽくないw
ファッションがバブルw
それでもそれがシティハンターなんだなぁ


アニメ時のOPEDがBGMとして流れるのはテンション上がる!
>>続きを読む

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

3.0

ひとり旅ドキュメンタリー。
世界各地での出会い。
旅でしか得られない経験はいくつもある。


淡々とした、しかし優しい口調のナレーションで、現地ならではの雰囲気を感じつつぼんやり眺めていられる作品。