カールハインツ水野さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

イーオン・フラックス(2005年製作の映画)

3.0

何回も生まれ変われる方が、かえって命を大事にするような気がした。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.5

イザベル。特に横顔が⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 最後はどういうことかよく分からなかったけど、イザベルが良かったから、まあいっか。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.0

フィルムで撮ってるからなのか、色と質感がとてもいい

アロハ(2015年製作の映画)

1.5

ハワイ感は特にない。現地民役でラグビー選手みたいな人達が出てくるくらい。なぜこのタイトル?

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.0

無茶しすぎ。みんなもう引退しろみたいなこと言うから「イーサンやめへんで!」ってさらに無茶する

第9地区(2009年製作の映画)

1.0

前半は完全にお笑い。何がしたいのか分からない映画だったけど、わかりたいとも思わない。そして、キモい。

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

1.0

こんなダサいバットマン初めて見た。テレ東の昼間にやりそうなB級映画。ジョージクルーニーのブルースウェイン役も全く似合ってないし、バットマンとロビンのスーツには乳首があるし、カッコ良さの欠片もなかった。>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.0

\脱出ゲームクリア/
って感じ。緊張感のある音響的な音楽が良かった。これは映画館で見たらもっと良かったかも。

クローバー(2014年製作の映画)

1.5

何十回泊まったかわからない浜松のホテルがロケ地と聞いて、それだけのために見た。

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

2.5

演技がクサイ。撃たれてるのになぜか元気。ヒロインが綺麗。アメリカンポリス漫才。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

色々スゴイ。もう人間の役者いらなくなりそう。タイトルの「レディ・プレイヤー1」ってカタカナで書かれてると「?」だったけど「Player 1, Ready」ってことね。

ダフト・パンク エレクトロマ(2006年製作の映画)

1.5

修行。この映画を見ることは、修行です。が、フリの長〜〜〜〜〜いコントとして見ると耐えられるかもしれません。4コマ漫画で終わる内容を映画サイズに引き伸ばしたもの。

イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ(2010年製作の映画)

3.5

どこまでが本当なのかよくわからなくなってくる。バンクシーに興味ない人には、はにゃぴっプーだと思うので、お勧めしません。

僕の彼女はサイボーグ(2008年製作の映画)

2.0

綾瀬はるかには3形態あって、ホタルノヒカリ1までの第1形態、ホタルノヒカリ2の頃の第2形態、で現在の第3形態。これは第1形態の頃。そんなことより男優の方に注目行っちゃう。

おっぱいバレー(2008年製作の映画)

2.0

買ったら乙π見せてください!って言うんだけど、そのときは1人ずつなの?それは嫌だわ。っていうか見てガッカリだったらっていうことは考えてないだろ?とか考えながら見てた。でも、意外にいい話。

ICHI(2008年製作の映画)

3.0

座頭市って、勝新版のオリジナル、それの新解釈の北野武版、とあるので結構厳しめに見られるっぽい、女っていう設定もあるし。でも良かった。もしかしたらこれって、ホタルノヒカリ1と同じ時期に撮った?と思って見>>続きを読む

映画 ひみつのアッコちゃん(2012年製作の映画)

2.0

なんでこの映画を作ることになったのか、それが知りたくなったけど、別にどうでもいい。

映画 ホタルノヒカリ(2012年製作の映画)

2.5

シリーズもののTVドラマを終わらせるための劇場版っていうのがよくあるけど、これもそんな感じ。ホタルノヒカリは全部見たけど、これは見なくても大丈夫。

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

2.5

行って来いな話。ミスおっちょこちょいが、おっちょこちょいの役だから最強のおっちょこちょい。日本の劇団臭がするところが好きじゃない。

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.0

「綾瀬はるかフェス」を1人で開催したときに、1番良かったのがこの映画。夏の京都もいい。

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.0

世界版渡辺直美と、たまにジョーカーに見えるアン・ハサウェイの、詐欺師 VS 詐欺師。アン・ハサウェイは本当にいろんな役やってる。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.0

もう嫌なんだよ、ってフリを自分でしておいて、また同じことをやる博士のコント