こっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.9

公開当時、賢者の石から約2年でみんな一気に大人っぽくなって衝撃的だったのを覚えてる。ダニエル・ラドクリフが初来日時は空港がすごい人とカメラのフラッシュで如何にハリーポッターが日本に大きな影響を与えたの>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

「12歳の頃に出来た友人に勝る友人をその後持ったことは無い。誰もがそうなのだろうか?」
大人になってこの言葉がグサッと刺さる。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

-

Theどんでん返しの映画。
ブラピの美しい肉体美が拝める✨

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.6

たまたまテレビで放送してたので録画して見たけど、撮って良かったと思いました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)泣きました(;_;)

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

-

出産のシーンは見てて窒息するかと思うくらい息が詰まった。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

エマ・ワトソンの歌声が澄んでて可愛い。召使い達の俳優さんが豪華で人間に戻った時映画館で息を飲んだのを覚えている。野獣が人間に戻るシーンはアニメ版が衝撃的過ぎたので、心配してたけどカッコよかったから安心>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

私がアイアンマンだ、実写MARVEL作品の始まりー。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

-

息子を目の前で殺され、仲間に裏切られた父親が復讐する為に追いかける。どんなに痛い目にあっても、サバイバルを駆使するディカプリオの執念深い演技が凄かった。

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

最後のドクのセリフに感動した。タイムトラベルを続けて分かったことなんだなぁと思った。

未来のミライ(2018年製作の映画)

-

くんちゃんが自転車の練習するシーンの声がなんか嫌だった💦

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

当時、青蛙のモノマネできるかやってて、出来たからめっちゃウケたの懐かしい。

タイタニック(1997年製作の映画)

-

オープニングの白黒映像でもう泣いた。ディカプリオの美しさがレベチすぎ。

ダークナイト(2008年製作の映画)

-

ヒース・レジャーのストイックな役作りがいかに凄いかが分かる。全編通してジョーカーの登場時間を合わせると1時間もないという。もっと見たかったな。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.6

周りの子ども達からおもいっきりネタバレ聞いたけど、それでも泣きます😭

エンディングの「炎」はずるいよ🥺
煉獄さんっ…!!。゚゚(´□`。)°゚。